最新更新日:2024/11/27
本日:count up18
昨日:203
総数:841955
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

インフルエンザにご注意ください。

画像1 画像1
 2月24日現在、病気欠席者18名のうち7名がインフルエンザにより欠席という状況でした。来週から登校予定の児童もいますが、今後も注意が必要です。
 今週末も、特別な用事がないかぎり家庭でゆっくりと体を休める休日にしてください。いよいよ2月も終わりが近づきました。弥生、3月。西っ子が6学年そろって生活できる日も残りが少なくなってきました。来週も皆元気に登校してくださいね。

今年度最後のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は今年度最後のクラブ活動でした。卓球、茶道、タスポニー、料理、サッカーのクラブには、毎回クラブボランティアの皆さんが指導に来てくださっています。今日は、それぞれの活動の最後に感謝の気持ちを伝えました。一年間のご指導ありがとうございました。また来年度もよろしくお願いいたします。

犬山西小学校アイエネ発電所 発電してます!

画像1 画像1
 犬山市の公共施設屋根貸し事業による太陽光発電事業として、犬山西小学校の校舎の屋上に太陽光パネルが設置されました。東昇降口廊下に発電量を示すモニターも設置されました。昨日竣工式が行われ、モニターに発電量が表示されました。「犬山西小学校アイエネ発電所」の開設です。発電された電気は、西小学校が災害時広域避難所になったときなどに利用できます。災害時用の蓄電システムや照明灯、コードリールなども贈呈されました。
 今日はどれくらい発電できたのかな?廊下を通るときに確認してみてくださいね。
 

今年度最後のPTA委員総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月22日は今年度最後のPTA総会でした。今年度の活動の振り返りと次年度への引継ぎを確認しました。一年間、PTA活動へのご協力ありがとうございました。

3年生 犬山のはかせになったよ その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 発表後は,1年間かけてだんだんと好きになってきたリコーダー演奏を披露しました。難しい指使いにも慣れてきて,きれいなハーモニーが各教室に広がっていました。発表そして演奏を終えた3年生は,自信に満ちあふれた顔でした。この調子で残りの1か月を過ごし,すてきな高学年として西小を支えてくれたらうれしく思います。こんなに素敵な発表ができたのも,各ご家庭のご協力のおかげです。本当にありがとうございました。
 後日,2年生からはお礼の手紙をもらいました。手紙を読んでさらにいい顔になっていた3年生でした。

3年生 犬山のはかせになったよ その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は,2月21日(火)5時間目に2年生に向けて「犬山のはかせになろう〜のこしたいもの・つたえたいもの〜」の発表をしました。1年間かけて自分たちの住む町,犬山について学習をしてきました。本やインターネットを使って調べたり,その場所に行って自分の目で確かめたり,詳しい人にインタビューしたりと情報を集める力が付きました。集めた情報を,絵や写真を使ってまとめる力も付きました。また,情報をまとめた資料を使って自分の言葉で説明する力も付いてきました。そんな姿を来年3年生になる友達に見てもらいました。2年生は,3年生になってこんな学習をするんだなと見通しをもつ機会となりました。

図書館ボランティアさん、ありがとうございました

画像1 画像1
 今日は図書館ボランティアの活動日でした。今年度も、図書館の環境整備など西っ子の読書環境の充実にご協力いただきました。今日は6年生の図書委員長が感謝の気持ちを伝えました。これからもよろしくお願いします。

地震だ!身を守る姿勢をとれたかな。

画像1 画像1
 昨日は予告なしの避難訓練を行いました。今回は、放課中に緊急地震速報が流れたという想定で行いました。授業からの移動中の人、運動場へ遊びに出ようとしていた人、教室で本を読んでいた人・・・それぞれの場所で、危険なものから離れ、身を守る姿勢をとることができたかな。1月のはじめに行ったシェイクアウト訓練を覚えていたかな。
 関東地方ではまた地震が発生していますね。いつでも、まず自分の身は自分で守れるように備えましょう。

体育館の幕が新しくなりました

画像1 画像1
 昨日の集会で児童の皆さんに紹介しましたが、体育館のステージ幕が新しくなりました。犬山西小学校創立35周年を記念して、ステージ正面の校章がついている横幕と袖幕を新しいものに取り換えていただきました。これからまた新しい西小学校の歴史を見守ってくれることでしょう。
 保護者の皆様も、西小学校へお越しの際に、ぜひご覧ください。

2/20 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日の朝は児童集会でした。
 まず、ベルマーク贈呈式を行いました。PTAの生活委員会と協力して収集してきたベルマークは、44,701点集まりました。今年度は電動鉛筆削りを20台購入することができました。PTAの役員さんから児童の生活委員長へと贈呈されました。皆さん大切に使いましょうね。
 次に、先日行われた「大なわ大会」の表彰式を行いました。あの熱戦が思い出されますね。
 生活委員会の発表は、ベルマークについてでした。ベルマークは1点についていくらになるか、ベルマークではどんなものが買えるのか、クイズ形式で学ぶことができました。
 最後は放送委員会の発表です。委員会の活動内容についての紹介と、放送を聞くときのお願いについて発表がありました。
 今年度の活動もあと少しですが、引継ぎまでしっかりお願いしますね。

6年生リクエスト給食

画像1 画像1
 昨日は6年生のリクエスト給食、あげパンが給食に登場しました。あげパンは給食室で調理員さんがパンを揚げて、あたたかいうちにシナモンシュガーをまぶして作っていただいています。冷めてしまうと、シナモンシュガーが上手く付かないのだそうです。6年生の教室では指についた砂糖もなめて、みんなおいしそうに食べていました。

