朝晩の冷え込みが強くなってきました。一層細やかな体調管理に心がけましょう。

12月6日 人権週間 道徳の取組

昨日の「人権集会」を受けて,今日は担任の先生による道徳の授業です。各学年資料は違いますが,「相手の立場にたって考えること」「家族の暖かさ」など考えました。みんなでいろいろ考えることを通して「人権」について理解を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月4日〜10日の人権週間に合わせて,今中では道徳の時間や朝読書の時間,集会を通して人権にかかわる取り組みを行います。本日の1時間目には生徒会主催の「人権集会」を行いました。「人権とは何か?」,「いじめをなくすには?」について映像資料をもとに考えたり話し合ったりすることができました。
 集会の最後に校長先生から、「人権について考える機会を生徒会が主体となってつくることができる今伊勢中学校はすばらしい。この学校の生徒であることを誇りに思ってほしい。考え方や得手不得手など、人はそれぞれに違うがそれでよい。だけど、相手の立場に立って考え、いつも心は一つでありたい。本校の教育目標のキーワードである“共感”は“相手の立場に立って考える”ことであり、いじめ防止につながる。みんなが笑顔で過ごせる今伊勢中学校をつくっていってほしい。」という話がありました。

12月4日 一宮市バスケットボール1年生大会(女子)

今年度入部した、中学校1年生同士の大会が北部中学校で開催されました。
初戦は萩原中に勝利。2戦目も奥中に勝利することができました。23日の決勝トーナメント進出をかけて、死力を尽くしましたが、惜しくも北部中と西成中に敗れ、予選リーグ敗退となりました。
1年生にとっては、初めての大会。初めての勝利と敗北。子どもたちはよい経験ができたことと思います。本日応援に駆けつけていただきました保護者の皆さま、本当にありがとうございます。次の目標に向けて、チーム一丸となってがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 バスケットボール部一年生大会 予選リーグ(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,木曽川中学校にて男子バスケットボール部の1年生大会が行われました。予選リーグの結果は,南部中学校・萩原中学校に勝利,西成東部中学校に惜敗で,2勝1敗となり,23日に行われる決勝トーナメント進出が決まりました。会場にはOB・2年生の先輩や保護者の方など大勢の方が応援にかけつけてくださり,皆さんの声が1年生の力となりもっている力以上のものを発揮することができました。「チーム今伊勢」の一体感はすごいと感じる大会でした。本日は,本当にありがとうございました。また,23日に向けて頑張っていきたいと思います。

12月3日 本校職員の作品が展示されています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から12月18日まで一宮市博物館で行われている「一宮市現代作家美術秀選展」に、本校の井上雅夫先生の作品が展示されています。先生の作品は、今回の美術展のポスターにも採用されています。
 日本画、洋画ばかりでなく、彫刻や工芸、写真、書も展示されています。静かで落ち着いた雰囲気の中で美術作品を鑑賞する時間は、心に潤いを与えてくれます。ぜひたくさんの方に井上先生の作品をはじめ、数々の力作を見ていただけたらと思います。

12月2日 ランニングタイム後

画像1 画像1
画像2 画像2
 ランニングタイム後は,各部活動で補強運動をして下校しています。写真は,バスケットボール部の様子です。

12月2日 1年生進路学習

 本日6時間目は来週木曜日に行う,キャリアティチャーに学ぶ会に向けて各講座ごとに集まって質問を考えました。初めは社会人の方にどんな質問をするのかとまどいがちでしたが,みんなで出し合いはじめると黒板いっぱいに聞きたいことが挙がりました。来週の会で全部の質問は聞けないかもしれませんが,講師の方々から何かを吸収しようという気持ちを高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 今日もおいしく給食をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から12月です。2学期もあとわずかになってきました。生徒たちは今日も楽しく学校生活を送っています。
 今日の給食は、ソフトめんマーボーソースと春巻きでした。昨日の残菜ゼロデーはもちろんのこと、今日も給食を全てペロリと平らげました。エネルギーの源である食材や、調理していただいている給食センターの方々に感謝の気持ちを込めて、いつもおいしくいただいています。

