最新更新日:2024/11/23
本日:count up6
昨日:82
総数:841272
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

ありがとうございました

 今日は犬山西ふれあい運動会の実施にご協力くださりありがとうございました。
最後のストレッチ体操が始まったころ、雨が激しくなったため中止をしましたが、幸い各学年の演技種目はすべて終えることができました。
 雨にぬれてしまったので、このあと各ご家庭で温かくしてゆっくりと体を休めてくださいね。
 本日行うことができなかった閉会式については、27日(火)の朝礼で行います。
 保護者の皆様、地域の皆様、本日は最後までありがとうございました。

ふれあい運動会 実施いたします

画像1 画像1
 おはようございます。
 台風やはげしい雨に悩まされてきた9月ですが、今日は犬山西小学校ふれあい運動会を予定通り実施いたします。
 今朝の空はちょっぴり曇りですが、さわやかな朝です。
 保護者や地域の皆様には、今日1日よろしくお願いいたします。
西っ子たちの元気な姿をぜひご覧ください。

 なお、駐車場がありませんので、自転車や徒歩でのご来校にご協力をお願いいたします。

あしたは運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も午前中は雨が心配されましたが、午後の準備のころにはうっすらと日がさすほどになりました。
 明日の運動会に向けて、実行委員会の皆さんとPTAの役員・常任委員の皆さん、5,6年生の児童と運営委員の4年生が協力して準備を行いました。
 手際よくテントを設営したり、学校周辺の駐車禁止表示をしたりと、会場準備が進められました。6年生は泥だらけになりながら、運動場にたまった水をぞうきんで吸い取る作業をつづけていました。
 皆さんの協力で、明日の運動会の会場も準備が整いました。
 さあ、西っ子の皆さんは明日、運動会で力いっぱい演技しましょう。
保護者の皆様も、お弁当の用意や競技への参加など、よろしくお願いいたします。

=運動会準備について=

 残念ながら小雨がぱらつく朝になりました。午前中はまだ雨が心配されますが、本日の運動会準備は、今のところ計画通りできるところまで実施する予定です。今後の急な天候の変化により、予定が変わる場合は、またお知らせいたします。

さわやかな朝  =奉仕活動=

画像1 画像1
 西っ子が登校し終わった正門で、奉仕活動をする姿がありました。
雨に濡れた落ち葉を一生懸命掃き集めてくれていました。
 お天気はどんよりとしていますが、心がさわやかになる一場面でした。

台風16号接近に伴う早帰り

画像1 画像1
 台風16号が近づいてきています。雲の様子から見ると、台風の影響が出てきたようです。午後1時から早帰りをしました。一度全員が体育館に集合した後、下校となっている児童は通学団ごとに、職員が付き添って下校しました。また、引取下校となっている児童は教室で保護者のお迎えを待ちながら下校しています。
 急な下校の対応でしたが、保護者の皆様のご協力に感謝します。

西っ子ソーラン 仕上げるぞ!

画像1 画像1
 台風が近づいていて、天候がよくないため体育館での練習です。本番に向けて練習に熱が入っています。跳んではねて、しゃがんで伸び上がってと激しい動きが続きます。4年生全員の心がそろい、大きな一つの動きとして完成すると迫力倍増です。運動会当日までに、運動場で最終確認ができるといいですね。

わっかでへんしん

画像1 画像1
2年生が図工で工作をしていました。今日で完成させるそうです。頭にかぶるかんむりを作っています。頭に合わせて丸い輪にした色画用紙に、様々な飾りを付けたり、絵を描いた入りしています。かぶってみては、外してさらに飾りを付け足していました。頭にかぶっている子は、自分の作品のできばえに満足そうでした。

緊急 台風16号接近に伴う緊急下校について

台風第16号の接近に伴い、大雨が予想されます。
児童の安全を考え、下校時間を早めます。
3時間目まで授業行い、その後給食を食べて、13:00下校とします。
4月に確認させていただいております、緊急児童連絡票の「警報発令時等は学校に待機する」と連絡いただいている児童は、学校で待機をいたしますので教室までお迎えお願いいたします。

PTA委員総会・環境美化活動・給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は第4回のPTA委員総会に続き、運動会に向けての環境美化活動を行っていただきました。
 運動会の時に昼食場所として開放するプラザの掃除と、シルバーさんに草刈りしていただいた校舎西側フェンス沿いの枯草の片付けをしていただきました。台風16号がどんな影響を及ぼすかが心配ですが、運動会に向けて校内がきれいになりました。ご協力ありがとうございました。
 作業のあとは、おいしい給食の試食です。今日の献立は、サラダうどん・タンドリーチキン・オレンジ・牛乳でした。久しぶりのソフト麺に大満足!のPTA委員さんたちでした。

