最新更新日:2025/01/01
本日:count up2
昨日:27
総数:906085
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

1.10 「今日から手で持ちます」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、3学期から給食の準備は、コンテナ室から自分たちで持って運びます。1年生にとっては、初めての経験で、持つものによっては、少し重いものがあります。それでも、力を合わせてみんなで運びました。2年生への準備の一つです。

1.10 体育「ボールけりあそび」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、ボールけりあそびをしました。ドリブルをしたり、まとあてをしたりして楽しく遊びました。

1.10 国語「手のひらを太陽に」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「手のひらを太陽に」を楽しく読みました。「生きているから○○○なんだ」の○○○のところに「笑う」「楽しい」「おこる」「動く」なとの言葉に変えて読みました。「生きる」ということを子どもたちなりに別の表現で読むことで、より一層「生きる」ことの意味に迫れたような授業でした。

1.10 書写/かたかな「ビル」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写では、かたかなの学習をしました。2文字なので、太く、力強い字が書けました。名前のお手本を見て、名前の練習もしました。

1.10 算数「調べ方と整理の仕方」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個々の資料を整理してグラフや表にしてわかりやすくするという学習をしました。授業では、けがの発生についてまとめた資料から、場所ごとやけがごとに整理していく方法を説明しました。

1.10 理科「ものの溶け方」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食塩は、水にどれくらい解けるのかか調べました。50ミリリットルの水に5グラムずつ食塩を溶かしていきました。どれくらいで溶けなくなるかを調べました。

1.10 理科「モーターのはたらき」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手回し発電機を使って、電気を作ることを学習しました。乾電池を使わなくても、豆電球の電気をつけることを体験を通して理解させました。

1.10 PTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まり、3連休明けの朝の様子です。今朝は「PTAあいさつ運動」を行いました。元気なあいさつが向山小学校に響きわたりました。早朝より、あいさつ運動にご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

1.7 一宮市新年子ども会大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市新年子ども会大会が一宮市民会館で開催されました。中野一宮市長のお祝いの言葉の後、向山連区南印田子ども会を代表して鵜飼さんが意見発表を行いました。子ども会活動の楽しさや思い出の行事などについて素晴らしい発表をしました。
 また、会場ロビーでは、子ども会の活動をまとめた壁新聞が掲示されていました。北園3子ども会の作品が優秀賞を受賞していました。充実した活動が、子どもたちの手によって分かりやすく、美しくまとめられていました。
 子ども会活動は、子どもたちのより良い人間関係づくりやコミュニケーション能力の向上を地域の中で育んでいくものです。学校教育とは、車の両輪をなすものです。今後ますます盛んになるよう、学校としても支援・協力をしていきます。

1.6 新春恒例かるた大会(なかよし)

画像1 画像1
 3学期始業式の日は、なかよし恒例のかるた大会。1セットのかるたを皆で取り合うのではなく、なかよしは、一人1セットで自分との戦いです。絵札の並べ方も一人一人個性的です。

1.6  3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の登校では、子どもたちの「おはようございます」と大きな声のあいさつが飛び交いました。今年の目標を持って登校している様子がうかがわれました。
 3学期始業式を行いました。学校長からは、「やろうと決めたことは、ほんの少しでもいいので、どんなことでもいいから、今日から始められるようにしましょう。」という話をしました。校歌も元気よく大きな声で歌うことができました。

1.6 学活「あたらしいドリル」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3学期が始まりました。子どもたちからは、冬休みの楽しい思い出をたくさん聞かせてもらいました。みんな楽しい冬休みを過ごせたようです。教室では、3学期に使うドリルなどを配りました。真新しいドリルにさっそく名前を書きました。

1.6 学活「しゅくだいのもくひょう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい音読カードを配りました。その際、いろいろな目標を立てる中で、一日のゲームの時間を少し見なおすように話しました。各自、無理のないよう減らす努力をするようです。

1.6 学活「冬休みの思い出」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みの思い出を話しました。楽しかった思い出が多く、どの子も笑顔で話してくれました。3学期も元気に明るく過ごせそうです。

1.6 学活「宿題の提出」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の学活の様子です。久しぶりに会う友達とも、元気にあいさつをしていました。冬休みの宿題の回収も行いました。背面黒板には、担任の温かい言葉が書いてあります。3学期は来年度への準備の大切な期間になります。心を引き締めて生活しましょう。

1.6 学活「新しい気持ちで」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の学活の様子です。担任との新年のあいさつをしました。児童たちの表情はとても明るくいい笑顔でした。

1.6  学活「宿題の答え合わせ」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学活の様子です。冬休みの宿題を提出したり、答え合わせをしたりしました。

1.5 いよいよ3学期!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日からい3学期です。みなさんに会えることを楽しみにしながら、準備をして待っています。交通安全に気をつけて、通学班のみんなと仲良く登校してください。

1.4 仕事始め

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は仕事始めですが、少年野球の練習をしていた子たちが帰ると、学校はシーンと静まり返っています。明後日のみんなの登校が待ち遠しくなりました。うさぎ小屋のうさぎたちも、みんなが来るのを2わでなかよく待っています。

1.1 謹賀新年

画像1 画像1
 平成29年、新年のお慶びを申し上げます。本年もよろしくお願いします。皆様方にとって、すばらしい一年になることをお祈り申し上げます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 なかよし読書 一斉下校15:10
2/17 児童集会 月曜時間割5時間+金曜日6時間目
2/20 朝礼 クラブ活動最終  教育相談週間・読書週間〜24日
2/21 読み聞かせ会(りぼん)  教育相談
2/22 教育相談 児童会役員選挙
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538