12月1日 ランニングタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 部活動時間に行っている,ランニングタイムも開始してから1カ月を経過しようとしています。継続することは,大きな力になることが実感できます。時間内に走れた距離が,増えた生徒が多くなりました。

12月1日 10組 今伊勢小 交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
今伊勢小学校の特別支援学級そよ風組に招かれて,2時間目から4時間目まで小中交流会に出かけました。何か月も一生懸命に練習してきたというピアニカやリコーダーなどの個人演奏を聴いた後,みんなでクリスマスカードを制作しました。その後,そよ風組で育てたサツマイモのお菓子をみんなでおいしくいただきました。10組の生徒は中学生として静かに演奏を聴いたり,集中してクリスマスカードを作り,小学生のよい手本になれたと思います。今度は,来年度中学校に招く番です。どんな会を開けるか楽しみにしています。

11月30日 季節は、いよいよ晩秋から冬へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今伊勢中の外そうじの様子をお知らせします。
 花壇担当の生徒たちは、三輪車で土を運んだり、慣れないスコップで土を耕したりして、花の苗を植える土づくりをしています。
 屋運の周りには毎日落葉が、黄色のゴミ袋2袋分。1年生の生徒ががんばっています。また、清掃倉庫の前では、委員会の生徒が外そうじのゴミを集めています。たった10分ですが、みんな一生懸命そうじに取り組んでいます。合言葉は”黙働”。

11月29日 期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の期末テストの様子です。「学習に真剣に取り組む生徒が多くなってきた。」と喜びの声を学年の先生から聞きます。どの生徒も,最後まで全力でテストに挑む姿が印象的でした。

11月29日 期末テスト最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末テスト2日目を迎え、全力で数学のテストに臨む2年生の様子です。現在は最終教科である、国語のテストに取り組んでいます!
 これまでの学習の成果が発揮できますように!がんばれ今中生!!!

11月28日  通学路点検の一斉下校

通学路の危険個所を再度確認するとともに,登下校中の交通事故防止に努めるための一斉下校を行いました。痛ましい事故にあわないように,譲り合って歩行しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 通学路点検・下校指導

画像1 画像1
 師走が近くなり,慌ただしい時期となってきます。安全な登下校をめざし,通学路点検・下校指導を行いました。いつも通る道でも状況が変わり,100パーセント安全とは言い切れません。常に安全かどうかを,自分で確かめ通行しましょう。

11月28日 もうすぐ完成

 立派な門が設置されました。登校してくる生徒たちも「すご〜い」「キレイ!」と驚きの声をあげていました。あと少しご迷惑をおかけします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日 理科実践講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市内の中学2年を担当する理科教員数名が本校に集まり、理科の授業について指導を受けたり、話し合いをしたりしています。本校の林先生が指導員を務めています。今日はICT機器の活用の仕方について効果的な方法を話し合いました。また、3学期に学習する気象の単元の予備実験を行い、指導のポイントを伝授しました。

11月25日 正門 完成間近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正門の工事が行われ、門扉が設置されました。だんだん形ができてきました。完成が待ち遠しいです。来校される皆様には、あと少しご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。

11月25日 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の数学において,授業研究を行いました。
 今まで学習してきた単元のまとめの時間において,ともなって変わる2つの数量を,図・表・式・グラフを使って表し,両者の関係を見つけ出していくことを学習しました。

11月24日 各学年の質問学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト週間の真っただ中,家庭ではテスト勉強に励んでいることと思います。
1〜3年のどの学年でも,授業後に残り,先生に熱心に質問している生徒の姿が見られました。
疑問に思ったところをすっきりさせ,テストに臨んでほしいものです。
テスト向けて,追い込み。頑張れ。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

相談室だより

大会組合せ

学校運営協議会報告と次回案内

お知らせ

生徒会通信