最新更新日:2024/10/05
本日:count up6
昨日:353
総数:579579
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

算数のペア学習がんばってます(3年生)4月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業のようすです。学習したことをペアになって、お互い問題を出し合ったり、説明し合ったりして、理解を深めています。仲良く笑顔で楽しく学習しているようすが素晴らしいですね。

そうじがんばってますよ(3年生)4月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生に進級して1か月が経とうとしています。毎日のそうじのようすは、4月初めのころとかわらず、みな一生懸命取り組んでいます。トイレや靴箱の汚れのひどいところも一生懸命やっています。きれいにしようとする姿勢が素晴らしいですね。

水彩絵の具を使って色をつくりました(3年生)4月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、水彩絵の具を使って、色をつくる学習をしました。色を混ぜ合わせることによって、さまざまな色をつくることができました。つくった色を使って、こいのぼりのうろこなどをぬりました。すべての部屋をちがう色でぬることができました。どの色とどの色を混ぜ合わせるとどんな色ができるのかを楽しく学ぶことができた3年生でした。

1m3の中に・・・(5年生)  4月28日

 算数の時間に、1㎥の中に何人入るか実験をしました。一番下の段に6人入り、それが3段できるから・・・と、考えると18人という結果になりました。
 楽しみながら算数を学ぶことができました。
画像1 画像1

家庭科の授業(5年生)4月28日

5年生になり、家庭科の授業が始まりました。

初めて入る家庭科室で、調理器具がどこにあるのかを
調べたり、ガスコンロの使い方を学習したりしました。

どの子も興味津々で、これからの調理実習を
楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のアルバム ー春の校外学習ー 4月26日

 春の校外学習は、体を動かすことが十分できませんでしたが、皆で工夫していろいろと楽しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Enjoy♪ふれあいタイム(5年生)  4月26日

 今年初めてのふれあいタイム。5年生は運動場でクラス対抗綱引き大会をしました。
 めったにやらない綱引きとあって、白熱した勝負でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のお兄さんお姉さんと学校探検(1年) 4月25日

 1年生は2時間目に2年生のお兄さんお姉さんと学校探検をしました。特別教室を見学しました。その後の休み時間には、遊具遊びをしました。明日は1年生だけで学校探検に行きます。楽しみだね!
画像1 画像1
画像2 画像2

体積を学習しています。(5年生)4月25日

5年生は、算数で体積を学習しています。

1㎤の大きさのブロックを使ってグループで
立方体を作ったり、なぜそう考えたのかを自分で
説明したりする活動を通して理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵手紙クラブ (高学年)4月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月25日6時間目にクラブ活動がありました。
新設の絵手紙クラブは、講師の先生方をお招きして活動しています。
第一回目は、習字道具を使っての活動でした。絵手紙を書くときの筆の持ち方を教えていただき、ゆっくりゆっくりを合言葉に練習をしました。
 最後にははがきに自分の名前の一文字を書き、自分で作った消しゴムはんこを押しました。初めての作品作りに夢中になって、一時間楽しみながらかつどうすることができました。

立派な態度で任命式にのぞみました(3年生)4月20日

画像1 画像1
 学級委員を任命する、任命式のようすです。各学級で選出された学級委員は、とても立派な態度で任命式にのぞみました。呼ばれた時のとても大きくてはっきりとした返事に「とてもいい返事ですね」とお褒めの言葉をいただいたほどです。学級委員としての自覚と責任を再認識できたすばらしい任命式でした。

授業参観がんばりました(3年生)4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業公開がありました。おうちの人が見に来てくれるということで、とても張り切っていた3年生でした。がんばっている姿を多くの人に見てもらい、子どもたちは、とても満足したようすでした。

自分で使う机といすをみがきました(3年生)4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分ので使っている机といすを磨いているようすです。机といすをこれからも大切に使っていこうという気持ちを込めて磨きました。思った以上に汚れていてびっくりすると同時にとても晴れやかな気持ちになった3年生でした。

はみがきがんばってます(3年生)4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の後の歯磨きに取り組んでいるようすです。3年生は、準備も早く、しっかり、ゆっくり給食を食べることができています。そのおかげで、余裕をもって、食後の歯磨きに取り組むことができています。

初めての音楽 楽しんで取り組むことができました(3年生)4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業のようすです。「小さな世界」を楽しく歌うことができました。途中で2パートに分かれて歌いましたが、楽しく歌うことができました。元気に歌っている姿がとてもかわいらしい3年生でした。

朗読の仕方を考えて工夫しています(3年生)4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、国語の授業で朗読の仕方を工夫する学習に取り組んでいます。情景を思い浮かべながら、どのように朗読すればよいのかを考えます。考えたことは、発表会で披露する予定です。

協力して準備して、楽しく会食しています。(3年生)4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の給食のようすです。給食準備は、協力して取り組んでいるので、すごく早く配膳できています。そのおかげで、ゆっくり食べることができています。グループで楽しく会食できている3年生でした。

展望台から一宮市内を見学しました(3年生)4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習で138タワーパークに出かけた3年生。展望台から一宮市内のようすを見学しました。平野の地形を確認したり、遠くに見える山並みを確認したり、各方角の建物や道路を確認したりしました。真剣に見学し、学習プリントにまとめている姿がとても立派でした。

みんなのために(3年生)4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そうじをがんばっている3年生。汚いところを一生懸命掃除しているようすはすばらしいです。子どもたちの「みんなに気持ちよく生活してほしい」との思いから、ひたむきに取り組んでいる姿に感心します。

丁寧な字を書くためにがんばっています。(2年生)4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の書写では、カタカナの練習をしています。
正しい姿勢と正しい鉛筆の持ち方を確認した後、マスの大きさに合わせ、バランスよく書くために集中して取り組みました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

PTA広報みどり

コミュニティだより

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102