最新更新日:2024/11/05 | |
本日:3
昨日:73 総数:613979 |
H29.2.17 来週はあいさつウイークです少し良くなりはじめていたあいさつですが、寒さのせいか、また、元気がなくなってきました。 その人がどんな人か判断するとき、参考にするのが「あいさつ」「返事」「後始末」だとよく言われます。明るく爽やかなあいさつや返事が、人を不愉快にすることは絶対にありません。 「その時になったら考えればいい」では、勇気は出ないものです。 来週は、自分から明るく爽やかにあいさつするチャンス!!! 思っているだけで、声に出さなければ伝わりません。 先手必勝!親子で元気なあいさつの競争をしてみませんか? 見守り隊の方や先生ともどちらが先に元気にあいさつするか競争してみましょう。 H29.2.17 今日の3-2チームで音の出し方を工夫し、どのチームもきれいな音色を奏でていました。 H29.2.16 今日の5の2H29.2.16 資源回収H29.2.16 入学説明会H29.2.16 一日入学年下の子に対して優しく接している姿を見て、きっと素敵な2年生になってくれることと思います。 H29.2.15 今日の4の2
理科の授業では、水を冷やした時の温度の変わり方と水のようすを調べました。実験を通して、水を冷やした時の変化を学ぶことができました。
H29.2.15 明日は資源回収です。
明日は、今年度最後の資源回収です。
資源回収の還元金は、子どもたちのために使われます。 ご協力よろしくお願いいたします H29.2.14 今日の6-2H29.2.13 6年生 校長先生との会食小学校の思い出や中学校生活について、会話を楽しみながら会食をしています。 H29.2.10 児童集会2月20日からのお昼の放送で、委員会紹介をするというお知らせでした。紹介内容は、各委員会でどんな活動をしているのか、大変なことや楽しいことは何かなどです。 どんな紹介になるのか、今からお昼の放送が楽しみです。 H29.2.9 今日の1−23枚目は給食の様子です。4月と比べて、みんな時間内に残さず食べられるようになりました。 H29.2.8 今日の2-1
体育で跳び箱に挑戦しています。今日は開脚とびの横にも挑戦しました。まだまだ恐怖心があり、思い切って跳べない子もいますが、何度も何度も練習していました。自分の目標段が跳べるように、これからも頑張っていきます。
また、休み時間には先週、全校で取り組んだ『リズムなわとび』を練習している子たちがいます。速いテンポで跳ぶのは難しかったようですが、だんだんリズムに合わせて跳べるようになってきました。寒くても元気に外で過ごせるといいですね。 H29.2.7 楽しいね! ボールけりあそびディフェンスのいない所をねらって、ドリブルからシュートしたり、パスを交換しながらシュートしたりして、得点を競うものです。 ボールを蹴ることに慣れないため、狙ったところに蹴られない子もいましたが、回数を重ねるたびに上達してきました。 今後は、「遠くへ蹴る」「狙った所へ蹴る」ことを生かし、「キックベース」へと発展していきます。 H29.2.7 今日の3年生
博物館見学に行きました。ワラで刀を作ったあと、展示を見て回りました。昔の着物を着たり、石臼を回したりという体験もさせていただきました。初めての体験に、子どもたちはとても喜んでいました。
H29.2.7 今日の4の1
社会の授業で日間賀島のことを学んだので、パソコンでもっと日間賀島の情報を集めて、日間賀島新聞を作ります。
H29.2.6 今日の5年生ソフトボールクラブでは、同じチームの仲間を大きな声で応援する姿がありました。 H29.2.6 教育展に行ってきました!スポーツ文化センターでは、市内の小中学校の児童・生徒の力作が展示してありました。ボーリングゲームで遊んだり兜を着て忍者になったりして楽しく過ごしました。 お昼は、市役所の11階のレストランで食事をしました。 中央図書館にも行き、読み聞かせをしてもらったり本を読んだりして過ごしました。 期間中、スポーツ文化センターへ足を運んでいただいたご家庭もあったかと思います。お忙しい中、ありがとうございました。 H29.2.6 3年生クラブ見学来年度、どのクラブを希望しようかと、興味津々です。 どの子も、活動の様子に見入っていました。 H29.2.3 今日の6-1家庭科では、今までの感謝を込めて、家族へのプレゼントを作製しています。家族が喜んでくれるようにアップリケを工夫したり、丁寧にミシンをかけたりする姿が見られました。 |
|