最新更新日:2024/11/19
本日:count up2
昨日:102
総数:615048
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

H28.11.17 ギャラリーの写真がかわりました。

画像1 画像1
いつものように、ギャラリーの写真を竹ノ内さんが取り替えてくださいました。
ありがとうございました。

H28.11.16 今日の3-2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5,6時間目の図工では、物語の絵を描いていきました。
 下書きを工夫したり、きれいな色使いでクジャクの羽を描いたりしました。
 どんな絵になるのか、完成が楽しみです。

H28.11.16 「花餅つくり教室」へのお誘い

先週「花餅つくり教室」のご案内 のプリントを3年生以上に配布しました。

毎年、参加された方からは、とてもよかったという声をいただいてます。
最近では、本物の餅でなく、プラスチックでできたものも出回っていますが、自分でよい年になるように願いながら作った花餅を飾るのも良いものではないでしょうか?
作り方は、とてもていねいに教えていただけます。
たくさんの方の参加をお待ちしています。(写真は昨年度の様子です。)

1・2年の方で希望される方は、担任にお申し出ください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.11.15 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業中に緊急地震速報が鳴ったとき、どのように行動したらよいかを確認する避難訓練を行いました。どの子も素早く机の下に身をかがめることができました。また静かに待つことができ、放送の指示に従うことができました。

H28.11.15 今日の4の2

 社会の授業では、白地図を使って愛知県の鉄道や道路について学習しました。色分けをしたり名称を書き込んだりして、住宅・商店・工場が多い場所と鉄道の通っている場所との関係に気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H28.11.12  学習発表会 6年生

 学習発表会の当日を迎えました。6年生は、秋田に伝わる「八郎」を全員で演じました。一人一人が自分の役割を考え、劇をよりよくしようと取り組むことができました。この経験を生かして、残りの小学校生活を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.11.12 学習発表会4年生

 4年生は、子どもたち自身で演技の仕方や細かいセリフの言い回しを相談しながら、練習を重ねてきました。この劇のテーマであった「みんなそれぞれちがうけど、みんなで仲良くしようよ」ということを、この行事を通して実際に考えることができたのではないかと思います。ご覧いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.11.12 3年生学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、学習発表会本番でした。3年生の出番は1番始めだったので、声が出しづらい状況でしたが、一生懸命演技しました。
 終了後、やりきった表情の子どもたちを見ることができました。お家でも話題にしていただけたらと思います。
 観に来てくださったみなさま、本当にありがとうございました。

H28.11.12 学習発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今までの学習の成果を十分に発揮できた発表会でした。

H28.11.12  学習発表会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学習発表会でした。これまでの練習の成果を発揮し、立派に演技をしました。

H28.11.12 学習発表会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の本番では、1年生90人全員で力を合わせて、元気いっぱいに演じたり、歌ったりすることができました。終わった後は「緊張した〜。」という子がたくさんいましたが、「100点の発表ができたよ!」という子もたくさんいました。
 今日までご家庭での練習や、衣装の準備などにご協力をいただき、ありがとうございました。 

H28.11.12 2年 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会本番、多くの方に観覧していただきました。
本番前は図工室で声出し・歌の練習をしてから本番に向かいました。本番では手作り衣装を身に着けて堂々と演技をする姿を見せてくれました。
衣装制作・衣装準備にご協力いただきありがとうございました。

H28.11.12 学習発表会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学習発表会では、今までの練習の成果を発揮して、ひとりひとりが堂々と役になりきって演技することができました。この学習発表会やその練習を通して、子どもたちは大きく成長したように思います。これから、この学習発表会での経験を普段の生活に生かしていけるといいと思います。応援、ご協力、ありがとうございました。

H28.11.12 今日の3年生 その2

次に、ロンロンじいさん、ばあさん、子供たち、園長、運転手、運び屋、ナレーター、火の子、火の玉の役の子たちです・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2

H28.11.12 今日の3年生 その1

学習発表会本番。緊張しながらも精いっぱい頑張った子供たち。演じた後に、仲間ごとに写真をとりました。まずは、動物役の子たちです・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2

H28.11.11 今日の5の2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の家庭科の時間は、郷土料理調べとみそ汁づくりの計画を行いました。本を使って郷土料理を調べてノートにまとめました。また、みそ汁づくりの計画では、冬休みにお家で作るみそ汁の実やその切り方、入れる順番を考えました。冬休みにおいしいみそ汁を作り、家族に喜んでもらえるといいですね。

H28.11.10 学習発表会リハーサル5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学習発表会のリハーサルがありました。初めて全校のみんなの前で劇を発表しました。よい緊張感で臨めていました。明後日の本番に向けて、さらに磨きをかけていきたいと思います。土曜日の学習発表会で最高の劇ができるといいです。とても楽しみです。

H28.11.10 学習発表会リハーサル 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は初めて2年生以上のみんなに劇を見てもらいました。緊張に負けず、みんな元気いっぱいセリフを言うことができました。本番はさらにいい発表になるように、1年生みんな力を合わせて頑張ります。

H28.11.10 学習発表会リハーサル4年

 今まで練習してきたことを発揮して頑張りました。終わった後の子どもたちからは、「大きな声が出せた」「緊張して上手にできなかったから本番は頑張る」という声がありました。土曜日、子どもたちの頑張りをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.11.10 学習発表会リハーサル 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会のリハーサルを行いました。6年生は一番最後に登場。練習の成果を全校のみんなの前で発表しました。
 緊張もありましたが、全員が全力で取り組み、よい演技ができました。
 残り1回の練習を残し、いよいよ本番です。小学校生活最後の学習発表会で、6年生の良さを出し切れるように、全員の力を合わせたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 心電図撮影3・6年
1/25 学校保健委員会
1/30 特別日課 委員会

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。