最新更新日:2025/01/01
本日:count up2
昨日:27
総数:906085
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

11.18 おもてなしの心「晩秋」

画像1 画像1
画像2 画像2
 すっかり秋も深まりました。校庭の赤く染まった桜の木の葉も日々、その数を減らしています。玄関には「西洋かえで」とその白い実を生けてみました。
 19日(土)は、「向山小バザー」の日です。多くの方のお越しをお待ちしています。

11.18 さつまいもパーティー(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
 収穫したさつまいもを炊飯器でふかし、丸めてからココアをからめ、さつまいもトリュフを作りました。みんな作業が上手になり、予定していた時間より早くできあがりました。さすが高学年ですね。とてもおいしかったね。次は、何を作りましょうか。

11.18 ゲーム会場準備進む

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日(土)に迫った「向山小バザー」のゲーム会場の準備が進んでいます。今年新たなゲームやお店がたくさん登場します。すべて、保護者の皆様の手作りのものばかりです。愛情いっぱいのゲームやお店で楽しんでください。 

11.18 算数「ひきざん」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数の授業の様子です。今日は、12−7の計算について学習しました。ノートを上手に使い、計算の仕方について理解することができました。

11.18 体育「ボールあそび」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ボールあそび」を行いました。まず、壁に向かって投げる練習をしました。それから、ドッジボールをしました。大きな歓声が上がり、どの子も楽しく運動できました。

11.18 理科「光の進み方」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、鏡の反射の性質を利用して様々なことを調べています。今日は、反射した光を重ねると、そこの温度がどのように変化するか調べました。

11.18 体育「ハードル」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で「ハードル」の練習をしています。まず、初めに、50メートル走のタイムを測定し、その結果に基づいて、ハードル間の長さを選択しました。歩数や跳び方などに気を付けて跳びました。

11.18 国語/研究授業「天気を説明する」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、「わかる できる 楽しい授業」を目指して、より良い授業の在り方を研究しました。今日は、一宮市国語力向上委員会から講師を招いて、授業を見ていただきました。そして、説明文に用いる表やグラフ、写真などの意図や効果について考えをまとめさせるための手立てが有効であったかについて指導を受けました。

11.18 算数「立体の体積」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数の授業の様子です。円柱の体積の求め方と公式について学習しました。考え方や答えを発表しその後、いくつかの練習問題に取り組みました。「円柱の体積は底面積×高さ」とういうことがわかりました。

11.18 「教育相談週間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から教育相談週間が始まりました。子どもたちがより良い学校生活を送ることができるように、担任が子どもたちと個別に面談し、悩みや困っていることがないかを聞いていきます。

11.18 資源回収「ありがとうございました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、資源の回収日でした。各町内では、町内役員や本校の保護者の皆様による回収作業が行われました。今回の回収の収益は、各町内会の皆様のご厚意によって、向山小学校の子どもたちのために使わせていただくことができます。ありがとうございます。

11.18 「担任交代読み聞かせ会」(4〜6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせは、人の温かさや優しさを本を通して伝えるものです。その中で、子どもたちは、本を読んでもらったことで、心が満たされ、豊かになるのです。各家庭でも、このような読み聞かせを進めてみてください。

11.18 「担任交代読み聞かせ会」(1〜3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 向山タイムに、先生による読み聞かせ会を行いました。今回は、学年の中の違うクラスの先生が読み聞かせを行いました。子どもたちも新鮮さをもって聞き入っていました。

11.17 おはなしポケットのストリーテリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「もみじ読書週間」に合わせて、一宮子ども文化広場図書館から「おはなしポケット」の皆様にお越しいただき、ストリーテリングを行いました。今日は、1年3組、4年生、6年生のクラスで行っていただきました。
 お話は、「グリムの昔ばなし」や「イギリスの昔ばなし」から名作を選んで聞かせていただきました。三日間ありがとうございました。

11.17 バザーの準備(PTA)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日(土)の「PTA向山小バザー」に向けて準備が整いつつあります。連日PTAの役員・運営委員の皆様によって、準備をしていただいています。子どもたちにとっても地域の皆様にとっても楽しいひと時となるよう、最後の調整をしています。よろしくお願いします。

11.17 図工「にじうおを描こう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工の時間の様子です。にじうおを色画用紙に描きます。児童たちは、色の塗り方や画用紙の扱い方について説明を聞き、自分の好きなの色の画用紙をもらいました。

11.17 朝の読書(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読書では、子どもたちは、好きな本を選んで読書を楽しんでいます。本校の子どもたちは、読書が好きな子が多く、落ち着いて本を読んでいます。大人になっても、本が好きな人になってほしいと願っています。

11.17 図工「お話の絵をかこう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4時間目に図工の授業を行いました。先生がお話を読み、子どもたちはお話の内容をメモした後、心に残った場面を絵で表しました。集中して取り組むことができました。

11.17 社会科「愛知県のおもな鉄道や道路」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に社会科の授業を行いました。地図帳や資料集などを参考にして、愛知県を通っている主な鉄道や道路の名前を白地図にかきこみました。多くの鉄道や道路が通っていることに気付きました。

11.17 国語「筆者の説明の工夫を話し合おう」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目、国語の授業を行いました。説明文のまとめの学習として、筆者の主張をまとめる学習を行いました。少し難しい学習でしたが、みんな積極的に話し合っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 朝礼 引き落とし日 一斉下校15:10
2/14 持久走大会 さざんか読書週間〜24日
2/15 持久走大会予備日 40分授業
2/16 なかよし読書 一斉下校15:10
2/17 児童集会 月曜時間割5時間+金曜日6時間目
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538