ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

12.30 丹陽小検定を行います!

ほし1月6日(金)の3学期の始業式後に,「丹陽小検定」を実施します。
※事前に配付してある練習問題の23問の中から15問出します。
※すべての問題で答え方は,3択形式にします。
※正解の数で1級から3級の認定証がもらえます。

1級を目指してがんばりましょう!

※練習問題と答えは,配付文書にあります。保護者の方もぜひ見てみてください。
下をクリックするとみられます。
<swa:ContentLink type="doc" item="119016">丹陽小検定 練習問題</swa:ContentLink>

写真は今日学校から見えた風景です。上から,御嶽山,ツインアーチ138,伊吹山です。空気が澄んでいて風が吹いているので,きれいに見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.28 花壇に赤いタフロープが・・・?

画像1 画像1
 先日、1・2・3年のみなさんが大切に育てているパンジーにカラスがいたずらをしていることがわかりました。そこでパンジーを守るために考えられた秘策が赤いタフロープです。写真ではわかりづらいですが,タフロープには等間隔で釣り糸が足らされています。こうするとカラスよけに効果があるそうです。みなさんの大切なパンジーを守ってくれるといいですね。

12.27 志水廣先生の研究室を訪問しました

算数の授業法を教えていただいている愛知教育大学の志水廣先生の研究室を訪問しました。1月27日(金)に市内の小中学校の先生に来ていただいて本校で行う研究会の持ち方について,ご指導をいただきました。昨日も職員で研修を行いましたが,これからもよい授業ができるように職員一丸となって取り組んでいきます。
画像1 画像1

12.27 親子英会話教室を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、丹陽小学校で日頃英語を教えていただいているアイリーン先生を講師に迎え「親子英会話教室」を行いました。まず始めに、英語の歌とダンスであいさつをしました。次にクリスマスバージョンのじゃんけんゲームやカード取りゲームなどで楽しみました。クリスマスパーティのような衣装やクリスマスカード作りをして、みんなで、楽しく和やかな時間を過ごしました。

12.26 冬休みもがんばっています!

 今日は,先生たちの勉強会を行いました。
 大学の先生の算数の授業をDVDで見て,子どもたちが生き生きと学ぶことができ,確かな学力を身に付けることができる授業法を研究しました。
 3学期の授業に生かすことができるよう,がんばっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.24 伊吹山が雪をまといました

ここ数日の寒さで,伊吹山の頂上付近が雪で覆われました。
学校から西の方角を見て写真を撮りました。
寒くなると,白い部分が増えていくのが見られます。
画像1 画像1

12.23 楽しい給食(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の2学期最後の給食は、英語を教えてくださっているアイリーン先生と食べました。「おいしい」や「おかし」など興味のある言葉の英語での言い方を先生に教えていただきました。また、クリスマスケーキがデザートで出ました。みんなおいしそうに食べていました。楽しい給食になりました。

12.22 街頭啓発活動

本日の午後,「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動」,「万引き防止キャンペーン」の取り組みとして,PTA委員さんによるチラシ・ティッシュ配りを行いました。校区内の店や銀行で,来店された方に声をかけティッシュを手渡しました。寒い中,活動していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.21 学力テストを行いました

 昨日は国語,今日は算数の学力テストを行いました。
 どの子も真剣に取り組んでいました。
 結果が戻ってきたら,自分のできていること・できていないところをしっかりと考えてください。できているところは,さらに伸ばし,できていないところは,できるようにがんばっていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

12.21 ロードレース部

画像1 画像1 画像2 画像2
 ロードレース部は今日が年内最後の練習となりました。ここまで本当によく頑張り、タイムも伸びています。冬休みも無理のない程度で走り、体力を維持してほしいと思います。

12.21 大掃除 頑張りました!(^^)!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の汚れを落とそうと隅々まで一生懸命頑張っている姿をたくさん見ることができました。ぴかぴかになった掃除場所を眺めているみんなの顔は笑顔でいっぱいでした。冬休みの大掃除も頑張ってくださいね!(^^)!

12.21 かるたとり(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の国語「冬の楽しみ」の学習で、冬の季語を使った俳句を考えました。それを今日かるたにし、実際に遊びました。子どもたちのユーモアあふれる俳句や絵に、みんな思わず笑顔になりました。

12.21 大掃除をしたよ (2年生)

 今日の5時間目は大掃除でした。机の脚の裏をきれいにしたり、机の中やロッカーをきれいにしたりして、新しい年を迎える準備をしました。
画像1 画像1

12.21 お楽しみ会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はお楽しみ会をしました。
それぞれで考えたお笑いのネタを披露したり、みんなで「なんでもバスケット」をしたりして楽しみました。とても楽しい会になりました。

12.21 サツマイモをたべたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、自分たちで育てたサツマイモを調理するサツマイモパーティをしました。
 いもを丁寧にあらい、包丁で切りました。おいもは固く、なかなか切れませんでしたが、頑張って準備をしました。それをふかしあげて、みんなで試食しました。あつあつでほくほくなサツマイモをほおばり、みんなにこにこ笑顔でした。

12.21 英語活動の授業がありました(1年生)

英語活動の授業でクリスマスにちなんだ言葉を英語で表現したり、歌を楽しく歌ったり、クリスマスカードを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.21 おいもパーティー(1年生)

おいもパーティーを行いました。
1年生みんなで育てたいもを丁寧に水で洗い、炊飯器を使ってホクホクに炊き上げました。
「甘くてとってもおいしい♪」と笑顔で食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.21 市長さんを表敬訪問してきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の全校朝礼ではすでに表彰伝達しましたが、6年生の3人が第1回こども和食王選手権の全国大会で準優勝というすばらしい結果を残してくれました。今日は、その報告に市長さんを表敬訪問しました。選手権の報告をした後、和食を通して愛知県や一宮を全国に知らせ、紹介したことへの感謝のお言葉をいただきました。これを機にさらにいろいろなことへ挑戦し、視野を広げていってほしいと思います。おめでとうございました。

12.20 2学期最後のかけ足運動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月から始まったかけ足運動も、昨日で2学期の練習は最後になりました。
寒い中でしたが、元気に走ることができました。
1月31日の丹小RUNラン大会に向けて、冬休み中も是非体力作りに取り組んでほしいと思います。

12.20 言葉の分類(3年生)

 国語の「言葉の分類」の学習で、いくつかの言葉を班で話し合い、分類しました。それぞれ何で分類したのか見出しをつけ、発表することで、どの特徴に目を向けるかで分類のしかたが違ってくることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/11/08
本日:count up26
昨日:33
総数:568468
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp