最新更新日:2024/11/13 | |
本日:13
昨日:96 総数:784497 |
11月30日(水)元気に遊んでいます11月30日(水)算数(6年生)
算数の授業では、比例と反比例の学習を進めてきました。今日は、反比例の関係を式に表しました。間もなく、比例や反比例の学習もわり、次は体積の学習です。がんばりましょう。
11月30日(水)心を合わせて(5年生)
音楽の授業では、「風とケーナのロマンス」という曲を、グループに分かれて発表し合います。今日は、拍の流れやパートの重なりに注意して、グループごとに演奏練習をがんばりました。なかなかいい感じの演奏に仕上がってきています。
11月30日(水)少数の学習(4年生)
算数の授業では、小数の学習を進めています。今日は、百分の一の位と整数をかける計算をがんばりました。練習問題を意欲的に進める子も多くみられました。この調子で、がんばりましょう。
11月30日(水)楽器を使って(3年生)
音楽の時間には、アフリカの曲のリズムに合わせて、楽器を使ってみんなで楽しみました。
11月30日(水)三角形と四角形(2年生)
九九は一段落、三角形と四角形の学習に入りました。身の回りにも、たくさん見られる三角形や四角形。これから、いろいろと調べていきましょう。
11月30日(水)今朝は南門で
今朝は、冷え込みが厳しくなりましたが、南門では元気いっぱい明るいあいさつが交わされていました。児童会役員の子どもたちの呼びかけも、着実に浸透しているように感じます。
11月29日(火)早寝、早起き、朝ごはん(2年生)
今日は、栄養士の先生に給食を一緒に食べていただいた後に、お話をしていただきました。朝ご飯をしっかりと食べることの大切さとともに、体の成長のためにも早寝・早起きの習慣をつけることの大切さを分かりやすく教えていただきました。
今日から早速、教えてもらったことを守っていきましょうね。 11月29日(火)ボール遊び(1年生)
体育の授業では、小さめのゴムボールを使って、ボールを投げたり受け止めたりする練習を行いました。また、ミニコートで、ドッジボールも楽しみました。
11月29日(火)ポートボール(4年生)
体育の授業で、チーム対抗のゲームに取り組みました。午前中は、穏やかな天気でポカポカして、汗ばむほどでした。随分慣れてきて、ゲーム運びも様になってきました。
11月29日(火)交流会に向けて(そよかぜ学級)
12月1日(木)に予定している小中交流会に向けて、手話を交えた歌の練習をしています。ほとんど手話は覚えましたね。後は、一人一人が分担して受け持つ仕事をしっかりとできるようにして、本番にそなえたいと思います。
11月29日(火)先生の読み聞かせ (3年生)穴に落ちてしまった犬のろくべえを助けるために、1年生の子らがあの手この手と奮闘をする様子を楽しみながら聞いていました。 ありがとうございました。また、読んでくださいね。 11月29日(火)算数「重さ」 (3年生)実際にランドセルや習字道具をのせてメモリを測ってみました。 はかりによって違うメモリの読み方が難しく、友達同士で協力して読んでいました。何回も使って、読み方や表し方に慣れていきましょう。 11月29日(火)じどう車くらべ(1年生)
国語の授業では、「じどう車くらべ」というお話を読んで、勉強しています。今日は、いろいろなじどう車のしごとやつくりを、まとめました。図書館からかりてきた本も調べながら、がんばりましたね。
11月29日(火)鑑賞会(2年生)
図工の時間につくった「まどをひらいて」の作品が完成し、みんなで鑑賞会を行いました。友だちの作品のよいところを見つけて、鑑賞カードに書きました。いろいろな工夫があって、夢中になってのぞき込んでいる姿が見られました。
11月29日(火)図工(6年生)
図工の時間には、「あほろくの川だいこ」という物語を読んで、心が動かされた場面を想像して、構図を工夫しながら画用紙に描いています。みんな、資料なども参考にして、よく考えて描いていました。
11月29日(火)重さを予想して(3年生)
今日の算数の授業では、図りたい物の重さを予想して、3種類用意されたはかりの中から適切なはかりを選び、重さをはかりました。水筒や筆箱、ランドセルなど教室にあるいろいろな物をはかりました。
11月28日(月)運動場で元気に(1年生)
今日は、冷たい風が吹いていましたが、子どもたちは元気いっぱい運動場でなわとびやドッジボールに取り組みました。
なわとびについては、全学年で取り組んでいきます。お家の方でも、ぜひ練習してみてくださいね。 11月28日(月)やりがいがあるね
雨や風が強かった翌日は、落ち葉が多く掃除の時間はとてもやりがいがあります。低学年の子と高学年の子が協力して、みんなで落ち葉を集めました。収穫の多い10分間の掃除の時間でした。お疲れさまでした。明日も、がんばろうね。
11月28日(月)食料生産の問題(5年生)
社会科の授業では、日本の食料生産の問題について考えました。食料自給率が低いことや海外からの輸入に頼っている現状などについても、資料を読み取って学びました。肉や魚など、身の回りの食料の中には外国からの輸入品があることは多くの子が感じていました。次の時間には、TPPの問題も勉強しましょうね。
|
|