11月30日 3年 いもほりをしたよ
ペアの5年生と一緒にいもほりに行きました。たくさんできているところもあれば、掘ってもなかなか見つからないところもあり、さまざまな収穫状況でした。それでも、おいもが出てくると5年生のお姉さん、お兄さんが掘らせてくれて、子どもたちはうれしそうでした。
【3年】 2016-11-30 15:08 up!
11月30日 3年 物の重さについて調べたよ
理科で、物の重さについて学習しています。今日は、物は形が変わると、重さが変わるか調べました。自分で作った実験道具で、一人一人実験した後、結果をグループで話し合いました。
【3年】 2016-11-30 15:07 up!
11月30日 4年 絵の具の使い方を工夫して
読書感想画を描いています。今日は特に絵の具の使い方を工夫して色をぬりました。筆の動かし方、色の重ね方、水の量など工夫することで、個性を出すことができました。
【4年】 2016-11-30 14:38 up!
11月30日 1年 ひき算、すらすらできるように
今日はひき算カードを使って、二人組になって練習をしました。カードの式を見て、素早く答えを言います。
【1年】 2016-11-30 14:18 up!
11月30日 5年 ミシンの使い方を覚えます
家庭科でミシンの使い方を勉強しています。今日は上糸をかける練習をしました。ミシンの針の穴に糸を通すのは難しいですが、ペアで助け合って行いました。その後、直線ぬいや返しぬいの練習もしました。
【5年】 2016-11-30 12:59 up!
11月30日 今日の給食
チャーハン・牛乳・ワンタンスープ・フルーツ杏仁
○ こんだてメモ
杏仁豆腐は中国発祥のデザートで、もともとは薬膳料理として食べられていたそうです。あんず種の中にある「仁」は、喘息の治療薬として使われていました。それはとても苦いので、粉末にして、苦味を抑えるために甘く料理し、服用しやすくしたのが「杏仁豆腐」の始まりだそうです。
【今日の東小】 2016-11-30 12:44 up!
11月30日 3年 本を読んで
物語「花咲き山」の気に入った場面を絵に表しました。色使いや筆の動かし方を工夫しながら色をぬりました。
【3年】 2016-11-30 12:43 up!
11月30日 あいさつの標語を掲示しました
木曽川中学校区青少年健全育成会のあいさつの標語募集に応募した作品の中から優秀作品が選ばれ、看板が作られましたので、昇降口に立てました。また教室の出入り口などにも、掲示しました。気持ちのよいあいさつができる子の育成に地域とともに取り組みます。
【コミュニティ】 2016-11-30 12:40 up!
11月29日 広報ベルマーク委員会 がんばっています
明日30日は、PTA厚生部会の方々が、ベルマークの集計をしてくださいます。広報ベルマーク委員会では、集計が少しでもスムーズにいくように、わくに沿って切っていないベルマークを、みんなでがんばって切っています。
【児童会・委員会・クラブ】 2016-11-30 07:39 up!
11月29日 落ち着いて避難できました
地震とそれによる火災の避難訓練を行いました。静かに落ち着いて避難できたので、消防署の方に褒めていただきました。その後、消火器の使用法について教えていただきました。先生たちが実際に正しい手順で消火器を使用しました。
【今日の東小】 2016-11-29 19:39 up!
11月29日 3年 いもほり
1時間目に東っ子農園でいもほりを行いました。
ペア学年の5年生とともに、一生懸命いもを掘り起こしました。
今年は豊作です!!!
【3年】 2016-11-29 19:35 up!
11月29日 わかあゆ サツマイモほり
5年と3年のペア学年で、東っ子農園でサツマイモほりをしました。思ったよりたくさん取れ、子ども達はとてもうれしそうでした。
【わかあゆ】 2016-11-29 19:34 up!
11月29日 赤い羽根共同募金 2日目
今日は赤い羽根共同募金の2日目でした。
たくさんのご協力ありがとうございます。
赤い羽根共同募金は30日が最終日です。
またよろしくお願いします。
【6年】 2016-11-29 19:33 up!
11月29日 4年 ペアいもほり その2
2年生とペアでいもほりをしました。一緒に植えた苗が大きくなって、りっぱなおいもになっていました。
【4年】 2016-11-29 19:33 up!
11月29日 4年 ペアいもほりその1
2年生のペアの子と一緒にいもほりをしました。たくさん獲れて嬉しかったね。
【4年】 2016-11-29 19:32 up!
11月29日 いざという時にそなえて
避難訓練を行いました。大きな地震の後、火災が発生したという想定で取り組みました。各学級、担任指導のもと、静かに速やかに運動場に避難ができました。
今日は消防署の方にもお越しいただき、避難についての話と消火器の使い方を教えていただきました。
【今日の東小】 2016-11-29 16:59 up!
11月29日 3年 いろいろな物の重さをはかったよ
算数で重さの学習を始めました。今日は自分の身のまわりにある物の重さを予想し、はかりではかってみました。子どもたちは、興味津々といった様子で、取り組んでいました。
【3年】 2016-11-29 16:33 up!
11月29日 4年 長い紙に書いたよ
書写の時間に、長い紙を使って「美しい心」という文字を練習しました。文字の大きさに気を付けて、字形を整えて書きました。立ったり、座ったりして、自分の書きやすい姿勢で工夫して書きました。
【4年】 2016-11-29 13:10 up!
11月29日 今日の給食
ハンバーガー・牛乳・ポテトスープ
○ こんだてメモ
ハンバーガーは、1904年アメリカで開催された、セントルイス万国博覧会の会場で、“ハンバーガー”としてサンドイッチのように丸いパンにハンバーグを挟んで売り出したのが始まりといわれています。日本では、沖縄に初めて伝わり、その後東京に伝わり全国に広がったと言われています。バンズパンにハンバーグと添え野菜を挟んで食べましょう。
【今日の東小】 2016-11-29 13:07 up!
11月29日 5年 表から・・・わかったよ!
辺の長さが変わると、三角形の面積がどのように変わるか、表に書いて調べました。
【5年】 2016-11-29 13:04 up!