最新更新日:2019/03/22 | |
本日:1
昨日:7 総数:456439 |
ソフトボール 雪辱を果たす 優勝! (7/17)昨年度、卒業した3年生は、1回戦で佐屋中学校に敗退し、グランドに泣き崩れて悔しがりました。その姿をしっかり心に焼き付けた当時の2年生(現3年生)は、この一年間、本当によく頑張りました。いつもグランドで一番に練習を始め、一丸となって練習に取り組む規律のとれたチームでした。その姿は、みんなも知っている通りです。 今年のソフト部は、気合が入っていました。ユニホームに昨年度までの顧問の写真をお守り代わりに入れていました。・・・そして決勝戦で、その前顧問のチームと対戦になったのです。その結果、前顧問が率いる佐屋中学校に勝利します。 前顧問(中谷先生)は、自分が育てたチームに負けたのですから、監督冥利に尽きると思います。選手たちの成長を目にして、さぞ、嬉しかったことでしょう? 1年間の積み重ねが、優勝という結果につながりました。1年間、耐え抜いたご褒美ですよ、きっと。おめでとう! さあ、西尾張大会へのステージに上ります。 海部地区大会 剣道 (7/17)一瞬で勝負が決まります。研ぎ澄まされた技と精神が必要です。 頑張れ 藤浪中生! 海部地区大会 バスケット男子 (7/16)最後まで諦めないプレーを見せてくれました。今日流した悔し涙は忘れられないことでしょう。自分が精一杯やったから、悔しいのです。 さあ、次への目標が待っています。 よく頑張った! 藤浪中生! 海部地区大会 ソフトテニス (7/16)7/10(日)には、団体戦があり、男子は美和中に2対1で勝ち、明日の準決勝へ進みます。西尾張大会への出場権を得ました。女子は、永和中に惜敗しました。 今日は、個人戦です。男子は2組のペアーがベスト8に入り、明日の準々決勝へ進みます。西尾張大会への出場権を得ました。女子は、1組のペアーがベスト16に入り、明日、西尾張大会出場代表決定戦に臨みます。 明日は、団体戦の準決勝、個人戦の準々決勝から始まります。暑さの中、厳しい試合が続きます。応援もよろしくお願いします。 海部地区大会 バレーボール (7/16)互いに励まし合う姿が、勝因の一つですね。観客席からの応援も届きました。 今日は、ゆっくり休んでね。 海部地区大会 卓球男子 (7/16)よく善戦し、3位を勝ち取り、西尾張大会への出場が決まりました。おめでとうございます。試合ごとに成長して行くチームです。西尾張大会で本領発揮が期待されます。 頑張れ チーム藤浪! お互いに支え合おう! 海部地区大会 卓球女子 (7/16)お疲れさまでした。 海部地区大会 柔道 (7/16)女子は、部員が2人しかいません。よって、極めて厳しい状況です。しかし、3位を勝ち取りました。すごい!! 男子は、団体戦予選リーグで1勝2敗で惜敗でした。 明日は、個人戦です。リベンジを果たしてくださいね。お疲れさまでした。 大阪府の食べ物 白天と串カツ (7/15)7月24,25日は大阪府で「天神祭り」という大きなお祭りがあります。祭りの日には「白天」という白いはんぺんを入れたお吸い物を飲むそうです。 また、大阪府には串カツを提供するお店がたくさんあります。テーブルの上にはソースの入った器が置いてあり、それに串カツをドボンとつけて食べます。しかし、「二度漬け禁止」と注意書きがあるので、一度でちょうど良い量をつけなければいけません。これは、一度口に入れたものを、ソースの器に入れることが衛生上良くないからです。今日はクラスにソースのボトルが1本つきます。一度でちょうど良い量をかけましょう。キャベツは串カツのお供としてよく合います。本来は生のキャベツを串でさして食べます。 今日の下校風景 (7/15)※ 地域の方から、下校時のマナーについて厳しい注意を受けています。交差点での一旦停止、安全確認を必ず行ってください。自転車の事故が、続いています。 自分の命は、自分で守る。気持ちを引き締めて、交通ルールをしっかり守りましょう。 家庭での指導もよろしくお願いします。 給食調理場からの返事 (7/15)大勢の給食を、時間に間に合うように、美味しく作っていただいています。ありがとうございます。 ※ 給食調理場から、写真のような返事が届きましたので、紹介します。給食配膳室前(第1理科室前)に掲示してありますので、読んでください。 <給食を食べているみなさんへ> 「給食を楽しみにしているみなさんの為に、時間どおりおいしい給食を届けられるようにがんばっています。2200食の調理というものはとても力のいる仕事です。みなさんがおいしく食べてくれて、食缶がからっぽになって返ってきたときはとてもうれしいです。給食の時間が楽しくなるように、これからも工夫しながら精一杯おいしい給食を作っていきます。