最新更新日:2024/11/16 | |
本日:24
昨日:34 総数:781225 |
1年3組 みてみて おはなし(11/25)
昔ばなし「わらしべ長者」の一番好きな場面を選び、想像をふくらませながら絵に表わしています。自分の思いがうまく表れるように、クレパスや水彩絵の具を選んで彩色していました。
2年3組 いろいろなうごきつくり(11/25)
なわ跳びのなわ(短なわ)を使って運動をしました。前跳び・後ろ跳び・綾跳び・駆け足跳び・二重跳びなど、いろいろな跳び方に挑戦しました。また、大なわをまわすリズムに合わせて跳ぶ練習もしました。
3年1組 太陽の光をしらべよう(11/25)
鏡で太陽の光を集めたり重ねたりしてあてたところの明るさとあたたかさ、そうでないときとを比較して調べました。
今日の給食 11月25日春巻は、中国料理の点心のひとつです。豚肉・しいたけ・たけのこなどを千切りにして炒め、味付けしたものを小麦粉で作った皮に細長く筒状に巻いて油で揚げたものです。もともとは、立春のころに新芽の野菜を具にしたことから「春巻」と名づけられ「春の到来を喜ぶ気持ちや幸せを願う気持ち」が込められているそうです。 5年1組 物語から広がる世界(11/25)
読んだことのある物語の中で、心が動いた場面を選び絵に表しています。この時間は、自分の思いが伝わるよう工夫しながら、想像した登場人物や場面の様子を下書きをしていました。
6年1組 1まいの板から(11/25)
板材を使って、生活の中で使うことができるものをデザインしました。自分の構想に応じた無駄のない木取りを工夫しながら、電動糸のこぎり・サンドペーパー・木工用接着剤・げんのうなど適切な用具を使って製作しています。
11月24日 地域への恩返し。みんなで協力して、捨てられたゴミを拾ったり、枯れた草を抜いたりしました。 いつもお世話になっている地域への恩返しができました。 11月24日 委員会活動はりきってます。11月24日 およその体積(6年生)11月24日 社会「わたしたちの県」(4年生)今日の給食 11月24日栗は、秋に実が熟成すると自然に「いが」がさけて中から実が現れます。栗には、大きく分けて4つの種類があります。国内で一般的に売られている「日本栗」、天津甘栗でおなじみの「中国栗」、マロングラッセなどに使われる「西洋栗」、日本では見かけることが少ない「アメリカ栗」です。今日は、筑前煮で登場します。 フッ素イオン導入(11/24)
9時から体育館でフッ素イオン導入を、希望した児童(160余名)を対象に実施してもらいました。
歯型トレーを口に入れてもらい、歯医者さんや歯科衛生士さんから「終わり」と言われるまで、ギューとかんで待ちます。上の歯3分間・下の歯3分間がとても長く感じられました。 しばらく口の中はおかしな感じがしたようですが、これで虫歯にはなりにくくなりましたね。日ごろから歯みがきをしっかりして、むし歯にならないように心がけましょう。 11月24日 フッ素イオン導入(2年生)11月22日 命を守るために。中間放課の途中で実施したところ、廊下では窓から離れた中央にかたまり、教室内では机の下、運動場では建物から離れた運動場中央に速やかに避難できました。どの子も真剣に取り組むことができました。 今朝は偶然、東北地方で大きな地震がありました。前回ミニ避難訓練を行った10月21日も、偶然、鳥取で大きな地震が起きました。しかし、偶然でしょうか。これまでも、日々どこかで大きな地震が起きています。 地震はいつ起きるかわかりません。子どもの命を第一に考え、これからもこうした避難訓練を定期的におこなっていきたいと思います。 11月22日 友だちのよいところを見つけよう (2年3組)11月22日 「ソフトバレーボール」(4年3組)11月22日 調理実習(6年生)今日の給食 11月22日日本で餃子が食べられるようになったのは、今から300年以上前の江戸時代からと言われています。日本ではおかずとして食べられている餃子ですが、中国では厚めの皮に具を包み、お湯でゆでたものを主食として食べる地域もあるそうです。また、トルコやブラジルなどにも餃子に似た料理があり、さまざまな国で親しまれています。 11月22日 学習強化週間
学習強化週間(〜25日)の今朝の北方タイムは、多くのクラスで漢字や計算プリントを使ってスキル学習を行っていました。1月中旬に実施する学力テストへの対策にもなるはずですね。
11月22日 相談週間
本校では、毎学期に1回、児童との相談週間を実施しています。事前アンケート「2学期のぼく・わたし」に書かれた内容をもとに、児童と学級担任が面談を行い、いじめの早期発見・早期対応に努めています。
保護者のみなさま、お子様のことで、いじめなど気がかりなことがありましたら学校にご連絡ください。よろしくお願いいたします。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|