最新更新日:2024/07/05
本日:count up24
昨日:77
総数:754887
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

10/19 5年情報児童 「朝の勉強」

画像1 画像1
 朝の勉強の様子です。コラムを読んで、感想を書いています。
そして、最後に題名をつけます。先生と同じ題名になる人はいるかな?

10/19 6年情報児童 「劇の練習」

画像1 画像1
 6年生のとあるクラスでは、劇の練習をしています。
本番にどんどん近づいています。たくさん練習をして、本番を成功させましょう!

10/18 2年生 食育指導

画像1 画像1
 食育指導の先生に来てもらって、朝ごはんを食べることの大切さを勉強しました。朝ごはんをしっかり食べて、一日元気よく過ごしましょう。

10/18 6年生 「劇指導」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の劇指導の様子です。
少しずつ劇の動き方や、声の質が良くなっています。

10/18 6年情報児童 「にぎやかな給食」

画像1 画像1
 これは、給食の時間です。
おかわりをする人が多く、にぎやかですね!
この給食で、次の授業も頑張れます!

10/18 5年情報児童 「理科の発表」

画像1 画像1
 これは、理科の授業の様子です。
これから学ぶ実験の調べ方を発表しています。
楽しい実験になるといいですね!

10/17  任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
後期学級委員、代表委員の任命式がありました。
学級の代表として、精一杯頑張ってくれることを期待しています。

10/17 5年生 おいしいご飯の炊き方

 家庭科の学習で、炊飯の様子を観察しました。
透明のガラス鍋越しに、ご飯が炊ける鍋の中の様子を見ることができました。
来週の実習では、火加減に気をつけて、おいしいご飯が炊けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 6年生 「文化祭に向けて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化祭の劇の学年練習が本格的に始まりました。
修学旅行を通して一回り成長した6年生は、どこか堂々としているようにも見えます。
初めての学年練習にも、真剣に取り組むみんなの表情がいいですね!
本番まで、劇の質を高めていきましょう!

10/17 6年情報児童 「成長した6年生」

画像1 画像1
 今日は、修学旅行から帰ってきた6年生が元気よく遊んでいます。
想いでのいっぱい詰まった修学旅行でした。次は文化祭!
立派な演技ができるように頑張ります!!

10/17 2年生 帽子の作り方 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5.4.で切っていない面の説明です。
  青線の部分を山折りに、赤線の部分を谷折りにして、頭の形をつくります。(上)
6.口になる上と下の部分を、のりや両面テープで貼り合わせます。(真ん中)
 ※まぐろ役の子は下側はくっつけないでください。
7.両面に目をくっつけます。

10/17 2年生 帽子の作り方 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8.頭の大きさに合わせて、後ろの部分をとめます。(上)
9.魚の本体と尾びれをくっつけます。(真ん中)
10.最後に耳の部分に穴をあけて、ゴムを通します。(下)

10/17 学校集会

画像1 画像1
 今日は、雨の中でしたが、みんな元気に登校しました。
 今日の学校集会では、はじめに後期の任命式が行われました。児童会役員・学級委員・代表委員・委員会委員長が任命されました。どの子も引き締まったいい顔で任命状を受け取りました。
 続いてスケート、そろばん、ポスター、ティーボールで入賞した児童やチームの表彰伝達が行われました。
 最後に校長先生より6年生の修学旅行の様子や交通安全についての話がありました。

10/17 2年生 帽子の作り方 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3.青線の部分をはさみで切ります。(片面のみ)(上)
切り終わったあと(真ん中)
4.切り開いた内側をガムテープでとめて補強します。(下)

10/17 2年生 帽子の作り方 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.底のまちの部分を開きます。(真ん中)
2.まちを両側開いたら、開いた部分折って重ねます。(下)

10/17 4年生 後期学級役員任命

画像1 画像1
画像2 画像2
後期の学級役員の任命式がありました。今日任命された子たちは、学級の代表として頑張ってくれると思います。どの子も任命状をもらって引き締まった顔になったようでした。

10/17 2年生 文化祭の帽子

画像1 画像1
画像2 画像2
 帽子の完成図です。(色は違います。)金曜日に渡した作り方の説明を読みながら、つくっていただきますようお願いいたします。

10/17 5年生 文化祭の作品作り

文化祭の作品作りが立体作品に入りました。
キャンプの活動を思い出して、動きを考えて骨組みを作りました。
関節一つ一つに角度をつけて、動きのあるポーズになるように考えていました。
全員の作品を集めて展示するのが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/13~14 6年生 「修学旅行」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 京都の清水寺や金閣寺、銀閣寺では、初めて見る日本文化の大きさに驚く子どもたちが多く見られました。とても多い人ごみの中、ガイドさんの指示に従ってテキパキ動く姿に頼もしさを感じました。
 また、ホテルでも自分たちで声を掛け合って、協力して過ごすことができました。歩き回った疲れもあり、夜はぐっすり眠る子が多かった?と思います。
 2日目の奈良公園や法隆寺では、鹿と戯れたり五重の塔の写真を撮ったり…
歩き疲れたかもしれませんが、日本文化を学ぶとても良い機会になったと思います。

 修学旅行を通して、自分たちで考え行動する六年生の立派な姿を見ることができました。次は文化祭ですね!卒業まで、まだまだ大きく成長していきましょう!

最後になりましたが、保護者の皆様、お見送りからお迎えまで本当にありがとうございました。

10/14金 修学旅行 法隆寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行最後の見学地、法隆寺を見学しました。
予想よりも観光客が少なくゆったりと見学できました、
楽しい思い出がたくさんできた2日間、6年生の一人一人が、チームワーク良く、お互いのことを思いやって活動しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252