みなさんも残さず食べてくださいね。」 すいか (7/14)すいかは、スポーツドリンクのような働きをする食べ物です。すいかは水分のほかに、体に吸収されやすいブドウ糖、果糖、ビタミン、ミネラル等を豊富に含んでいます。夏場やスポーツの後など、汗をたくさんかいたときにすいかを食べると、効率的に栄養補給することができます。 また、すいかに含まれる「シトルリン」は、腎臓の働きを助け、体の中の老廃物を排出させます。 健康教育「早寝・早起き・朝ごはん」 2年 (7/14)一週間分の睡眠・朝ごはんを各自チェックシートに記入したもので振り返りました。 保健師さんからは「体内時計のしくみ」「睡眠の役割」「睡眠不足の弊害」について、栄養士さんからは小学校の時に教わった「食マルファイブ」を用いながら説明を受けました。1回に必要な栄養量も、「手ばかり」で適量がわかるそうです。子どもも大人もできるそうです。ぜひ使ってみて下さいね。 2年生は、身長・体重の全国平均を下回っており、小柄なようです。しっかり成長するためにも「睡眠」「バランスのとれた食事」「適度な睡眠」は欠かすことができません。この機会に振り返って、改善できるところは少しずつでも変えていきましょう! あと少しで夏休み! 早寝・早起きでリズムを整えて、栄養バランスも整った食事で、健康な日々を過ごしましょう! ひじき (7/13)給食クイズです。 ひじきはどこでとれるでしょうか? 1番 畑 2番 海 3番 田んぼ 答えは2番の海です。ひじきは、昆布やわかめと同じ海藻のなかまです。ひじきにはカルシウムがたくさん含まれていて、骨の成長や健康を助けてくれます。みなさんが元気に成長することを願って、今日の給食のから揚げの衣には、少しだけひじきを入れました。 毎月第3日曜日は、「津島市家庭防災の日」災害は、昼夜いつ起きるのか、また自分や家族がどこに居るときに起こるか分かりません。災害に備え、家族のみんなさんで色々な災害状況を想定して話し合っておくことは、とても大切なことです。 これから迎える出水期(台風や洪水の起きやすい時期)、夏休み前に、家庭で防災について話し合ってみてください。 <津島市役所 危機管理課の資料から> 学割証交付願について (7/13)
夏休み中、家族で旅行をされている方はいませんか?学割制度がありますので、お知らせします。
学割とは、生徒がJRの乗車区間を片道100kmを超えて旅行する際に、運賃が2割割引になる制度です。 希望をされる方は、ここをクリックして、「学割証交付願」をプリントアウトし、必要事項を記入して、早めに担任の先生に提出してください。 なお、長期休業中に利用する場合は、できる限り休業前に提出してください。 卵を温めてもひよこにはならない? (7/12)みなさんは、鶏の卵を毛布や手で温めて、ひよこにかえそうとしたことはありませんか? 卵は普通、雄と雌がいてできるものですが、鶏は雌だけでも卵を産むことができます。ですから、卵を産むための鶏を飼っている「養鶏場」では雌の鶏だけが飼われていることが多いです。 一羽の鶏が一生に産む卵の数は、約1500個と言われています。 たべるために売られている卵の多くは、雌だけで生んだ卵なので、温めてもひよこにはなりません。 世界から注目されている「和食」 (7/11)みなさんは、和食の良さはどんなところだと思いますか?和食の良さの一つには、食材が多く使われているので、栄養のバランスが良く、健康的だという点があります。そのことが世界からも注目され、和食ブームが起こっている国や地域もあります。 また、和食の特徴には「だし」のおいしさがあります。だしをとるためによく使われているのが昆布とかつお節です。このふたつは別々でもおいしいのですが、両方を混ぜると、その何倍もおいしさが増すことが科学的に証明されています。 海部地区大会 サッカー (7/10)2回戦目は、七宝北中学校と対戦です。前半から苦戦を強いられ、2対0と苦しい展開となりました。一点を取り返すと、また、失点をする展開が続き、2点差の中、後半戦も我慢が強いられました。しかし、選手たちは、諦めてはいません。 なんとなんと、終了間際には、4対4の同点に追いつきました! 流れは、藤浪中へ来ています。この流れで延長戦も戦い、PK戦にもつれ込んでいきました。 結果は、5対4で・・・・ 惜敗でした。悔し涙を流す選手たち。 みんなの最後まで諦めない姿は、しっかり見ていたよ! よく頑張ったよ。 海部地区中総体 バスケットボール (7/10)女子も初戦は、蟹江北中相手に、129対14 の圧勝でした。 男女とも、次は16日(土)です。 |
津島市立藤浪中学校
〒496-0047 住所:愛知県津島市西柳原町4丁目45番地 TEL:0567-26-2961 FAX:0567-26-2917 |