上手にはしを使いましょう

画像1 画像1
給食の時に、上手にはしが使えないで食べるのに苦労している子が時々います。そこで、今日ははしの使い方について学びました。学校栄養職員が先生です。始めにはしの正しい持ち方について教えてもらいました。その後、さいころの形に切ったスポンジをはしでつまみます。ここまでは大丈夫。続いて大豆やウグイス豆を箸でつまんで、別の容器に移し替えてみます。はしが上手に使える子は、すぐにできてしまいました。でも、はし使いが苦手な子は、なかなか豆をつかむことができません。そこで、先生がはしの持ち方についてアドバイスをして回ります。慣れない持ち方ですが、豆をつかむことができるようになってきました。
正しい持ち方を覚えると食事が一層楽しくなります。また、はしを持った姿も美しくなります。上手なはしの使い方を身につけていきましょう。

スマイルで踊ってます

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が運動場でダンスの練習をしています。ダンスの動きはもう覚えました。運動場での並び方や隊形移動を含めて練習しました。最初は学級ごとで並んで踊り,途中からトラックの線まで広がって踊るようです。入学以来5か月,ここまでやれるように成長しました。当日は手にポンポンを持つようです。きっと,笑顔輝くダンスを披露できると思います。

大玉が登場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 心配された天気でしたが,飛行機が青空に落書きした跡が残る,秋らしいさわやかな空となりました。

 全校・地域種目の大玉送りの練習です。初めてですので,どこへ転がるやら。勢いがよすぎると大玉が落ちてしまいます。さて,本番はどんな結果になるやら。もちろん地域の方々の力も加わります。是非ご参加ください。

がんばれ,応援団

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は9月12日です。来週にせまった運動会。応援団が各クラスへ行き,応援の練習をしました。1年生に初めての応援を教えに行きました。短い時間でしたが,どこで声を出すのか,何を言うのかを教えることができました。1年生の子は,応援団の動きや声の出し方など応援の仕方に興味津々でした。

雨に負けるな

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は生憎の雨です。応援練習を運動場で行うことができないので,体育館で行いました。全校の元気な声がこだまし,その後は雨がやんでしまったのはいうまでもありません。(本当にやみました。)
この元気で,来週の運動会が成功するといいと思います。

いっぱい飛ばそう!

画像1 画像1
夏休みが明けたある日のことです。プラザから子ども達の元気な声が聞こえてきました。夏休みの工作で作ったロケットを飛ばして遊んでいます。自慢げに作品を紹介してくれます。「ここにきれいな色紙をはったよ」「よく飛ぶから見て」などと話しかけてくれます。ステージに上がって、一列に並んで一斉に飛ばして見せてくれました。その間、担任の先生は遊んで壊れたロケットや発射台の修理を手伝うのに大忙しでした。自分で作った自慢のロケットで遊んだひとときです。

「森へ」 作品を味わう

画像1 画像1
 6年生は国語で作品を読み取り味わう学習をしていました。とてもしっとりした雰囲気の中での授業です。作者は星野道夫さん。カヤックに乗ってカナダの自然の中を旅した時の様子が書かれた文です。読んでいくと、恵まれた雄大な自然の中に身を置いたときの筆者の感覚がひしひしと伝わってきます。クマの道、川を上るサケの世界を子ども達は読み取っていきます。森の生命を人の命との関わりで読み取る発表などがあり、6年生の日々成長している姿を見ることができました。

花粉はいつめしべにつくのかな?

画像1 画像1
 5年生の理科です。生命のつながりの学習で、実や種子のでき方について調べています。今日は、おしべの花粉がいつめしべの先につくのかが学習のめあてです。花が咲く前と花が咲いた後のおしべ、めしべの様子について観察しています。ルーペ付の観察装置に入れてみると、とてもはっきり見えます。光の加減に気をつけながら熱心に観察していました。

10秒で歩ける距離は?

画像1 画像1
 廊下でストップウォッチを片手に歩いています。3年生の算数の時間と距離の勉強です。一人一人が普通に歩いて10秒で何m歩けるのかを計っているのです。スタートして10秒たったら、足下のメジャーで歩いた距離の確認をしていきます。人それぞれ歩く速さが違います。そのことにも気付いていきます。この次は、100m歩くのに何秒かかるのかを調べます。時間と距離の関係を確認する授業でした。

6年 天高く ハンカチ乾く秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は家庭科で、洗濯について学びます。今日は昨日とうってかわって秋空が広がったため、洗濯実習日和となりました。これで、お家でもハンカチや靴下、習い事のユニホームなどは洗えるよね・・・?ぜひ実践してほしいと思います
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元日
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288