最新更新日:2024/11/12 | |
本日:82
昨日:82 総数:784373 |
10月20日(木)算数(1年生)
今日は、8+3のたし算の計算の仕方を勉強しました。
3を2と1にわけて、10のかたまりをつくるとわかりやすかったね。 数図ブロックのあつかい方もなれてきましたね。 10月20日(木)方位じしんを使って(3年生)
理科の授業では、方位じしんを使って太陽の動きを調べました。方位じしんの使い方は、もうばっちりですか。まずは、北の方位を確認して…忘れないでくださいね。
10月20日(木)そろばん(4年生)
算数の授業では、そろばんの勉強をしました。3年生で習ったこと、覚えていましたか。そろばんは、計算力の向上にも効果はあると思います。また、教科書にあったように、おつりを調べるときはとても便利ですね。
10月20日(木)未来がよりよくあるために(6年生)
国語の授業では、「未来がよりよくあるために」という単元で、どのような未来にしていきたいのか、身の回りの問題などに目を向けて、自分の考えを意見文としてまとめました。中には、新聞などを参考にしている子もいました。根拠をはっきりとさせて、説得力のある文章が書けたかな。
10月20日(木)明日をつくるわたしたち(5年生)
国語の授業では、「明日をつくるわたしたち」という単元で、自分たちのくらしについて考えたり、話し合ったりして、よりよいくらしのための提案書を書きました。今日は、グループのみんなで読み合って、よりよい提案書にしました。環境や平和、地域などに目を向けた、興味深い提案書が多くありました。
10月20日(木)サッカー(5年生)
体育の授業では、サッカーに取り組んできました。今日は、他の子からパスをもらって、シュートするテストでした。ちょっと緊張した様子もみられましたが、威力のあるシュートも多くありました。
10月20日(木)ギコギコクリエーター(4年生)
図工の時間に取り組んできた「ギコギコクリエーター」も完成間近です。工夫してつくりあげたものに、色付けをして完成です。みんな、休み時間も返上して作業を進めていました。
10月20日(木)ちいちゃんのかげおくり(3年生)
国語の授業で学習している「ちいちゃんのかげおくり」、今日は2場面の読み取りを中心に勉強しました。ちいちゃんの気持ちの変化をしっかりと考えることができたかな。
10月20日(木)カッターナイフの使い方(2年生)
2年生は、図工でカッターナイフの使い方を学びました。台紙のいろいろな形を、カッターナイフで切る練習をしました。けがをしないように、集中して使うことが大切ですね。
10月20日(木)アルバム写真撮影(6年生)
卒業アルバムの写真撮影が始まっています。背筋を伸ばして笑顔で撮れたでしょうか。卒業に関する行事が少しずつ増えてきます。月日が経つのは本当に早いですね。
10月19日(水)OHANA講演(5年生)
5年生は、助産師グループ「OHANA」の方々をお迎えして、命についての授業を受けました。自分たちの心や体の成長、命の誕生についてたくさんの話や資料を用意していただき、とても有意義な時間となりました。
10月19日(水)むしのおうち(1年生)
生活科で、バッタの家をつくりました。
土を入れて、石を入れて、落ち葉や草を入れました。 捕まえたバッタを入れてみんなで観察しました。 10月19日(水)劇の歌練習(1年生)
1年生が全員集まって劇の歌の練習をしました。みなさん、大きな声で元気よく歌うことができましたね。
10月19日(水)劇の場面練習(1年生)
子どもたちは、毎日劇の練習を頑張っています。ほとんどの子が台本を見ずにセリフを言えるようになりました。
今日の屋内運動場での練習は、3場面と4場面の役が舞台の上で練習を行いました。 10月19日(水)読み聞かせ(1年生)
野田邦昭先生に絵本を読んでもらいました。子どもたちは、野田先生からの読み聞かせの時間が大好きです。
10月19日(水)サウンドオブミュージック(6年生)
学習発表会ではみんなで「サウンドオブミュージック」を演じます。修学旅行も無事に終わり、これからは学習発表会の練習と授業をがんばっていきたいと思います。
今日は、2クラス合同で「サウンドオブミュージック」の歌の練習をがんばりました。 10月19日(水)オズの魔法使い(4年生)
学習発表会に向けて、屋内運動場で学年練習を行いました。振り付けも様になってきてましたね。歌と踊りで、素敵なステージにしていきたいと思います。
10月19日(水)算数(5年生)
今日の授業では、分母がちがう分数のひき算を勉強しました。最少公倍数や通分・・・これまでに学習したことが、すらすらと活用できたかな。
10月19日(水)温度計の使い方(3年生)
理科の授業では、温度計の使い方を勉強しました。初めて理科室に入って、ビーカーにお湯や水を入れて、温度計の正しい使い方を学びました。これからの授業では、温度計を正しく、ていねいに使いましょう。
10月19日(水)お手紙(2年生)
国語の授業では、「お手紙」という作品の音読げきに挑戦します。今日は、主人公のがまくんの気持ちをみんなで考え、からだを使って表現してみました。
|
|