最新更新日:2024/11/25 | |
本日:12
昨日:100 総数:731330 |
2月1日 3年生 守口大根の収穫体験はじめに、守口大根を上手に収穫する仕方についての話を聞きました。根元を持ってゆするとよいと教えてもらいました、次は、収穫です。教えていただいたようにやってみても、なかなか固くて抜けません。ところが、手伝っていただくと、あら不思議!大根がスルスルと抜けてきました。自分で収穫できた大根と、さっそく背比べをして、「すごい!わたしの肩まである!」など、うれしそうな声があちらこちらから聞こえてきました。 最後に、ルートディガーが大根を掘る様子も見せていただきました。 扶桑町の特産物にふれ、守口大根を収穫する貴重な体験をすることができましたね!今後の学習活動に生かしていきましょうね! お忙しい中、収穫体験をさせていただきありがとうございます。10月の種まきのお話から今回の収穫に至るまで、本当にお世話になりました。 2月3日 1年生 紙コップけん玉また、自分の分だけではなく、もうひとつけん玉を作りました。そのけん玉は、7日にやってくる、新1年生の子たちにプレゼントをする予定です。渡すのが楽しみですね。 今日の給食節分には1年を健康に過ごせるように願いを込めていわしや大豆を食べます。けんちん汁も節分の時期は寒いので、関東地方ではよく食べられているようです。 今日のいわしのかば焼きは、片栗粉をまぶしたいわしの開きを180度の油で揚げ、甘辛いたれをかけました。揚げたてのいわしをきれいにならべて、たれをかけたのですが、魚同士がくっついてしまったようで配食が大変だったようです。ごめんなさい。 磯香和えは、食べる直前にきざみのりを野菜とあえて配ってもらった方がおいしく食べられるのでクラスごとにきざみのりを別につけたのですが、食べ方がわかりづらかったようですね。のりと野菜のお浸しは一緒に食べるとうま味が増してとてもおいしいですよ。ぜひお家のお浸しの時にでものりとあえて「磯香和え」で食べてみてください。 今日の給食大豆たっぷりのカレーシチューですが、4の2では大人気!みんなおかわりしてくれました。なかなか豆をたっぷり食べられる料理がない中、やはりカレーの力はすごい!お家でもたまにはカレーに大豆を入れてみてください。 水菜のサラダはレモンを使ってさっぱりした後味のドレッシングを調理場で作りました。一緒に食べた左のHちゃんも右のHちゃんもおいしい!って食べてくれました。ありがとう! 2月2日 1年生 計算力こぶ!計算は、何度も何度も繰り返せば、必ずできるようになります。計算カードの練習も、毎日コツコツ取り組んでいきましょう。 くり上がり、くり下がりの計算カードは、2分以内で合格となり、賞状がもらえます。1分以内だと計算名人です! 2月1日 4年生「守口漬け」漬け込み体験学習2回目漬け込んだあとには、うれしそうに、手袋についた古い酒かすと新しい酒かすをぺろりとなめて味くらべをしていました。 会場には、守口大根農家の田中さんも駆けつけてくださいました。昨年守口大根の収穫体験でたいへんお世話になりました。 これから、来年の今頃まで、長〜く漬け込まれて美しい飴色の漬物になるでしょう。5年生になってまた拝見できる日が、とても待ち遠しいです。 今日の給食今日のサラダは扶桑中の卒業生の考えた昨年度の応募献立優秀賞作品です。扶桑町の畑でとれた守口大根を丁寧に皮をむきさっとゆでてツナと練り梅と青じそであえ、お好みでマヨネーズをつけて食べます。とてもさっぱりしておいしいサラダでした。また、守口大根の収穫される時期にぜひ献立にいれていきたいと思います。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |