最新更新日:2024/10/31 | |
本日:10
昨日:92 総数:613708 |
H28.10.31 クラブ活動どのクラブも、子どもたちの生き生きとした活動が見られました。 H28.10.31 今日の6の1H28.10.30 丹陽町連区ウォーク大会今年は、丹陽小学校をスタートに丹陽中部のまちを散策しました。 家族や友達と楽しくおしゃべりをしながら、約7kmを歩きました。 お世話をしてくださった係の皆さん、ありがとうございました。 H28.10.28 今日の1-3いざ、練習が始まると、舞台の立ち位置や声の出し方など、自分達では気付けなかったことなどを、丁寧にご指導いただき、真剣に聞き入る姿が見られました。 本番まであと2週間!!より良いものが作れるように、学年一丸となって取り組んでいきたいと思います。 H28.10.27 丹陽南小学校学校運営協議会H28.10.27 ごみゼロ運動をしました。H28.10.27 今日の2の3 朝ごはんの大切さを勉強したよ。朝ごはんを食べることにより、次のスイッチが入るとのことです。 1 頭のスイッチが入る(勉強スイッチ) 2 体のスイッチが入る(運動スイッチ) 3 おなかのスイッチが入る(新陳代謝スイッチ) 朝ごはんをしっかり摂れる生活を心掛けさせたいですね。 H28.10.27 交通安全指導子どもたちの気持ちもいつもとちがうので、少しうきうきしているようです。 そこで「ごみゼロ運動」に通学団ごとに学校を出る前に、全員が集まったところで 安全担当の先生から次のような話がありました。 1 飛び出さない。 2 信号は守る。 3 自転車に乗るときにはヘルメットをかぶる。 など交通ルールを守ること。 3 横断歩道を渡ることはもちろん、 車が止まったことを確かめてから渡る。 4 登下校は、班長を先頭に安全に注意してきちんと並んで歩く。 ご家庭でも、交通安全には十分注意するように声掛けをお願いします。 第3回 丹陽南小学校 学校運営協議会の報告と第4回案内について
第3回 丹陽南小学校 学校運営協議会の報告と第4回案内について
【第3回学校運営協議会の報告】 1 開催日時 平成28年10月27日(木) 11:00〜 2 場 所 本校 図書館、会議室 3 公 開 4 傍 聴 人 0人 5 出 席 者 12人 6 議題と審議の内容 ○学校の現状について 生活面を校務主任から説明し、了解を得た。 ○授業参観 教務主任からの説明後、授業の様子を参観していただき、 感想をいただいた。 ○給食試食会 ○学校行事の報告 ・家族ふれあい教室(10/1 PTA主催) ・サッカー、ミニバス選手権大会結果(10/15) ・就学時検診(10/20) ・修学旅行(10/13,14) ・丹陽あいさつウィーク(10/17〜21) ・学習発表会(11/12) ・29年度運動会について 校長、教頭、教務主任から説明し、了解を得た。 ○丹陽中学校区学校運営協議会から ・地域連携部会・・・10/30(日)実施「丹陽ウォーク大会」 について ・学校教育部会・・・「計算チャレンジ」結果 「家庭学習強化週間」の実施 について ・家庭教育部会・・・10月実施「丹陽あいさつウィーク」 について ・調査広報部会・・・運営協議会だより「ゆめ通信37号」 地域アンケートは3年に1回実施。 本年度なし。 それぞれの領域部会担当者から説明。了解を得た。 【第4回学校運営協議会の案内】 開催日時 平成28年12月26日(月) 10:00〜 於:本校会議室 H28.10.26 1年生 秋見つけをしました。H28.10.26 今日の5−3始めはなかなか発音できない児童もいましたが、少しずつ発音する声が大きくなり、楽しく学習することができました。 H28.10.26 劇指導今日学んだことを次の練習に活かしていきたいと思います。 H28.10.26 2年生 給食指導給食の最後に「朝ごはんの大切さ」について学びました。朝ごはんは1日のエネルギーになること、頭・からだ・おなかのスイッチをオンにしてくれる働きがあることが分かりました。明日から朝食をしっかり食べて、学校に来てくださいね。 H28.10.25 今日の3-3
ALTによる英語の授業がありました。英語の歌を歌ったり、物の名前を英語で言ったりしました。新しく習った時間の言い方も、楽しく学ぶことができました。
H28.10.24 児童集会H28.10.24 今日の6−34時間目は、英語でした。形容詞を使った言い方を勉強して、最後は「これは何でしょうクイズ」をしました。ものの名前を想像しながら質問をするため、難しいクイズでしたが、見事に答えることができました。楽しく英語を勉強することができました。 H28.10.21 中学生があいさつ運動に参加してくれました。
あいさつウィークの最終日。
中学生があいさつ運動に参加してくれました。 さすが中学生。 昨日の中学校の先生の話にあったように、すばらしいあいさつをしていました。 小学生の皆さん。 はじめはみんなはずかしい。 でも、習慣になればたのしくなるはずです。 来週から中学生と同じような 明るく元気なあいさつがあちこちで聞けることを期待しています。 H28.10.21 中学生の気分を味わいました。一足早く、中学生の気分を味わいました。 「あいさつ」と「整理整頓」ができる一流の小学生になって卒業していけるよう努力しましょう。 H28.10.21 4年生さつまいもほり
たくさんのさつまいもを収穫することができました。「早く食べたいな。」「大学芋にしてもらう!」などと言いながら、うれしそうに持ち帰りました。
H28.10.21 1年さつまいもほり |
|