2.20 体育「じきゅうそうれんしゅう」(1年生)
明日に迫った持久走大会に向けて最後の練習をしました。運動場を6周走りました。自分の速さを大切にしながら、最後まで頑張るよう指導しました。
【1年】 2017-02-20 13:42 up!
2.20 国語「スーホーの白い馬」(2年生)
国語では、「スーホーの白い馬」の学習を進めています。今日は、人物がしたことや言ったことを確かめながら、どうしてそのようにしたり言ったりしたのかわけを考えさせました。意欲的に手をあげて発表しました。
【2年】 2017-02-20 13:41 up!
2.20 社会科「市に残る古いもの」(3年生)
社会科では、市に残る古い道具についてまとめの学習をしています。特に、博物館で見学してきたものについて、一つ一つどのような使い方をしていたのか話し合いました。昔の人たちの生活の様子を想像しながら学習を進めました。
【3年】 2017-02-20 13:41 up!
2.20 版画「思い出の場面」(3年生)
この一年を振り返って心に残っている場面を版画にしました。赤や青のインクで印刷しました。子どもたちの生き生きとした様子が見事に表現できました。
【3年】 2017-02-20 13:40 up!
2.20 国語「レポートを書こう」(4年生)
レポートの書き方について学習を進めています。今日は、図書館へ行って、参考になる本を探し、必要なことを副読本にメモしました。今度は、インターネットを利用して調べる予定です。
【4年】 2017-02-20 13:39 up!
2.20 算数「だれでしょう」(4年生)
いろいろな条件に当てはまることを表を書いて確認しながら、問題を解いていきました。一つ一つの条件を丁寧に読み解き、答えを絞り込んでいく方法は、クイズにも似たおもしろさがあって、子どもたちは熱心に取り組んでいました。
【4年】 2017-02-20 13:39 up!
2.20 理科「ふりこの性質」(5年生)
理科で「ふりこの性質」について調べました。ふりこの周期は、どのような条件で変わるのかを調べました。振り子は、ひもの「長さ」によってのみ、その周期が変わることを確認しました。
【5年】 2017-02-20 13:38 up!
2.20 音楽「八木節」(6年生)
音楽室からは、太鼓のリズムにあわせて、どこか懐かしい民謡がきこえてきました。「八木節」です。太鼓のほかに、鉄琴、木琴、そして、リコーダーや鍵盤ハーモニカなど、多くの楽器による見事な演奏をきくことができました。
【6年】 2017-02-20 12:06 up!
2.20 持久走練習
本年度最後の持久走練習を行いました。インフルエンザの流行も終結しました。明日は、延期していた持久走大会を行います。子どもたちには、「自分なりの目標を持って走ろう」と話しました。登校前の健康観察をよろしくお願いします。
【学校ニュ−ス】 2017-02-20 11:53 up!
2.19 向山少年野球クラブ卒団生お別れ会
向山少年野球クラブ卒団生お別れ会が向山公民館で開催されました。4人の6年生が吉富総監督から卒団証をいただきました。そして、一人ひとりがこの少年野球クラブで学んだことや感謝の気持ちを述べました。つらいことや苦しいこともあったけれど、それ以上にすばらしい仲間と共に励まし合って過ごした日々は、何物にも代え難いたい宝物となりました。総監督からは「お陰様で」と感謝できる子、そして、親孝行のできる人になってほしいとの言葉がありました。
【地域と結ぶ・コミュニティ】 2017-02-19 19:20 up!
2.17 国語「カタカナのふくしゅう」(1年生)
プリントを使ってカタカナの復習をしました。どの子も丁寧に書くことができました。マス目を生かして、形を整えて書けるようになっています。
【1年】 2017-02-17 13:20 up!
2.17 生活科「大きくなったぼく・わたし」(2年生)
生活科の学習では、生まれてから今日までの自分について、おうちの人に聞いたことをもとにしてまとめています。家から持ってきた写真やイラストを使って、きれいにしあげました。大切にされてきたことを振り返ることで、感謝の気持ちが芽生えることもねらいの一つです。
【2年】 2017-02-17 13:20 up! *
2.17 英語活動「英語にチャレンジ」(3年生)
一年間の英語活動でどの程度身についたかを確かめる目的で「英語にチャレンジ」というプリントに取り組ませました。担任が日本語で問題を言い、英語指導教員が英語で答えにあたる部分を選択形式で言います。子どもたちは、それを聞いて答えを書き込みました。
【3年】 2017-02-17 13:19 up!
2.17 図工「版画」(4年生)
4年生の図工の授業の様子です。1年間の学校生活を思い出し、印象に残った場面を版画にします。今日は、版画版に彫刻刀で彫る部分を鉛筆で塗りつぶしたり、彫刻刀で彫ったりすることができました。
【4年】 2017-02-17 13:18 up!
2.17 算数「教え合い」(4年生)
一年間のまとめの学習をしています。「たしかめましょう」というところの問題を解いています。できた子は、「ミニ先生」として、困っている子に教えて回っていました。教え合うことは、できた子にとっても理解をより定着させるうえで、大切な取り組みだと言えます。
【4年】 2017-02-17 13:18 up! *
2.17 算数「算数にチャレンジ」(5年生)
5年生の算数の授業の様子です。立方体の見取り図と展開図を書くという学習を行いました。マス目を数えながら、定規をあて、上手に書くことができました。
【5年】 2017-02-17 13:17 up!
2.17 社会科「日本とつながりの深い国々」(6年生)
日本とつながりが深い国の中から一つ選んで調べています。知りよう集や新聞記事などを利用しています。最後には、調べた感想や自分の考えを書かせました。
【6年】 2017-02-17 13:17 up!
2.17 「卒業まで19日」(6年生)
校長との会食は、今日から3組に入りました。思い出の行事や将来の夢などについて聞かせてもらいます。卒業まで、残り19日となってしまいました。残り少ない小学校生活の一日一日を大切に過ごしてほしいと願っています。
【6年】 2017-02-17 13:15 up!
2.17 児童集会「ベルマーク委員会」(全校)
今日は放送による児童集会を行いました。ベルマーク委員会からの呼びかけです。「各家庭から出るベルマークを学校に持ってきてほしいです。」ということや、PTAの方々が仕分けをして業者に送る準備をして下さっている様子を紹介しました。また、今年度のベルマークで一輪車と一輪車台そしてドッジビーをもらうことができました。という報告がありました。パワーポイントを使い、わかりやすく丁寧に発表することができました。
【学校ニュ−ス】 2017-02-17 09:33 up!
2.16 図工「のってみたいないってみたいな」(1年生)
1年生の図工の時間では、自分の好きな乗り物に乗って、行ってみたい場所で楽しく遊んでいる様子を描いています。今日は色塗りを行いました。ていねいに塗ることができました。
【1年】 2017-02-16 11:05 up!