最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:84
総数:166177
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

修学旅行2日目 全員集合

修学旅行最後の見学地、浅草仲見世通りの買い物を楽しみ、お土産をいっぱいにして集合場所にみんな集まってきました。集合時間に誰も遅れずに笑顔で戻ってきました。本当に立派な行動です。
画像1 画像1

修学旅行2日目 浅草仲見世通り

修学旅行もいよいよ大詰め。すべての班が浅草に到着し、仲見世通りに入りました。ここで買い物をしながら、集合場所へと向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 上野動物園

画像1 画像1
お昼タイムに入ったようです。
協力しながら充実した班行動ができているようです。

修学旅行2日目 上野動物園

上野動物園にも次々とグループが到着しています。天気も良くて最高ですね。パンダも感激しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 国立科学博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
班別行動です。
夢中で見学しています。

修学旅行2日目 上野公園班別行動

スカイツリー見学から移動して、上野公園の班別行動が始まりました。浅草の浅草寺集合までどんなふうな行動ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 スカイツリー

展望台での見学を終えました。
今は買い物に夢中なようです。
天気もよく眺めは最高でした。
それにしても高い・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 スカイツリー

いよいよスカイツリーです。
高いですよー。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 続朝食

今日も元気によく食べました^_^
今はバスでスカイツリーへ移動中です。
車内レクはカラオケです。しっとりと歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、3年生も旅立ちました

 今日は、3年生が社会科見学に出発しました。早々と全員が集合し、ヤクルトやライオンファイルの工場を見学します。めったにない機会です。見たこと聞いたことをしっかり目と耳に焼き付けてきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 朝食ばくばく

朝食バイキングも、食欲旺盛です。朝からこの食欲があれば、安心ですね。お腹も満たされて、みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

部屋からは富士山も見えました。
子供たちはよく寝たようで今のところみんな元気です。
今日もいい日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 起床時間

修学旅行2日目の朝です。木更津の朝焼けは東雲の空を美しく染めています。予報気温12度と寒そうですが、天気は良さそうです。体調不良者もないようなので、今日も元気に活動できそうです。
画像1 画像1

修学旅行1日目 無事終了

修学旅行の1日目は、すべての集合時間に誰一人遅れることもなく、また体調を崩すこともなく、ここまで笑顔で過ごしています。見学地でのマナーや態度は、とても立派でした。子どもたちは就寝時間を迎え、明日に備えて休んでいます。また、明日、子どもたちの元気な様子をお伝えできればと思います。それでは、お休みなさい。

修学旅行 ホテル三日月

バイキングで満腹になった子供たちはお風呂を満喫中です。
大きなお風呂でのびのびと、、、泳いでいました^_^:
大満足の宿泊となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 バイキング 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
止まらぬ食欲。
この後のお風呂は大丈夫でしょうか?^_^

修学旅行 夕食ばくばく

楽しみにしていた夕食バイキングです。昼間、思い切り活動してお腹がすいています。何度もお代わりに足を運んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ホテル到着

予定どおりに、ホテルに到着しました。これからお楽しみのバイキング夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 海ほたる

ホテルに向かう途中、海ほたるで買い物休憩です。夜景はきれいでしたが、すごい風です。寒い寒いと、屋内に逃げ込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 国会議事堂

若干の時間の遅れはありますが、国会議事堂見学を終えました。最後の組でしたのでゆっくりと説明をしていただきました。これから海ほたる、ホテルへと向かっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/8 成人祝賀駅伝 本読んDAY
1/9 成人の日
1/10 給食費引き落とし 身体測定2.3.6年
1/11 読み聞かせ 身体測定1.4年 スクールカウンセラー来校
1/12 定着度調査(2.3校時)  下校13:20 図書館ボランティア 
1/13 クラブ 3年クラブ見学  身体測定5年 交通安全放送 6:30(1年)
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051