最新更新日:2024/07/05
本日:count up11
昨日:58
総数:603248
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H28.6.9 第1回丹陽南小学校学校運営協議会の報告について

【第1回 丹陽南小学校 学校運営協議会の報告】

1 開催日時   平成28年6月9日(木)14:00 〜
2 場  所   本校図書館
3 公  開  
4 傍 聴 人    0名
5 出 席 者   12名
6 議題と審議の内容
○平成28年度学校運営協議会の組織について
校長が説明し、承認されました。
○平成28年度委員長・副委員長の選出について
委員長 河口信秀さん  副委員長 池山洋子さんが選出されました。
○平成28年度教育方針について
校長が説明し、承認を受けました。
○年間行事予定について
教務主任説明し、承認を受けました。
○学校の現状について
校務主任説明し、承認を受けました。
○運動会保護者アンケート結果について
教頭アンケート結果説明
来年度に向けて
・カメラ席については、放送でチェンジを促す。
・児童数、家庭数が増加するため、将来的には個人テントをなくす方向でいったらどうか。
そうすれば、駐車の問題も解決するのではないか。
その際、日影がないので弁当を食べるスペースを確保するため、町内のテントを周りに張ることと室内の解放場所を増やすことを検討するべきだ。
というご意見をいただきました。
○第1回 丹陽中学校区学校運営協議会から
学校教育部会 教務から説明
家庭教育部会 校務から説明
地域連携部会 校長から説明
調査広報部会 教頭から説明
 以上のことについて了解を得ました。
○その他 なし


【第2回学校運営協議会の案内】
開催日時  平成28年8月25日(木) 14:00〜  於:本校図書館

H28.6.8 4年生ペア読書

4年生は2年生に本の読み聞かせをしました。「どんな本がいいかなー」と一生懸命本を選んだり、読む練習をしたりする姿から、上級生としての自覚が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.6.8 生きものなかよし大さくせん

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の授業で学校の近くの用水路と学校の自然園で生き物探しをしました。タニシ、カエル、アメンボ、バッタ、メダカなど、たくさんの生き物を捕まえることができました。たくさんの生き物と触れ合うことができ、子どもたちも楽しそうに活動していました。

H28.6.8 今日の2-2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の読書タイムでは4年生のお兄さんお姉さんに読み聞かせをしてもらいました。
子ども達はお話に夢中でした。最後にはペアの子と読書郵便を交換しました。

H28.6.8 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アジサイ読書週間の取り組みとしてペア読書を行いました。
上の学年の子が、興味を持ってくれそうな本を選び、ペアの子に読み聞かせをしました。
一生懸命に読む上級生、真剣に聞く下級生。教室中に温かい空気が流れました。
最後に、読書郵便を交換しました。
もらった郵便をどの子も嬉しそうに読んでいました。

H28.6.7 読み聞かせ ありがとうございました

 今日は、ボランティアの方の読み聞かせがありました。
 大型絵本による読み聞かせだったので、子どもたちは、食い入るように見ていました。
 楽しいお話をありがとうございました。
画像1 画像1

H28.6.7 今日の5−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で、玉結び、玉どめ、ボタンつけを行いました。
 慣れない手つきでしたが、ボランティアの方々に教えていただきながら、一生懸命取り組む姿がみられました。
 ボランティアで来ていただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
 

H28.6.7 今日の3-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ALTの先生の英語の時間がありました。久しぶりの英語にみんな、おおはしゃぎで授業に参加していました。
 音楽に合わせて、英語のあいさつをしたり、ゲームをして楽しんだりしていました。
 
 これからも、英語を楽しんでいってほしいと思います。

H28.6.6 お花をありがとうございました

 竹之内さんが、玄関のお花を活け替えてくださいました。
生き生きと咲き誇るユリや、今が季節のアジサイなどを見ると、気分が晴れやかになります。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H28.6.6 5年生 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、5年生は着衣泳をやりました。まずは、水着のまま泳いでみた後、長そで長ズボンを着て水の中に入ってみました。「重い!」や「服がくっつく!」など多くの児童が動きにくかったようです。その後、ペットボトルを使って、浮く練習をしました。3分以上浮くことができる児童が多くいました。水難事故が起こらないといいですが、今日の経験を生かして、もしもの時に落ち着いて、自分の命を守れるといいと思います。

H28.6.6 影絵をありがとうございました

画像1 画像1
 中間放課に、屋内運動場で「はぐり コスモスサービス」の皆さんによる影絵がありました。お話の題は、「じごくのそうべい」です。子どもたちは、身を乗り出して、興味深く見ていました。ありがとうございました。

H.28.6.3 まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、生活科のまちたんけんで校外へ。
 学区にあるAILLとジップドラッグに見学に行きました。子どもたちは店内や外観をスケッチしたり、その後、お店の方に質問をしたりしました。
 AILLさんではチーズタルトを頂き、みんな満面の笑みを浮かべていました。

H28.6.3 4年玉ねぎ収穫

4年生全員で玉ねぎ畑へ出かけました。根がしっかりしていて、抜くのに少し苦労しましたが、瑞々しい玉ねぎを収穫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除(H28,6,3)

今月の中旬から水泳の授業が始まります。それに備えて、6年生がプール掃除をしました。強い日差しの中、全校のために汗をたくさんかきながら、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.6.2  今日の5-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、図工の授業で写生大会の絵を描いています。もうそろそろ完成が近い児童が多く、今日は絵の具で色塗りを行いました。色を混ぜたり、薄い色から塗ったり、水の量に注意したりと、昨年度の優秀作品の色の塗り方をお手本にしながら、それぞれ丁寧に塗りました。作品にはひとりひとりの個性があふれています。完成が楽しみです。

H28.6.2 5−3調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はサラダを作る調理実習をしました。初めて包丁を使う授業でした。「ゆでる調理」ということで野菜や卵をゆでました。手際よく動いている姿を見て、家でお手伝いをしている子が多いのだなあと感心しました。キャンプでは、自分たちで調理をすることになります。ご家庭でも、できそうなことは、任せていただけるとありがたいです。

H28.6.1 今日の5−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせをしていただきました。
 はじめて聞くお話だったので、わくわくした様子で聞いていました。
 これからも読書に親しむことができるようにしたいです。

H28.6.1 読み聞かせありがとうございました

 今朝は、今年度最初の読み聞かせがありました。
 子どもたちは、みな興味を持って、お話に耳を傾けていました。

 6月3日からあじさい読書週間が始まります。さらに子どもたちの読書意欲が高まるかと思います。ご家庭でも声掛けをしていただけると嬉しいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.5.31 今日の6年生

 6年生は、本日体力テストを実施しました。天候にも恵まれ、50メートル走、ボール投げ、立ち幅とびの3種目を測定しました。昨年度の記録より伸びて嬉しそうにしている子もいれば、下がってしまった子は悔しそうにしていました。明日は、体育館での種目を測定する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.5.28 陸上選手権大会

 選手の子どもたちはベストを尽くして一生懸命頑張りました。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 学校保健委員会
1/30 特別日課 委員会

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。