ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

市新人戦壮行会4

男女卓球部とソフトテニス部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市新人戦壮行会3

続いては男女バスケットボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

市新人戦壮行会2

次に男女バレーボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

市新人戦壮行会1

市新人戦壮行会が行われました。1・2年生が主体となってから、初の本格的な大会となる人も多く、少し緊張した面持ちでステージに上がりました。各部のステージでの様子を写真で紹介します。
まずは男女ともに県出場を決めた駅伝部、野球部、ソフトボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会2

各学級、応援を力に頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会1

3年生の球技大会が男女それぞれでバスケットボールとバレーボールが行われました。各学級スローガンのもと、一生懸命にプレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県秋季テニス選手権 結果

第30回福島県秋季中学生テニス選手権大会シングルスが会津総合運動公園で9月17日、18日に開催されました。男子シングルス、女子シングルスで3位に入賞し、東北大会への出場を決めました。

<福島県テニス協会のHP シングルス結果>
http://www.fta-tennis.jp/?p=7201
<福島県テニス協会のHP 団体戦・ダブルス結果>
http://www.fta-tennis.jp/?p=7174

市中体連新人総合大会組合せ

郡山市中体連新人総合大会の組合せが決まりました。
大会は9月27日・28日に行われます。

<大会組合せ一覧>
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07200...

2年生球技大会

台風による休校のため、順延となっていた2年生の校内球技大会が行われました。残念ながら天候が悪く、男子のサッカーは校庭で実施できず、体育館でバレーボールを行いました。各クラスとも一生懸命にプレーし、大きな声援で盛り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Nコン東北ブロック 金賞

宮城県名取市文化会館で行われた「第83回NHK全国学校音楽コンクール東北ブロックコンクール」で金賞を受賞し、10月10日に東京・渋谷のNHKホールでの全国コンクールに出場することになりました。

<Nコン2016のHP(東北ブロック審査結果)>
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0276502/20160911...

県秋季テニス選手権 団体戦W優勝

郡山庭球場で行われた「第30回福島県秋季中学生テニス選手権大会」の団体戦において、男子は2年ぶり2回目勝、女子は4年連続4回目の優勝を飾り、ともに11月6日(日)の東北中学生新人テニス選手権大会への出場権を得ました。またダブルスでは、男子で1位と3位になりました。
来週の17日・18日は会津総合運動公園テニスコートでシングルスの予選・本戦が行われます。

市駅伝大会 写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子4区では区間賞も記録しました。

新聞活用講座

2年生の総合的な学習の時間に「福島民報社新聞活用講座」が行われ、新聞の形式や記事の構成、記事の書き方などを学びました。

移動編集車「民報号」で、学習の様子を伝える限定の号外が作られました。
画像1 画像1

【速報】市駅伝男子3位・県大会へ

女子に引き続き行われた市駅伝大会男子は3位でゴールしました。
男女ともに県大会への出場権を得ました!

たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。

【速報】市駅伝女子4位・県大会へ

本日開成山で行われている市駅伝大会で、女子は4位でゴールしました。
この大会上位4チームに与えられる県大会への出場権を手にしました!
男子は現在レースが行われています。

明日、開成山で市駅伝大会

明日7日(水)に開成山公園内周回コースで「市中学校駅伝競走大会」が実施されます。夏休み中も含めて、毎日一生懸命に練習した選手たちが走りますので、ぜひ温かいご声援をよろしくお願い致します。
開会式後、女子は10時スタート、男子は11時20分スタートが予定されています。

なお「応援について」本部からのお願いがあります。
 ・選手と共に併走したり、自転車やバイクでの伴走はしない。
 ・走っている選手に触れたり、飲食物を与えたりしない。
 ・コース内の係員の指示にしたがって応援する。
 ・選手の通過直前直後は、コースを横断しない。
 ・コースの横断は禁止されていますので、レースが終わるまで横断しないように願います。

コースの内側は、全て立入禁止区域ですので、自家用車でお越しの方は、必ず指定された一般駐車場にお停めください。応援は指定された場所で、路上駐車やゴミ・たばこの投げ捨て等、マナーを守った行動をお願いします。ご協力をお願い致します。

1年生校内球技大会

1年生の球技大会が実施されました。
天候にも恵まれ、充実した日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども音楽コンクール 地区大会結果

管弦楽部はTBCこども音楽コンクールの福島地区大会で合奏第2の部に出場しました。審査の結果、優秀賞に選ばれ、東北大会に出場することとなりました。
東北大会は10月15日(土)、16日(日)に郡山市民文化センターで開催されます。応援よろしくお願いします。

<TBCこども音楽コンクールのHP>
http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/kodomo/

県合唱コンクール 結果

第70回福島県合唱コンクールに女声と混声の2チームで出場をしました。女声では、全部門を通じて最も優れた団体に贈られる「大賞」を受賞しました。2チームとも「金賞」を受賞し、ともに東北支部大会に進むことになりました。引き続き、応援よろしくお願いします。

<福島県合唱連盟 第70回福島県合唱コンクールの結果>
http://www.geocities.jp/fcl_fukushima/

県音楽祭(合唱)結果

本日、矢吹町文化センターで行われた福島県下小中学校音楽祭(Nコン県大会)において、「最優秀賞」を受賞し、福島県代表として東北ブロックコンクールに出場することになりました。
東北ブロックコンクールは9月10日(土)に宮城県の名取市文化会館で実施されます。入場無料ですが、観覧には各部門とも事前の申込が必要です。
「東北ブロックコンクール」のホームページの画面下にある「専用申し込みフォーム」からお申し込みください。

引き続き、応援よろしくお願い致します。

<Nコン福島県コンクールのHPより(中学校の部:審査結果)>
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0279924/20160901...
<Nコン東北ブロックコンクール HP(観覧申込)>
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0284663/index.html
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 専門委員会
2/6 新入生保護者説明会
2/8 市小中優秀選手のつどい
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320