最新更新日:2024/10/05
本日:count up349
昨日:146
総数:579569
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

コロコロガーレ (4年生) 7月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5,6時間目の様子です。
図工の時間に作ったそれぞれの作品を使って交流しました。
迷路やトンネル、カーテンなど友達の工夫にびっくりしながらも楽しそうにビー玉を転がしました。

消防音楽隊演奏会(7月5日)

今日は、消防音楽隊のみなさんによる演奏会が行われました。

1つ1つの楽器の説明と演奏、古くから伝わる吹奏楽のための曲、
指揮者の体験、アニメソングメドレーなど、
とても素敵なプログラムで、どの子もとても楽しそうでした。

またいつか末広小学校に来て頂ける日が来るといいですね。
消防音楽隊のみなさん、本日は素敵な演奏をありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットの授業(3年生)6月29日

 タブレットの授業を行いました。初めてでしたが、グループで協力しながら操作していました。絵を描いて投影したり、写真を撮って大きさを変えて貼り付けたりしました。戸惑いながらも、楽しく行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせー高学年ー 7月1日

 今朝、業前に、ボランティアの方々が高学年の各クラスで読み聞かせをしてくださいました。まだ暑くなる前で、楽しい話を聞き有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一つの花(4年) 6月30日

 5限にたくさんの先生に見守られながら、4年生の子たちが国語の勉強をしていました。一つだけのお花に込められたお父さんの思いや願いに迫る熱い時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は古切手回収の日です。 6月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
末広小学校は、JRC(青少年赤十字)に加盟しており、その活動の一環として、JRC委員会による古切手回収を毎週木曜日に行っています。
先日の集会では、JRC委員会の児童が発表をしました。クイズを交えた発表で、全校児童に古切手を持ってきてもらえるよう呼びかけました。
明日は木曜日です。家庭に古切手がありましたら、ご協力をよろしくお願いします。

あいさつ隊 6月28日

毎朝校門で、あいさつ隊が「おはようございます。」と声をかけてくれています。一日の始まりに、気持ちの良いあいさつをできるのは素晴らしいことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

班で新聞づくりをしたよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組でも国語の時間に、班ごとで分かれて新聞づくりをしています。班によって、新聞の内容は様々ですが、自分達でアンケートを作って集計したり、インタビューしたりして、資料集めからすべて自分達だけで行っています。班で意見を出し合ったり、調べる姿はとても楽しそうです。完成が楽しみですね!

5年1組算数の授業。(5年生)  6月24日

 5年1組の算数の授業風景です。友達の考えを聞いたり、自分の考えを説明したりして、考えを深めていきました。真面目に学習に取り組む姿が光っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動(1年) 6月24日

 本日、末広小学校に入学してから2回目の外国語活動がありました。アナ先生とのやりとりを楽しむ姿は、とても微笑ましいものでした。
 子どもたちが将来、国際的に羽ばたいてくれる日を楽しみしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きをしたよ(3年生)6月23日

 プール開きをしました。水に慣れる運動やバタ足の練習に楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットで学んだよ!(4年生)6月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はタブレットを使った授業がありました。初めての学習でしたが、みんな楽しく操作をし学ぶことができました。発表ノートを投影したり、カメラで写真を撮影してレイアウトを考えたり、文字を打ち込んだりしました。

もうすぐ完成! (4年生)6月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業での新聞づくりの様子です。
班ごとに自分で書いた記事を合わせて、一枚の新聞にします。見出しや割り付けの工夫を考えて、それぞれの記事を張り合わせています。
もう少しで完成!!

みんなぐんぐん

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は夏至。朝方降っていた雨がお昼前にはやんで、青空が広がってくるとともに気温もぐんぐんと上がってきました。
 少し動くだけで、汗がじっとりと出てくる暑さの中、清掃時間には、校舎の外では、草取りを一生懸命している子どもたちの姿も見られました。6月上旬に「おやじの会」のみなさんによって、きれいになった校舎前にも、草が伸びています。ぐんぐん伸びてきた草を、力を込めて抜いていました。
 近くを見ると1年生が育てているアサガオのつるも支柱に巻き付きながら、ぐんぐんと伸びています。毎日水やりをしてきました。肥料もやりました。「早く咲かないかな。」と、みんなが開花を待っています。どんな色の花が咲くのでしょう。

楽しいプール

 2年生は今日が3回目のプールでした。2〜3人で水をかけあったり、水中じゃんけんをしたりして水に慣れた後は、いよいよ「蹴伸び」と「バタ足」の練習です。1.手を伸ばす。2.息をいっぱい吸う。3.自分のおへそを見る。4.力を抜いて水に浮く。わかってはいるのですが、なかなかうまくはいきません。怖くてすぐに立ち上がってしまいます。水に顔を楽につけられるようになれば、あとはしめたもの。毎日お風呂で「ブクブクパッ。」の練習をしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳 (4年生)6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は水泳の授業でした。
水慣れをしてからクロールで繰り返し25M泳いだり、息継ぎや手の動きを練習したりしました。

新聞づくり (4年生)6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業です。
班ごとにテーマを決めて協力して新聞を作っています。
インタビューやアンケート、インターネットを利用して記事にのせる材料を集めています。
総合学習で取り組んでいる新聞活用で学んだことを生かしながら、小見出しや割り付けも工夫できるように話し合って進めています。

絵手紙クラブ 6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3回目の絵手紙クラブがありました。
今日は夏にぴったりの真っ赤なトマトを描きました。
へたの形や数、赤い実や黄色っぽい実などじっくり観察してタッタッタとリズムよく色をのせていきました。
 思い思いの一言を添えて、素敵な絵葉書が完成させました。

タブレットを使ってみよう!(5年生)6月17日

講師の先生に来ていただき、タブレットの使用方法を学びました。

子ども達は興味津々で、グループで協力して
楽しそうに作業やゲームに取り組んでいました。

便利なタブレットを使った授業、
これから少しずつ慣れていきたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかり整頓されているよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月16日。今日は雨です。子供たちは傘をさし、長靴をはいて登校しました。誰もいない昇こう口。傘と靴がしっかり整頓されています。きっと傘は取りやすいように一人一人が気を付けて(係りが整頓して)置いたのでしょう。また、靴箱に置きにくい長靴もしっかり整頓されていました。こういうところにも、気を配れる末広っ子の素晴らしいところが発見できました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

PTA広報みどり

コミュニティだより

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102