「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

3年生 町探検

とてもよい天気  暑い! 
町探検 がんばりました。 保護者の皆様 ご協力 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「たしざん」

 4ひきいるかえるのところに2ひきのかえるが遊びに来ました。ふえると…。

 1年生がたし算の学習をしています。ブロックで確認したり、学習したことをノートにまとめたりしました。たし算が身につくようにがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「わかば」読み聞かせ

 「わかば」の方による読み聞かせがありました。「わかば」の方の選んでくれた絵本はとてもおもしろく、みんな夢中になって聞いていました。次回もとても楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

でっかい絵本

図書委員会のみなさんが 大きな絵本の読み聞かせをしてくれました。 礼法室は大盛況でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 顕微鏡を使おう

顕微鏡を使って 微生物の観察をします。
まずは 使い方を身につけて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく歌おう!

2年生 音楽の時間
おもいっきり声を出して 楽しく歌ってますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアでプール開きです

6年生と1年生
ペアで仲よく プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのプール

 1年生のみんなが小学校に入学して、初めてプールに入りました。
 6年生のお兄さんやお姉さんに手をつないでもらったので、水の中でもこわくないですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 楽しいね英語の時間

ハウル先生と英語の時間
とっても楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書に続いて元気な歌声

朝のスタートは大切です。 読書タイムのあとは 朝の会
元気な歌声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 水泳の時間

さすがに 5年生 ビュンビュン泳いでいます。 あまり得意じゃない子も ファイト!
目標に向かって泳力を伸ばそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水泳開始

午後 2年生 水泳の時間
バディを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書その2

ペア学年で、読書です。
とても優しい時間が流れます。 
学校っていいところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 リコーダー講習会

3年生は、リコーダーの演奏を学びます。 今日は、東京から講師の先生をお呼びして、吹き方の基本を学習しました。
講師の先生の演奏にとても驚きましたね。 また、リコーダーといっても、いろいろな大きさのものがあることも知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折れ線グラフ

 4年生の算数で、折れ線グラフについて学習しています。
 どのようにかくと見やすいグラフになるか、みんなで話し合いました。
 話し合い進めていくうちに、折れ線グラフのよさについて、気づくことができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

ペア読書

 今日はペアで読書をしています。高学年の子が低学年の子のために、一生懸命読み聞かせをしています。
 おもしろいお話を聞かせてもらえて、低学年の子も大満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

2年生の算数です。
じっくり考えること。 一人で そして なかまと共に。 そして 考えたことを積極的に発言する。
くりかえし くりかえし じっくりと取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなってきました

3年生 そだてている ホウセンカ ツルレイシ 大きくなってきました。 梅雨の季節が終わる頃 どれだけ成長しているか 楽しみです。
細かな部分をしっかり観察できましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば 読み聞かせ

今年も わかば のみなさんに読み聞かせをしていただきます。
朝 教室 とても穏やかな いい雰囲気ですね。 読み聞かせ 子どもたちの心に響きます。
画像1 画像1

大プールだあーーー 3年生

3年生は 今年から いよいよ 大プールを使って水泳の学習です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269