最新更新日:2024/11/08
本日:count up32
昨日:45
総数:729919

10月12日 1年 後ろにごろ〜ん

マットの上で後ろにごろ〜んと転がりました。背中を丸めてゆらゆらゆれて上手に起き上がると気持ちいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 1年 発表を頑張っています

「くじらぐも」の学習をしています。今日は、いつ、どこで、だれが出てくる物語なのかを確認しました。みんな意欲的に発言しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 6年 冬の暮らしを考えよう

教育実習生の先生と家庭科の学習をしました。絵を見て1階と2階の暮らし方のよさや改善点について話し合いました。今年の冬の生活に生かしていきたいと思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 3年 「世界の衣装を作っています。」

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分が着てみたい世界の衣装。今日は、今まで作ってきた服の型にいよいよ色付けをする日です。きれいな服に仕上がるように、丁寧に色づけをしました。

10月12日 今日の給食

ごはん・牛乳・和風ハンバーグ・おひたし・赤だし                         
○ こんだてメモ
 今日は、「地産地消」についての話をします。「地産地消」とは、地域で生産されたものを地域で食べたり、利用したりすることをいいます。「地産地消」には、よいことがいくつかあります。地域の食材を食べることは、遠くから運ばれてくる食ベ物を使うより、輸送にかかるエネルギーやコストが節約でき、さらに、二酸化炭素の排出量もら減らすことができます。とても環境に優しい取り組みといえます。他にも、生産者と消費者の結びつきが強くなり、「顔が見える関係」ができます。これは、安心で安全な食べ物が買えるということです。

画像1 画像1

10月11日 3年 しっかり聞き取ります

 3年生の英語活動では、本、かばん、けしゴム、鉛筆など身のまわりにある物の言い方を学習しました。ALTの先生が英語で言われるのを聞き、あてはまる物を持ち上げて、答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 6年 ハードル走 始まる

 6年生は体育でハードル走の学習を始めました。
今日は自分に合ったハードル間の距離を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 1年 ひいて、たして考えました

 3つの数をたしたり、ひいたりする計算を学習しています。
数図ブロックをヒントに考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 楽しかったことを思い出して書いたよ

 今日は、先週あった「手をつなぐ子らの運動会」の思い出の作文を書きました。
 まず、思い出の写真をみんなで見て、楽しかったことやがんばったことを話し合い、思い出しました。
画像1 画像1

10月11日 3年 買い物ゲームをしたよ

様々な商品の英語での言い方を学びました。まとめとして、買い物ゲームをしました。上手に買い物できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 4年 ホタルについて学んだよ

 ホタルについて学習しました。ホタルの体にしくみについて学んだ後、実際に幼虫を観察しました。この幼虫は、今年のホタル観察会で見たホタルが生んだ卵です。大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 3年 線分図をかきました

線分図をかく時のコツを学びました。まずは、実際に図をかいてそれを等分し、その図を線で表せば完成です。みんなすらすらかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 2年 投げて キャッチ!

 体育でボール投げゲームをしました。
今日はボールを投げたり、受けたりする練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 今日の給食

黒ロールパン・牛乳・ソースかつ・キャベツソテー・豆乳スープ                            
○ こんだてメモ
 キャベツは、古代ギリシャや古代ローマでも食べられていた、世界最古の野菜のひとつです。日本でも大根の次に収穫量が多い野菜です。愛知県は、全国上位のキャベツの産地です。おもに豊橋市や田原市で作られています。キャベツは、栄養的に大変すぐれています。ビタミンCやカロテンが多くカルシウムも含まれています。めずらしい栄養素で、ビタミンUという胃腸の粘膜を正常に整える成分も入っています。

画像1 画像1

10月9日 木曽川町連区市民体育祭 中止

 木曽川町連区市民体育祭は雨天のため、中止となりました。
玉入れ競争に出場する人の集合もありません。

10月8日 ミニバスケットボール練習試合

 ミニバスケットボール部が、本校の屋内運動場で北方小、木曽川西小、木曽川東小の3校練習試合を行いました。一宮市の選手権大会に向け、練習の成果を確かめ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日 本日のサッカー部、ミニバスケボール部の練習試合について

 本日予定していましたサッカー部の練習試合は雨天のため中止とします。
ミニバスケットボール部の練習試合は実施します。

10月7日 1年 運動会の思い出5

「ジャンプ」1・2年生が、元気いっぱいジャンプしながら踊りました。楽しく笑顔で踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 4年 台上前転を頑張ります!

体育の授業で台上前転の練習をしています。背中を丸め、くるっと回って着地を決めるととても気持ちがよいです。これからも練習を頑張ります。姿勢よく待つ姿も凛々しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 3年 太陽は…ここだ!

太陽の学習をしています。今日は運動場に出て、自分の影から太陽を見つけ、その太陽を遮光版で見ました。はっきり見えて楽しかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 事故けがゼロの日
1/27 緊急地震速報対応訓練
1/30 交通事故ゼロの日 朝礼12  クラブ9(3年見学2)
1/31 移動図書館ほたる号巡回