最新更新日:2024/11/19 | |
本日:3
昨日:102 総数:615049 |
H28.8.25 第2回丹陽南小学校学校運営協議会の報告と 第3回案内について
【第2回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時 平成28年8月25日(木)10:00 〜 2 場 所 本校図書館 3 公 開 4 傍 聴 人 0名 5 出 席 者 12名 6 議題と審議の内容 ○1学期・夏休みの様子からについて 教務主任・校務主任が説明し、承認を受けました。 ○1学期「子どもの意識実態調査」結果について 教頭が説明し、承認されました。 ○1学期「保護者アンケート」結果について 教務主任が説明し、承認を受けました。 ○2学期の主な予定について 教務主任が説明し、承認を受けました。 ○丹陽中学校区学校運営協議会から 学校教育部会 教務から説明 家庭教育部会 校務から説明 地域連携部会 校長から説明 調査広報部会 教頭から説明 以上のことについて了解を得ました。 ○その他 なし 【第3回学校運営協議会の案内】 開催日時 平成28年10月27日(木)11:00〜 於:本校図書館 H28.8.25 ミニバス練習試合暑い中、たくさん走り、たくさんジャンプし、一生懸命頑張りました。 今日で、夏休みの部活動は終わりますが、秋の大会に向けて、さらに力をつけていきたいと思います。 H28.8.24 部活動、がんばっています!H28.8.23 今日も暑いです飼育小屋の小鳥やウサギは涼しい場所をよく知っています。元気に飛び回ったり、涼しいところで休んだりして、今日も元気です。 花壇のひまわりは、花が咲き終わり種ができ始めました。始業式の頃には、いっぱい種が取れるかもしれませんね。 みなさんも熱中症に気をつけて過ごしてください。 H28.8.22 スマホ教室のご案内他校でも大変好評な講座です。 ぜひ、ご検討ください。 たくさんの参加お待ちしています。 H28.8.22 にんじんの種をまきました。(2年生)2年生は、4月からミニトマトの栽培をしてきました。夏からはにんじんの栽培を行います。 ゲストティーチャーに教えていただきながら、丁寧に種をまきました。思ったよりも小さな種に驚きの声をあげていました。 これから観察を続けていって、にんじんの成長を見ていきたいと思います。 H28.8.20 盆踊り開催中小さな子どもたちから年配の方まで、太鼓の音に合わせて楽しそうに踊っていらっしゃいます。 H28.8.19 暑さに負けないで!花壇では、マリーゴールドの花が、暑さに負けず、生き生きと咲き誇っています。 22日は、出校日です。2学期に良いスタートが切れるよう、体調を整えていきましょう。 H28.8.18 雨の飼育小屋H28.8.17 夏休みほたる号混雑していないので、中身を見ながら選ぶことができたようです。新しい本もたくさんあり、迷っている子もいました。 まだ、夏休みは続きます。お気に入りの1冊を、じっくり時間をかけて読んでみてはどうでしょうか。 8月16日H28.8.15 今日のチョボラ隊H28.8.15 終戦記念日1945(昭和20)年8月15日、日本のポツダム宣言受諾により、太平洋戦争(第二次世界大戦)が終了しました。戦争で犠牲になられた多くの方々のご冥福を、心よりお祈りいたします。子どもたちにも戦争の悲惨さ、命の大切さ、世界の平和を願う心を伝えていきたいと思います。 H28.8.12 静かな学校H28.8.10 サッカー部の練習H28.8.9 暑い中、頑張っています!学校の飼育小屋にいるショコラも、暑さに負けず元気ですよ。 H28.8.8 暑い一日!!
とても暑い一日になりました。夏の花ひまわりも暑すぎる日差しに元気をなくしているように見えます。ウサギもちょっとでも涼しいところへ…と穴の中から出てきません。皆さんも、暑さ対策を万全にしてこの暑さを乗り切ってください。
H28.8.5 「学習指導法研修会」
今日は本校で体育の学習指導法研修会が行われました。
2学期の授業に備えて、どの先生も熱心に取り組んでいました。 また、市内の小中学校でも各教科、研修会が行われています。 H28.8.5 現職教育を行いました熱中症対応では、実際に、役割を分担して対応をすることで、緊急時にどのような動きをとるべきか確認することができました。食物アレルギー対応では、DVDを見ながら正しい対応を学びました。また、エピペンの使用方法についても実習し確認しました。 このような事例は起きないことが一番ですが、いざというときに全職員が対応できるよう、体制を整えていきたいと思います。 H28.8.4 全校出校日久しぶりの学校、久しぶりの友達。 校内は、朝から元気な笑顔であふれていました。 朝の児童集会では、水泳選手権の表彰が行われたり、水泳部、バスケットボール部の選手の頑張りが拍手で讃えられたりと、夏休みの子どもたちの頑張りが紹介されました。 残り約1か月の夏休みも、安全に十分気を付けて、楽しく過ごせるといいですね。 |
|