最新更新日:2024/11/29 | |
本日:11
昨日:190 総数:1919817 |
1年生 Dream Ship 航海日誌 #10/25「大切なもの」1年生の学年合唱の練習が始まりました。 初めて体育館で歌いましたが、 厳しい言葉を受けてしまいました。 まだまだ、君たちが秘めている力は こんなものじゃないはず。 そう思いながら聞いていました。 合唱曲は「大切なもの」 ♪大切なものに 気づかないぼくがいた ひとりきりじゃないこと 君が教えてくれた この曲で学年のみんなが繋がっています。 いつまでもそう思えるような合唱に磨き上げていきましょう! 2年生ひまわり日記★10/24体育20分間走10.20 秋桜写真館♪ 校外学習ボーリング♪本当に楽しい一時でした。 この思い出も、これからの生活の支えになりますね。 幸せな時間でした! 2年生ひまわり日記★10/20学年レク2年生ひまわり日記★10/20LCLパート42年生ひまわり日記★10/20LCLパート32年生ひまわり日記★10/20LCLパート22年生ひまわり日記★10/20LCLパート1子どもたちのクラスでの様子をご覧ください。 ご家庭でのご協力、ありがとうございました。 10.20 秋桜写真館♪校外学習〜ボーリング〜♪
名古屋グランドボウルにて♪part2
10.20 秋桜写真館♪校外学習〜ボーリング〜♪10.20秋桜写真館「校外学習2」
城東中学校での生活は残り80日あまり。「みんな」と過ごす当たり前の日々を大切にしよう。
10.20秋桜写真館「校外学習1」
秋晴れのもと、校外学習に出かけました。いつも通りの笑顔にいっぱい出会えた一日でした。
2年生ひまわり日記★10/20イカの解剖観察2年生ひまわり日記★10/17マナー講座秋桜写真館♪ 3年4組夢給♪城中生としても、3年4組としても最後となる夢給! 雨続きで天気が心配されましたが、晴天のもとおいしくいただきました。 写真を眺めていると、あたたかい気持ちにさせてくれます。 とても良い笑顔が見られました。嬉しくなりました。 そして、それと同時に少し寂しい気持ちにもなってきます… まだまだ思い出をつくる機会はたくさんあるね。明日は校外学習に出かけます! 精一杯、みんなで楽しみましょう!! 秋桜写真館♪3−5夢給♪秋桜写真館♪合唱練習♪和食給食の日
今日は本当に充実した日になりました。賛否両論の丹下さんと渡邊さんに来ていただき、お二人のご指導の下、調理員さんたちが全校生徒においしい和食給食を作ってくださったのです。和食の奥深さがよく分かる、和食が好きになるメニューでした。メニューの一つカキフライはなんと柿フライだったのです。そしてフライの衣はなんと柿の種をフードプロセッサーで細かく砕いたものを使っていたのです。なんという、遊び心でしょう。そして、お店で普通に出しているご飯のおともは絶品でした。
午後からは1年生対象に和食の良さについての授業も行っていただきました。出し汁についての実演をともなった授業はとても楽しくおいしい授業でした。 今日は特別和食給食の日これは、プロの料理人や和食に触れることにより本物を知り、和食に対する興味関心を高めること。一連の学習を通して得た知識を、今後の学習や生活につなげる等の趣旨で行います。 さあ、城中の給食にどんな魔法がかかるのでしょうか?楽しみですね♪ さらに、1年生は、5・6時間目に丹下料理長による授業もあります。和食の味わいの中で最も重要な出汁についてのお話です。家庭科の授業で、「おいしいすまし汁を作ろう」ということで、今まで、聞き取り調査や調理実習を重ねてきました。今までの学びを深めることができる格好の機会ですね。 プロの手によって編み出される和食の真髄に触れ、和食の世界にどっぷりと美味しく浸りましょう。 西尾張ソフトボール選手権新人大会 準優勝2回戦 岩倉中戦 13−0の4回コールド 3回戦 美和中戦 10−0の4回コールド 準々決勝 宮田中戦 7−0の5回コールド 準決勝 犬南中戦 6−0 決勝 ブルーウィングス戦 1−4 惜しくも決勝戦で敗れて優勝を逃しましたが、もうひとつの目標である県大会出場を果たすことができました。3回戦以降は2日間で4試合という厳しい日程の中での大会となりましたが1試合1試合勝ち抜く中で、ソフトボールの技術だけではなく様々なところで成長を感じられる2日間となりました。 攻めの姿勢で県大会も楽しんでいこう! また、今大会も多くの保護者の皆さま、3年生、そしてコーチ、たくさんの方々に応援やご協力いただきありがとうございました。11月12日、13日に行われる県大会でも応援して下さる方々に感動を与えられるような全力プレーで戦ってきたいと思いますので応援よろしく願いします。 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |