最新更新日:2024/12/25 | |
本日:3
昨日:96 総数:867220 |
12月5日(月)お話しの絵の鑑賞会 1年生自分の絵の工夫したところやがんばったところを見つけて、文に表しました。 また、友だちの絵のよいところも見つけて鑑賞カードに書きました。 よかったところを、ぜひ友だちに言葉で伝えてあげましょう。 12月5日(月) 環境学習会4 4年生12月5日(月) 環境学習会3 4年生12月5日(月) 環境学習会2 4年生12月5日(月) 環境学習会1 4年生講師で来て下さったのは、以前にもお世話になった、川口先生です^^ 川を舞台に、生き物の住みやすい環境や、水がきれいになる仕組み、ごみのポイ捨てなどたくさんのお話をしていただきました。 環境を守るために、一人一人ができることから始めていきましょう^^ 12月5日(月) とびばこ 1年生12月5日(月) むかしあそび1 1年生12月5日(月) むかしあそび2 1年生12月5日(月) かずあてゲーム 1年生1年生では繰り上がり、繰り下がりのある足し算、引き算を速く正確に できるようにしたいものです。 教科書にある数あてゲームを算数セットのカードを使って行いました。 実際にやってみるとなかなか楽しく、勉強になります。 「ここの数字、なあんだ?」楽しく勉強して算数を好きになってくれるといいです。 12月5日(月)ともだちに きいてみよう 1年生
友だちにインタビューをして、聞いたことをみんなに報告します。消しゴムと鉛筆をマイクに見立てて、「今、楽しいことはなんですか?」とインタビューしている子もいました。次の時間は、友だちに聞いたことを、クラスの子たちに報告します。
12月5日(月)楽しく、ド、レ、ミ 1年生
「きらきらぼし」の階名に合わせて、ドレミ体操です。音の高低を感じながらドレミ体操をします。上手にできるようになりました。
12月5日(月) お話の絵 1年生2組は「くじゃくのジャックのだいだっそう」です。 一人ずつみんな違うくじゃくです。 一生懸命描いた絵は、どの絵も素晴らしいです。 展示は1月の公開週間です。お楽しみに。 12月5日(月) 環境学習会 4年生
エコスクール運動の関連で川について教えていただきました。
きれいな川を守っていくために、今できることは何か子どもたちは真剣に話を聞き、考えていました。 また、普段食べている川の生きものの話を聞き、命の大切さを改めて実感することができました。 12月5日(月)整理整頓 5年生一人一人が心がけているからこそですね^^ これからも続けていきましょう! 12月5日 交流学習 図工ひまわり図工 教育展出品予定の平面作品は少しずつできあがっています。 12月5日(月)学級レクリエーション 3年生
少し時期が遅くなってしまいましたが、学級でミニ運動会を行いました。
障害物走や綱引きを行いました。 みんな楽しく行いました。 12月5日(月)子どもの心を育てる黒板 97
今週の背面黒板には、「12月になって・・」「1年のまとめ」などの表題で多く書かれていましたました。
今年残りわずかになりましたが、子どもたちにとっても実り多い平成28年にしてほしいと思います。今後も、学校ではいろいろな機会を通して子どもたちの心を育てていきます。 12月2月(金) 計算力UPを目指して 6年生
計算プリントを授業で行っています。計算力は一朝一夕ではつきません。コツコツやっていきましょう。継続は力なりです。
12月2日(金)あいさつ運動 1年生登校時や校内では元気なあいさつの声が聞こえていました。 一週間の活動を振り返り、カードに反省を書きました。 あいさつをすることで、どの子も気持ちよく過ごせることを感じたようです。 あいさつ運動が終わっても、ずっと続けていきたいという子どもたちがたくさんいました。 12月2日(金)音楽会に向けて 5年生
来週にの音楽会に向け、真剣に練習しています。
心を一つに頑張りましょうね^^ |
|