最新更新日:2024/11/14
本日:count up32
昨日:418
総数:858989
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

2月6日(月) 家庭科の授業  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンの使い方を確かめながら、エプロン作りが少しずつ進んでいます。
出来上がりが楽しみです。

2月6日(月)  「らくだプリント」の終了について

 立春の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日ごろは、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、児童に計算力をつけるために、本校が長年にわたり取り組んでまいりました「らくだプリント」につきましては、今年度末をもちまして終了いたします。来年度からは、基礎・基本的な事項の一層の定着をめざして、授業進度との関連を強め、読み・書き・計算のバランスを重視した教材の開発に着手し、漸次導入してまいります。
 なお、本日「らくだプリントの終了について」を配布しましたので、プリントを希望される場合は2月13日(月)までに各担任にご提出ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(月) 「小中学生総合保障制度」への加入!

 先週2月4日(中日新聞 朝刊)に小学校6年生の児童が自転車と69歳の男性と衝突した記事がありました。その男性は頭と首の骨を折り、意識不明の重体記載されていました。また、新聞記事の下段には過去の自転車事故に伴う損害賠償で、小学生の保護者に対して9500万円の賠償命令の判決が下されたという記載もありました。
 本校では「小中学生総合保障制度」への加入を保護者に勧めています。この制度は愛知県小中学校PTA連絡協議会が契約者となり「児童のケガによる入・通院や、賠償事故などを24時間、安い掛金で加入できる保障制度」として採用し、10万人を超える方が加入しています。
 来年度も、写真のような封筒を配付いたしますので、ぜひご加入してください。なお、不明な点がありましたら、PTA連絡協議会代理店(本村様 052-504-7791)に直接お尋ねください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月) 毎月6日は「防犯の日」

 一宮市は毎月6日を「防犯の日」としています。
 本校でも毎月6日(休みになる場合はその前後)に被害防止のために子どもたちに生活の振り返りをさせています。連休最終日ですが「防犯ブザーの電池は切れていないか」「音は小さくないか」など確認をお願いします。
また、ご家庭でも「いかのおすし」の話をしてあげてください。
「いか」・・知らない人にはついて「いか」ない 
「 の 」・・知らない人の車には「の」らない 
「 お 」・・「お」おきな声で叫ぶ 
「 す 」・・「す」ぐ逃げる 
「 し 」・・「し」らせる 
ご家庭でも定期的に子どもさんと音が鳴るかを確認してみてください。
※写真は、先週のあいさつ運動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(月) 第5回大和東小学校 学校運営協議会開催のお知らせ

以下のように、第5回 大和東小学校 学校運営協議会を開催いたします。

1 開催日時 平成29年2月27日(月)
2 場所 14:00〜 校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員5名
 ・傍聴を希望する場合は、16日(木)までに学校にて事前受付をお願いします。
 ・受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。
 ・定員を超えた場合は、17日(金)午後3時から抽選を行います.
5 活動報告
(1)3学期の行事
(2)学校支援ボランティア
6議題
(1)平成28年度学校評価について
(2)平成29年度学校経営方針について
(3)平成29年度学校運営協議会のもち方について
(4)その他
7 問い合わせ先 本校教頭
※写真は、本年度の造形展作品つくりの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(日)手をつなぐ子らの教育展

 3日(金)から一宮スポーツ文化センター2階で、「一宮手をつなぐ子らの教育展」が開かれています。この教育展は、市内小中学校の特別支援学級や特別支援学校などの児童・生徒の作品が一堂に展示されるものです。
 大和東小からも、一生懸命描いた絵や協力して作った共同作品を出品しました。今日はあいにくの雨模様にもかかわらず、多くの参観者で賑わっていました。
 今後の展示日時は、5日(日)16:00まで。7日(火)10:00〜15:30です。お時間がありましたら、ぜひ足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(日)手をつなぐ子らの教育展 その2

会場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(土) 練習会 ロードレース部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は光明寺公園で練習をしました。
実際に走るコースを走ったり、タイムを計測したりと本番前にしっかり確認ができましたね!
来週の大会も頑張りましょう!

2月4日(土)にこにこ教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、教育相談週間でした。
先生たちは、一人一人のお話を聞くことができて、嬉しく思っています。
困っていること、楽しいこと、頑張っていることなど、いろいろなことを教えてくださいね。
相談は、来週の火曜日もあります。元気に学校に来てくださいね。

2月4日(土)先生たちも勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
造形展は終了しましたが、先生たちは、さらに子どもたちに力をつけるためにという視点で勉強会をしています。
子どもたちの思いを大切にする教師でありたいと、努力しています。

2月3日(金)ローマ字入力 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンでローマ字を入力する練習をしています。
スコアも出てくるので、ゲーム感覚でみんな一生懸命!
楽しく入力練習できたかな?

2月3日(金)ライト作り 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間です。
説明書をよく読みながら、実験キットを
ライトに作り替えました。
早く終わった子は自ら分からない子に
教えてあげていました^^


2月3日(金) 切符を買いました ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人ひとり、お金を入れて切符を買うことができました。
どの子も落ち着いてできました。

2月3日(金) 教育展 ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
教育展で鑑賞をした後は、二人組になって、体験コーナーで遊びました。
仲良く遊ぶことができ、とても楽しそうでした。

2月3日(金) ミシンに挑戦中  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エプロンの制作を頑張っています。
前回の授業で、岸田先生から教えていただいたことを覚えていて、しっかり取り組みました。みんなで協力する姿勢もすばらしいです。

2月3日(金)音楽の時間 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式や六年生を送る会のための歌や楽器演奏の練習をしています。

六年生に素敵な歌声や音色を届けるために頑張りましょう^^

2月3日(金)ミシンに挑戦中2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前よりミシンの使い方が上達しました^^
エプロン完成が待ち遠しいですね。

2月3日(金) テスト週間がんばりました! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会テストで1回目のテスト週間が終わりました。
毎日のテスト勉強ノートを見ると、努力の跡がたくさん見えました。
自分が立てた目標は、達成できそうかな?
テスト返し後にふり返りをしましょう。

2月3日(金)凧あげ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で作った凧をあげました。
さわやかに晴れ渡る青空に、気持ちよさそうに泳いでいました。
自分の持っている凧があがると、どの子もとても嬉しそうでした。
今日、お家に持ち帰りました。
お休みの間にぜひ広い場所で、やってみてください。

2月3日(金)けん玉で遊ぼうね 1年生

2月10日に、1日入学があります。年長児さんたち(4月から1年生になる子たち)が、小学校生活の体験をします。その時に一緒にけん玉を作る予定です。今日は、その準備をしました。練習として自分用のけん玉も作りました。素敵なお兄さん、お姉さんとしてお手本を見せてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 学校運営協議会14:00
3/1 6年生を送る会
3/3 (中学校卒業式)
休日・祝日
2/26 事故・けがゼロの日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801