最新更新日:2024/11/28 | |
本日:222
昨日:244 総数:835901 |
郡大会一回戦1終業式<校長式辞> 皆さんが,命を大切にして,今日を迎えられたことをうれしく思います。 そして先日,地域の方から『知らないおばさんでも生徒の皆さんが「こんにちは」と挨拶をしてくれるのでうれしい』という話を聞き,私はとてもうれしく,皆さんのことを自慢に思いました。ありがとう。 それでは学年ごとに1学期を振り返ってみます。 1年生の皆さんは,期待と不安を抱えて中学校生活をスタートさせました。私は1年生の皆さんの朝読書や授業を真剣に受けている姿,朝会の時早く移動して2・3年生を静かに待っている姿に感心しました。また,あいさつもしっかりできるようになってきました。夏休みには,学習にしても部活動にしても基礎・基本を身に付けてほしいと思います。 2年生の皆さんは,野外教育活動でキャンプファイヤーやレクリエーション,食事づくり等,班や学年みんなで仲良く協力をして活動する姿や常にしおりを見て自分たちで考えて行動する姿に感心しました。周りの人々から「挨拶,礼儀が素晴らしく,きちんとした生徒さんたちですね」と誉められました。夏休みには,3年生が部活動を引退するので,中心となってしっかり活動してほしいと思います。 3年生の皆さんは,修学旅行で早く集合して研修の時間がたくさんとれました。そして,人の話をしっかりと聞き,適切な行動をとることができました。挨拶もよく,電車の中でも静かに過ごし,一般の方々を思いやる行動が見られました。さすが3年生です。夏休みには,進路選択に向けてしっかりと学習に取り組んでほしいと思います。 さて,リオデジャネイロオリンピック開催まで,後16日となりました。日本選手は331人で,金メダル14個を目標に掲げています。レスリング代表壮行会の時に,伊調選手は,「自分が納得できるレスリングをして4連覇を達成したい」,登坂選手は「最後まであきらめず,何が何でも金メダルを持って帰る」と必勝を誓ったそうです。 目標をもつこと,努力した成果を出して納得のいくものであること,最後まであきらめないという気持ちが大切であることを再確認しました。 この夏休みには,1学期の自分を振り返り2学期の目標を立てましょう。 そして,規則正しい生活,南陵中生として恥ずかしくない生活を送ることができるように願っています。いちばん大切なのは「命」です。事故・病気・けがのないように過ごしてください。 それでは,9月1日に,元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。 終業式後は、中村先生より、夏休みの過ごし方について指導がありました。 南陵中生の皆さん、明日からは夏休みです。部活動に勉強に「あつく」頑張ってほしいと思います。 ロータリークラブ講演会案内部活動激励会5校長先生から激励の言葉をいただきました。 間もなく郡大会、コンクールです。 悔いのないよう、全力を尽くして頑張りましょう。 部活動激励会4応援団による演舞です。 部活動激励会3部活動激励会2部活動激励会1バスケットボール部男子・女子、卓球部男子です。 学年集会夏休みの過ごし方について各学年で指導がありました。 調理実習作った料理は「ピーマンの肉詰め」です。 E組の皆さんは、とても手際よく作り、とてもおいしい「肉詰め」を作ることができました。 柴田先生研究授業「思いやりの気持ちをもって生活する上で大切なことは何でしょうか」という発問に生徒からは数多くの意見が出されました。 本日は個人懇談会です保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございます。 南陵中だより(号外)を掲載しました本日の朝会・もうすぐ郡大会、コンクールが始まります。選手の皆さんは、南陵中学校の代表として出場します。自覚をしっかりもってください。試合だけではなく、挨拶や会場でのマナーなど礼儀もしっかりしましょう。 ・8月に焼き物祭があります。ボランティアに参加しましょう。 中沢先生からは、夏休みの読書感想文など、しっかり取り組むようにという旨の話がありました。 また、南陵際実行委員からは、南陵際のスローガンや表紙絵の募集がありました。さらに、今日は保健委員が劇を披露し、熱中症予防を呼びかけました。 <表彰> ・半田市近郊小中学生学年別卓球大会 女子シングルス中学2年の部 第3位 皿井ひかり ・第17回常滑市グローイングカップ中学生バレーボール大会 Aブロック女子 準優勝 後藤舞菜美 夏目紗希 山田芽依 小澤梨香子 岩田沙也 久田海央 平野未祐 齋藤美衣紗 Bブロック女子 優勝 藍田沙矢 牧野玲奈 竹内百音 久田美奈帆 加藤野々香 川合亜子 寒河江真菜 久松凪 間宮春菜 久田千尋 卒業アルバム写真撮影みんなにこやかな顔でした。 できあがりが楽しみです。 学校保健委員会名古屋グランパスエイトの栄養アドバイザーである森裕子さんをお招きして、「からだをつくる元気ごはん」という主題で講演していただきました。 特に朝ご飯の大切さや、ケガに強い体を作るための食事など、成長期の中学生にとてもためになる話をされました。 南陵中生の皆さん、もうすぐ郡大会です。今日の話を生かして、少しでもケガに強く、また軽快に動くことができるように、一つでもよいので、実践していきましょう。 また、森裕子さん、お暑い中、本当にありがとうございました。 七夕E組では、短冊に願いをこめて七夕飾りをしました。 本日の授業の3コマ本日は、調理実習で鮭のムニエルを作りました。 みなさん、手際がよく、上手に作ることができました。 福祉実践教室日本福祉大学付属高校の今田先生を講師としてお招きし、福祉とは何かについて教えていただきました。 1時間でしたが、大変有意義でした。 また、今田先生、お忙しい中ありがとうございました。 今日の授業の2コマ |
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |