最新更新日:2024/09/25
本日:count up187
昨日:216
総数:844099
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月14日(月) ハードル走 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハードル走のタイムを測定しました。低い姿勢で跳ぶことができました。

11月14日(月) 国際交流2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国際交流では、「ニュージーランドと日本の違うと同じ」について学びました。
子どもたちは、ロザンナ先生の説明を聞き、ニュージーランドと日本には似ているところがたくさんあることに驚いていました。

11月14日(月)カッター練習 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の「まどをひらいて」で使用するカッターの練習をしました。
カッターは鉛筆もちです。
落ち着いてできました。

11月14日(月)さつまいもを洗いました!2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日・木曜日に予定されているわくわくクッキングの準備で,たくさんのさつまいもをあらいました。

11月14日(月)消防署員さんありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の朝礼は、消防署の署員さんをお招きしました。

防火ポスターで優秀な作品だった児童が表彰されました。

また、これからの乾燥する季節は、火事が起きないように気をつけること、火災報知機をつけることなどのお話をしていただきました。

ご家庭でも話題にし、火災予防に努めましょう。

11月14日(月)自分の身は自分で守る

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の集会では、「自分の身は自分で守る」という趣旨で、次のような話をしました。
<要旨>
 皆さんもよく知っているように、10月の終わりにすぐ近くの小学校でとても悲しい交通死亡事故が起きました。
 その事故を受けて、登下校の時間を中心に、警察の方が今まで以上にパトロールをしてくれています。また、見守り隊やPTAの旗当番の方も、毎日皆さんの登下校のお世話をしてくださっています。とてもありがたいことです。
 しかし、その活動には限界があります。一番大切なのは、「自分の身は自分で守る」という、皆さんの気持ちです。
 例えば、自転車に乗るときはちゃんとヘルメットかぶっているでしょうか。横断歩道では、一旦停止をして右左を確認しているでしょうか。
 安全は、人任せにせず、「自分の身は自分で守る」気持ちをしっかり持ってください。
 不審者が出ることも、このところ続いています。これも同じです。万が一の時は、防犯ブザーを鳴らす勇気を出して大声で助けを求めるなどしましょう。
 皆さんが事故にあうことはあってほしくないことですが、逆に皆さんの行動が事故の原因となってもいけません。空き缶を車道にけるなど大きな事故を引き起こす原因となるようなことも、絶対にしないようにしましょう。

※保護者・地域の皆様へ
 最近宮地や花池の公園を中心に、不審者に声をかけられるという事案が続いています。(保護者の皆様には、緊急メールでお知らせしました。)
 学校では、児童へ注意を呼びかけるとともに職員による見回りをしています。また、警察にも巡回を依頼しています。皆様におかれましても、不審な人を見かけることがありましたら、直ちに警察と学校へのご連絡をお願いします。また、暗くなる前に帰宅するなどの声かけもよろしくお願いします。

11月14日(月) 国際交流 5年生

5時間目にニュージーランドの国際交流がありました。
5年生は「ニュージーランドと日本の違いと同じ」について学びました。

地形が同じような形をしていることや、季節と時刻の違いなど、驚くことが多かったですね。

他の国との違いと同じも調べてみてくださいね^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 国際交流 4年生

ニュージーランドについて日本との違いをたくさん教えてもらいました。

みんな興味をもって真剣に話を聞いていました。

質問もたくさんすることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 音楽の交流 ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
鍵盤ハーモニカの練習を頑張っています。
鑑賞曲をみんなで聴いて、どんな楽器の音が聴こえてきたか考えました。

11月14日(月) 思いやり ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「相手を思いやること」について、ビデオを視聴しながら学びました。
最後には、一人ひとりが前に出て、友達に感想を伝えました。
これからも、相手を思いやること。そして、自分の気持ちを伝えられる子になってほしいと思います。

11月14日(月)点をつないで形をつくろう 1年生

今日の算数の学習は「てんをつないで、かたちをつくろう」という学習をしました。点と点をつないで家、船などを練習した後、それぞれがいろいろな形をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 表彰 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝礼では、夏休みの宿題でかいてきたポスターの表彰がありました。同じクラスの子が表彰されました。すてきな絵でしたね。その後、登下校についての話もありました。しっかりと守れるように気を付けていきたいですね。

11月14日(月)朝礼 1年生

今日の朝礼は、消防士さんから防火のお話を聞きました。その後の校長先生のお話は「自分の身は、自分で守る」というお話でした。戸松先生からもお話を聞きました。明日は防犯教室もあります。『いかのおすし』について聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月)子どもの心を育てる黒板 86

 明日から学校公開日です。子どもたちの頑張りをぜひ見に来てください。また、授業や普段の生活の様子だけでなく、習字や作文などの子どもの作品や修学旅行の写真などもぜひ見に来て、ご家庭で話題にしていただけたらと思います。
 さらに、各教室の背面黒板には、担任の思いや願いが記入されていますので、お読みください。2学期の公開日時は以下のようになっています。
11月15日(火) 13:35〜14:40 
11月16日(水)  9:40〜11:30 
11月17日(木)  9:40〜11:30 
11月18日(金) 13:35〜14:40 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 表彰されました! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝礼で、消防署の方から表彰がありました。
学校の代表として、しっかり賞状を受け取ることができました^^

11月14日(月) 国際交流5 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真です^^

11月14日(月) 国際交流3 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真です^^

11月14日(月) 国際交流4 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真です^^

11月14日(月) 国際交流2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真です^^

11月14日(月) 国際交流1 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間にニュージーランドの国際交流がありました^^
ロザンナ先生にニュージーランドの小学生の一日を教えてもらいましたよ!
日本といっしょのこともあれば、全然ちがうこともありましたね。
おやつがあったり、お弁当だったり、スケボーで学校へ行けたり・・・
「うらやまし〜〜〜」という声もたくさん聞こえてきました^^
お家の人に聞かせてあげてくださいね^^
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 学校運営協議会14:00
3/1 6年生を送る会
3/3 (中学校卒業式)
休日・祝日
2/26 事故・けがゼロの日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801