最新更新日:2024/11/11
本日:count up11
昨日:291
総数:2368547
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

1月18日(水) 3学期中間テスト1日目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の中間テスト1日目、1年生は理科、社会、国語の3教科が実施されました。生徒たちは自分のベストを尽くそうと真剣な表情でテストに取り組んでいました。
 明日もテストが続きますが、愛知県ではインフルエンザの警報が発令されており、先日の寒波の影響もあって、体調を崩しやすい時期です。自分の力が十分に発揮できるように体調管理をしっかりと行っていきましょう。

1月18日(水) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生からメッセージが届きました。

1月18日(水) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年の先生からメッセージが届きました。

1月17日(火) 体育の授業の様子

寒い日が続きます。体育の授業では、冬ならではの体力づくりが行われています。
3年生の女子の体育では、縄跳びのテストが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水) 3年生 授業・休み時間の様子

 学年末テストを明日に控える3年生。授業中だけでなく、休み時間中にも各自で学習に取り組んでいます。教え合う姿が多く見られ、その表情はとても真剣です。
 明日からのテストに向けて最後の確認をし、2日間のテストにベストを尽くしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(火)食育掲示板

 昭和21年12月24日、戦争による食糧不足で中止した給食が、アメリカの民間団体(ララ)から贈られた物資により再開されました。
 この日を「学校給食感謝の日」としましたが、冬休みと重なるため、1ヶ月後の1月24日〜30日が「全国学校給食週間」となりました。

 24日から始まる学校給食週間にちなんで、食育掲示板では「学校給食の歴史」を紹介しています。

 日本で初めての給食、戦後の給食のフードモデルも展示しています。

 昔は栄養補給だけが目的だった給食も、今ではバランスのよい食事のお手本として、「生きた教材」の役割も担っています。この機会に普段何気なく食べている給食を見つめ直してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(火)【今日の献立】

ご飯 牛乳 根菜汁 野菜入りミンチカツ のりふりかけ  

  キャベツなど野菜がたっぷり入ったミンチカツが美味しいと好評でした。

 和食の日の献立は残菜が多くなりがちですが、今日は食缶を空っぽにして返してくれるクラスが多くありました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(火) テスト前日の授業の様子です(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は2年5組の社会、下の写真は2年7組の数学の授業の様子です。どちらの授業もプリントや問題集を使って、テスト範囲の復習をしています。
 テスト前日です。テスト範囲表の学習のポイントをよく読み、それぞれが立てた目標の達成を目指して、テスト勉強を進めていきましょう。

1月17日(火) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年の先生からメッセージが届きました。

1月16日(月)インフルエンザ警報が発令されました

先週、愛知県下にインフルエンザ警報が発令されました。現在のところ、南部中学校においてかぜやインフルエンザの目立った流行はありませんが、寒さが厳しくなった今、注意が必要です。今週は中間・学年末テストをひかえています。換気をしっかり行うこと、手洗い・うがいをすすんで行うことなど、南中生全員でかぜ・インフルエンザの予防をしましょう。
画像1 画像1

1月16日(月)【今日の献立】

ご飯 牛乳 八宝湯 白身魚のチリソース ヨーグルト

 今朝も雪が降り、給食の食材がきちんと届くか心配でしたが、業者の人も朝早く出発してくれていたようで、すべての食材がそろいました。
 学校へ給食を届けるトラックも、雪による渋滞などを心配して、今日はいつもより早めに出発しました。
 
 『八宝湯』は中華料理の八宝菜をスープにアレンジしたものです。たくさんの具材が入っていますが、その中でもうずら卵が特に人気のようでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(月) 黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生からメッセージが届きました。

1月16日(月) 1時間目の様子(2年生)

画像1 画像1
 今日は、進路学習を行いました。南部中学校を基点として各高校がどのくらい離れているか、どのような学科があるのかを学びました。
 また、試験で行われる面接について、実際に先生方が面接官と生徒役になって劇が行われました。普段の生活から心がけたいことを確かめました。

1月16日(月) 個人面談の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1限目の学活の時間に公立高入試に向けての面談が行われました。今週には学年末テスト、2月8〜10日には愛知私立一般入試があります。この結果から公立高校の受検校がかわる可能性もあります。体調管理に気を付けてベストを尽くせるようにしてください。

1月16日(月) 1年生学習の様子

 1月18日、19日の中間テストに向け、学習に取り組んでいる様子です。先日の質問・自習教室にも、雪の中でしたが、たくさんの参加があり、勉強に対する意欲が感じられました。また、担任との面談も行われ、2年生に向けた勉強面や生活面での話をしていました。1年生3学期は2年生0学期であり、2年生への準備期間です。雪や寒さに負けず、気を引き締めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(土)1年 質問・自習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 雪の降る中、質問・自習教室に多くの人が参加し、来週水曜日、木曜日に行われる中間テストにむけての勉強をがんばりました。家で黙々とテスト勉強を進めている人も多いと思います。大変寒い日が続きそうです。体調を崩さないよう気をつけながら、ベストを尽くしてください。

1月14日(土) 3年生 自習・質問教室

 本日は自習・質問教室が開かれました。
 朝から雪が降り、あいにくの天候でしたが、参加した生徒は先生方に質問することができ、良い学習ができたようです。
 学年末テストは18日(水)、19日(木)です。この土、日を有意義に使って、自信をもってテストに臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(土) 2年生自習・質問教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2年生、自習・質問教室が行われました。黙々と自習に取り組んだり、分からないところを教科の先生に質問したりしていました。自宅でもテスト勉強に励み、満足のいく結果が出せるように頑張ってほしいと思います。

1月13日(金) 3年生自主学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6時間目の後、3年生は学年末テストに向けて自主学習に取り組みました。自身の課題を解決しようと熱心に学習に励んでいました。

1月13日(金) テスト期間中の授業の様子です(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年2組の理科です。電磁誘導について学習しています。プリントを通して、理解度を確かめています。
 2枚目は、2年4組の数学です。図形の練習問題に取り組んでいます。解けた生徒から挙手をして、先生に見てもらっています。
 3枚目は、2年8組の社会です。歴史の流れを復習しています。時代の名前を年代の古い順になるように並べかえています。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 「交通事故ゼロの日」 「あいさつの日」 ◆賞詞の会 ☆公立推薦出願(22日も)
2/21 ☆公立一般出願(22日も)
2/22 ☆公立推薦・一般出願(最終日)
2/23 ☆公立一般受検志願変更(〜24)
2/26 「事故・けがゼロの日」 ☆公立推薦・一般選抜特別検査(音楽科のみ) ☆通信制前期選抜
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549