最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:89
総数:771493
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

1月24日 本日の給食(大学生考案メニュー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、「犬山茶飯・牛乳・田楽風ハンバーグ・コロコロカミカミ汁・三色和え」でした。今週は給食週間です。給食週間には特徴のあるメニューが毎日登場します。今日のメニューは、犬山市にある名古屋経済大学の管理栄養士課程に学ぶ学生さん達が考えたものです。犬山茶飯は犬山市でとれた粉茶をゴマと一緒に混ぜ込みました。味噌だれをかけた豆腐ハンバーグも珍しいメニューでした。全部美味しくいただきました。

24日 授業研究

今日の3時間目に、ひまわり学級で授業研究をしました。
内容は生活単元で「お買い物」の仕方を学びました。
担任と2人だけの授業でしたが、お母さん役と子ども役を交替しながら、授業が進みました。食材をくじで選んだり、買う数をサイコロで決めたりと、面白い工夫のある授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学校給食週間(1月23日〜1月27日)

今週は全国学校給食週間です。給食について見直す週です。給食時間に給食委員会の児童が、ポスターを各教室に持参し、「残さず食べよう」と「きれいに返そう」のお願いをしました。
画像1 画像1

1月23日 1年生 給食の秘密を教えてもらったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、栄養士の村上先生に来ていただき、給食の秘密を教えていただきました。
子どもたちは、朝早くから、みんなの給食を7人で作っているということに驚いていました。
また、「これからは、嫌いなものも頑張って食べます」など、調理員さんにお手紙を書きました。

1月23日 本日の給食

今日のメニューは、「人参のかきまわしご飯・牛乳・ワンまる君卵焼き・八杯汁・小松菜のツナ和え」でした。今週は給食週間です。給食週間には特徴のあるメニューが毎日登場します。今日のメニューは、愛知県の郷土食です。人参のかきまわしご飯は人参が多めの五目ご飯、八杯汁とは、豆腐1丁で八杯とれるという意味の三河地方の汁物です。卵焼きも犬山市のキャラクターワンまる君を焼き付けたものでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

 午前中の体育の時間でした。突然の雪でしたが、子ども達は体育の授業を受けていました。すぐに雪は止んでしまいましたが、雪が舞う中、子ども達はとても元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

23日 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザによる欠席者は、3年生1名、2年生6名の7名でした。
近隣の2校の中学校では、本日学級閉鎖になっています。今後の感染拡大が大変心配されます。できるだけ外出を控えていただき、帰宅後には必ずうがい・手洗いをするよう、ご家庭でのご指導をお願いします。

1月20日 5年生きらきら日記 来週は大縄集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日の大縄集会(はぐじゃん)に向けて各学年で盛んに練習する姿が見られるようになりました。
5年生も長放課や昼放課に運動場に集まって練習しています。
心と呼吸と行動を一致させて記録に挑戦です!

20日 インフルエンザ情報

 本日は、インフルエンザによる欠席者は、5年生1名、3年生1名、2年生2名の4名でした。
体調が気になる場合は、できるだけ外出を控えていただき、ご家庭で過ごすようご指導ください。

3年生 そろばん教室がありました!

 16日と17日に、そろばん教室がありました。各クラスにそろばんの先生が来て、そろばんの使い方についてわかりやすく教えてくださいました。そろばんを使ってのたし算やひき算にチャレンジ!「かんた〜ん!」「む、むずかしい」などいろいろな声が聞こえてきましたが、これからの算数の学習につながっていくといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ対策

 本日、市内の3校で学級閉鎖をしています。どの学校も1、2名だったところから、爆発的に増えているようです。

 学校では、状況により
〇給食時の手指消毒を全員へ行う。
〇対面給食を中止する。
〇児童がいない時に手指消毒液を空中やカーテンに散布する。
 等を実施することで、感染の拡大をくい止めていきたいと考えています。


19日 インフルエンザ情報

本日は、5年生の欠席者が1名となりましたが、新たに2年生と3年生で1名ずつ感染による欠席がありました。
市内では、小学校だけでなく、中学校でも学級閉鎖となっています。
他校の児童との接触や人混みでの感染には、十分にご注意をお願いします。

1月18日 1年生 昔の遊びを楽しむ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子もとても楽しそうでした。

1月18日 1年生 昔の遊びを楽しむ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、地域の方々に昔の遊びを教えていただきました。
あやとり、お手玉、おはじき、かるた、けん玉、こま回し、まりつき、竹とんぼをそれぞれグループに分かれ、行いました。
初めはなかなか出来なかった遊びも教えていただくうちに上手にできるようになっていました。

18日 インフルエンザ情報

月曜日に心配したインフルエンザですが、その後拡大の様子はなく、安心しました。
本日は、月曜日からの欠席者2名のみで、今週中には皆復帰できそうです。
市内では、学級閉鎖したところもありますので、感染予防は継続的にお願いします。

1月17日 5年生きらきら日記 発育測定&学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生最後の発育測定がありました。
4月からみんなとても大きくなり、成長の跡を感じます。
また、6限は学年体育で体力作りを行いました。
寒い日が続きますが、元気に学校生活を送っています。

1月17日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、「麦ご飯・牛乳・ごまつくね・納豆・里芋のみそ汁・野菜の塩昆布和え」でした。今日の納豆は、たれ付きのカップ入りでした。納豆のカップのビニル蓋をあけ、たれを入れるのはなかなか技術が必要でした。でも給食で出るから納豆が食べられるようになったという声もよく聞きます。納豆は大豆の栄養を丸ごといただける健康に良い食品です。

書き損じ葉書のご協力を

15日には、年賀はがきの抽選会が終わりました。
県PTA連絡協議会では、PTA活動の活性化のために、書き損じはがきの提供を求めています。
ご家庭に、年賀状以外でも書き損じのものがありましたら、是非ご協力ください。
できましたら、1月23日(月)までに担任へお願いします。
画像1 画像1

17日 インフルエンザ警報

週明けの昨日、インフルエンザでの欠席がありました。
今のところ、5年生だけですが、近隣の小学校では感染者が増加しています。
感染者との接触はもちろんですが、感染予防のためのうがい・手洗いの励行をお願いします。

1月13日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、「ご飯・牛乳・けんちん信田の含め煮・薩摩汁・白菜の生姜和え・ふりかけ」でした。今日のけんちん信田の含め煮は油あげの中に豆腐、とりのひき肉、ひじき、人参を入れたものを煮た料理です。また、白菜の生姜和えは白菜、竹輪、人参を生姜風味のたれで和えた和え物です。生姜の風味が美味しい副菜です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721