6年 感謝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日(金)6時間目に感謝の集いを実施しました。卒業まで1ヶ月をきり、12年
間あたたかく育ててくれたお家の人に感謝の気持ちを表すため、6年生の児童が主体的に企画した催しです。当日は、実行委員の児童が選んだ写真のスライドショーを鑑賞したり、クイズ大会をしたりして、6年間の小学校生活を振り返りました。その後は、手紙交換。子どもたちからは愛情込めて作った手作りのクッションをプレゼントもしました。最後は合唱「ひろい世界へ」を披露し、会を締めくくりました。卒業を前に暖かい雰囲気の時間を過ごすことができました。各ご家庭でも、またお話していただけると幸いです。

どの絵かな? アートゲーム

画像1 画像1
 グループの机の上には、日本画のカードが所狭しと並べてあります。今日は「日本画を見よう プレゼントする絵をきめよう」というテーマの図工に授業です。先生がヒントを次々と出していきます。ヒントをよく聞いて、正しい絵を探します。先生からは、「子どもがいます」、「花が描いてあります」、「着物を着ています」とヒントが出るたびに、グループ毎に絵を探していきます。3つのヒントが出た後に、代表の子が前に出てきて、選んだ絵を見せてその理由を言っていきました。最後は、先生が正解の絵を見せると、残念なことにどのグループも違った絵を選んでいました。第1回戦は勝者なしです。これはアートゲームといって、絵を鑑賞する時の視点を養うための練習です。ゲームを繰り返し行うことで、鑑賞する力を身につけていきます。

6年 校長先生との会食 6の2 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年2組の校長先生との会食会、第2弾です。食事を楽しみながら、校長先生と中学校で頑張りたいことや、将来の夢の話などをしました。会食の後は6年間の感謝の気持ちを込めて校長室の掃除もすることができました。係の皆さんありがとう!!
 3組の会食は来週の予定です。

5年生「世界に一つだけの皿」焼き上がりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月1日に犬山焼窯元大澤さんの指導の基,犬山焼体験を行い,その作品が焼き上がってきました。一人一人自分で作った「世界に一つだけの皿」を手にして,喜びに満ちていました。作った皿は,実際に使ってもらえるようにというめあてで仕上げました。ぜひ,各家庭の食事のときに,何か一品を添え,食卓に並べていただけると幸いです。そして,ずっと,つかっていってほしいと思います。

6年 校長先生との会食 6の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日の1組に引き続き、今日は6年2組の校長先生との会食会第1弾でした。ほとんど入ったことのない校長室に少し緊張気味の子どもたちでしたが、西小一よく食べると名高い6年2組。おいしい給食を前にすると、元気よく食べ始め、校長先生との会話も弾んでいたようです。明日は、出席番号後半の子たちが校長先生との会食になります。お楽しみに!!

みんな だいすき ミルメーク!

画像1 画像1
 今日の給食にはミルメークがついていました。これは先日の学校給食週間に行った残菜調査の第1位6年2組の希望によるセレクトです。ミルメークの味は3種類。西っ子の一番人気はなんといってもココアです。293人の人が選んでいました。キャラメルは178人、コーヒーは171人でした。みんなミルメークが大好き。今日の牛乳の残りは全校で3本だけ。お休みの人の数より少なかったのです。

 心配していた欠席も、今日は病気欠席12人中インフルエンザが5人という状況でした。元気な西っ子は健康管理もしっかりできていますね。ご家庭でのご協力ありがとうございます。
 今週も、寒さに負けず、インフルエンザにも負けず元気に過ごしましょうね。

インフルエンザにご注意ください

画像1 画像1
 2月10日(金)現在、病気欠席者17名のうち11名がインフルエンザでした。今日
週明け月曜日から登校できる予定の児童もおり、学校医とも相談のうえ通常通り授業を行っています。放課には窓を開けての換気やうがい、手洗いの励行を呼びかける放送を流したりして、感染予防に努めていますが、今後も注意が必要です。
 週末も寒い日になりそうです。この週末は極力外出を控え、体調を整えておきましょう。ご家庭でも、西っ子たちの体調管理にご協力をお願いいたします。

校長先生との会食 6の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は6年1組の校長先生との会食第2弾です。今日の給食はカレー南蛮。校長室から話が弾んでいる様子がうかがえました。低学年の学校探検以来あまり入ったことのない校長室にちょっぴり興奮気味?楽しい会食になったようです。

 

6年 犬山中学校入学説明会 体験授業

 9日(木)、6年生は午後から犬山中学校の入学説明会に参加しました。犬山北小学校・犬山南小学校・栗栖小学校と合同で参加した今回の入学説明会。みんな緊張した面持ちでした。
はじめに、中学校の授業の様子を見学させてもらい、その後は2年生の合唱発表を聞きました。校長先生や代表生徒の皆さんから、中学校に入学するための心構えや、犬中での生活についてのお話を聞いたら、ドキドキワクワクの体験授業にも参加しました。数学・国語・社会・音楽の教室にわかれ、中学校で学習する内容をちょっと先取り。楽しかったかな?難しかったかな?
 卒業まであと1ヶ月ほどになりました。卒業の先には、中学校生活が待っています。少しでも先の見通しをもって、残りの小学校生活をさらに充実させていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 通学団集会
3/2 委員会
3/3 中学校卒業式
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288