「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

第2学期終業式を行いました。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2学期終業式の中で、2年・4年・6年の3人の児童代表の皆さんが「2学期の反省や冬休みの計画」を立派に発表しました。

第2学期終業式を行いました。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(12月22日)は、第2学期終業式でした。
 どの子も安全・安心に学校生活を送ることを基盤とし、「自分の力を思う存分発揮し、一人一人が輝くことができる学校」を目指した平成28年度、第2学期は東芳まつり等、多くの場でその実践が見られました。終業式では、校長より子ども達の頑張りの様子をパワーポイントを使って説明し、「努力の足し算、協力のかけ算」と「まわりの人への感謝」の気持で頑張ったことが良い成果に表れたということを話しました。
 家庭・地域・学校が一体となって、子ども達の成長を後押しして頂きましたことに改めて感謝申し上げます。

楽しかった!「お話し会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月21日(水)、学校司書の稲垣さんを中心に絵本の会から6名の方々にお出でいただき、「お話し会」が図書室で行われました。
 学年の発達段階に応じたお話やハンドベルによる演奏など、内容が工夫され行われた「お話し会」でした。最後にサンタクロースが登場し、子ども達全員に手作りのプレゼントがされました。みんな大喜びでした。

校外子ども会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月12日(月)5校時に、方部毎に集まり校外子ども会を行いました。6年生を中心に、2学期の集団登校の反省を行うとともに、冬休みの安全な過ごし方について話し合い、事故にあわないで生活できるように約束しました。
 校外子ども会終了後、担当の先生とともに各班毎に集団下校を行い、道路の安全な歩き方についてを確認しました。

家庭教育学級でスノードームを作りました! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭教育学級で作ったスノードームの一部を紹介します。完成した作品は、どれも個性あふれる作品でした。

家庭教育学級でスノードームを作りました! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭教育学級の一環で、1年生とその保護者の皆様でスノードームを作りました。子ども達は、保護者の皆さんと力を合わせ、思い思いの人形やシールを入れ、世界に一つしかないスノードームを作りました。

全校集会で1年生が発表しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月8日、1年生が全校生の前で発表しました。発表内容は、「ダンス」「呼びかけ」「歌」でした。また、今日までお世話になった上級生の皆さんにプレゼントも贈りました。小学生になり早9ヶ月。1年生の成長と楽しさを感じる時間でした。

賞状伝達が行われました。

画像1 画像1
 全校集会で、賞状伝達が行われました。今回は、「郡山市子ども総合美術展」「児童作文コンクール一部・二部」「郡山市特別支援学級合同作品展」「校内持久走記録会」の伝達を行いました。入賞した児童の皆さん、おめでとうございました。

ミニ門松つくりを体験しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月7日、社会福祉協議会東部支部主催によるミニ門松つくりが、本校図工室で行われました。
 郡山市三穂田の橋本様をミニ門松つくりの講師の先生としてお迎えし、社会福祉協議会東部支部様から11名のお手伝いの方にもお出で頂き、5・6年生35名が自分のミニ門松を思い思いに制作しました。日本の良き伝統を体で感じ、お正月気分を味わえた一時でした。

和楽器教室で箏・三味線の演奏を体験しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月6日に、6年生を対象として「和楽器教室」を行いました。
 金澤美穂子様と星美穂様の2名を講師にお迎えし、三味線と箏の演奏指導を行って頂きました。初めて三味線や箏に触れた子ども達は、その音の響きの美しさに感動し、日本の伝統的な音楽への興味・関心を高めました。

ドッヂビー大会、全校生で楽しみました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 集会委員会の企画で、全校生ドッヂビー大会が11月24日と12月1日の2日間にわたって行われました。
 縦割り清掃班の14班を7チームに編成し、トーナメントでの勝ち上がり方式で試合が行われました。短い時間ではありましたが、全校生で楽しんだ一時でした。

コミュタン福島で学習してきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月30日(水)、5・6年生が福島県環境創造センター交流館(愛称:コミュタン福島)に行って、放射線や環境問題、更には福島県の環境再生について学んできました。
 コミュタン福島は体験的な活動が中心のため、子ども達は楽しく、意欲的に学ぶことができました。更に、新たな福島県の環境創造へと意識を高めることもできました。

今年も「リトミック学習」を楽しく行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月25日(金)1〜3年生を対象に講師に吉田真理子先生をお迎えし、リトミック学習を今年も行いました。リトミック学習とは、音や音楽とともに体を動かすことで、体と心を一致させて楽しむ学習です。
 1・2年生は音楽室で、3年生は体育館で実施しました。リズムに合わせ、無理なく、楽しく運動した子ども達は、みんな笑顔一杯でした。

情報モラル教室を実施しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月22日に、郡山警察署生活安全課少年警察補導員の方にお出で頂き、5・6年生対象として「情報モラル教室」を行いました。
 インターネットによる犯罪等、ネットを介したトラブルについて具体的にお聞きすることができました。世の中に溢れる情報を正しく活用していくことの大切さを改めて学びました。

全校集会で2年生が発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日に2年生が全校生の前で発表しました。発表内容は「もっとなかよし
まちたんけん」というテーマで、生活科で体験見学学習をしたものをまとめたものでした。
 「五十嵐製菓」「田村神社」「東部地域公民館」で学習したことを、一人一人が発表分担を持って、大きな声でしっかり発表できました。

盲導犬と学習しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月15日、4年生の総合的な学習の単元「みんなにやさしいくらし」の学習で、盲導犬とともに生活している方にお出で頂き、お話を聞きました。子ども達にとっては、みんなが幸せに暮らしていくためには何が大切なのかを学ぶ良い機会となりました。

持久走記録会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日(水)に、全校持久走記録会が行われました。低・中・高学年に分かれて実施されましたが、子ども達は自分の力を精一杯出し切りました。保護者の皆様、地域の皆様には、お忙しい中沿道でご声援いただき、ありがとうございました。

東芳まつり その4(作文発表・合奏発表・全校合唱)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東芳まつりその4では、敬老及び少年の主張作文発表、合奏部の器楽合奏発表、エンディングでの全校合唱をご紹介致します。

東芳まつり その3(4年・5年・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東芳まつりその3では、4年生・5年生・6年生の発表の様子をご紹介いたします。
 4年生・・世界一ウケテほしい授業(ダンス・劇・手話歌)
 5年生・・森は生きている(劇)
 6年生・・タピオカ、ツンドラ(劇)

東芳まつり その2(1年・2年・3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東芳まつりその2では、1年生・2年生・3年生の発表の様子をご紹介します。
 1年・・ホワイトベアーズスクール(歌・合奏・ダンス)
 2年・・ももたろう〜PeachBoy〜(劇)
 3年・・まがりねぎ(表現・劇・ダンス)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 新入学児童保護者説明会・PTA役員会・会計監査・専門・運営委員会
2/14 学力テスト
2/15 4〜6年A4・なわとび大会
2/16 スキー教室・四中新入学生保護者説明会・学級ふれあい
2/17 スキー教室
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848