最新更新日:2024/11/14
本日:count up18
昨日:42
総数:730348

6月9日 修学旅行で学んだよ!

社会で学んだ歴史的建造物の見学はもちろんのこと、時間やきまりを守ること、友達と協力して活動すること、出会った人への心遣いなど、今回の修学旅行でたくさんのことを学びました。これからの学校生活に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 ドキドキわくわく町探検

あいにくの天候でしたが、予定通り町探検を行うこととなりました。
Aコースは、「ほっともっと一宮木曽川店」様と介護老人ホーム「スマイルコート黒田」様に、
Bコースは、駄菓子屋の「ぽっぽ」様と「JA愛知西木曽川支店」様に、
Cコースは、「岐阜信用金庫木曽川支店」様と「千石珠算教室」様に、
Dコースは、「TMBSさざなみ」様と「尾西信用金庫木曽川支店」様に、
Eコースは、「黒田南児童館」様と「ミニストップ木曽川町門間店」様にそれぞれお世話になりました。
お店の様子を見せていただくだけでなく、詳しい説明もしていただきました。そして児童のたくさんの質問にも丁寧に答えていただきました。
お店の方々の温かいご協力により、子どもたちも帰った後の振り返りカードの記述はスムーズで、丁寧に色塗りも行い大変有意義な時間となりました。子どもたちが木曽川東の町をもっと好きになることができた1日でした。

お店の方ももちろんですが、ボランティアのお母様方のご協力もあってけがなく帰ってくることができました。担任一同感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 6年 おもしろい動きをみつけるよ

 6年生は図工でクランクの仕組みをいかした作品をつくり始めました。
今日はまず、クランクの仕組みをつくりました。
動き方を見ながら、どんな作品にしようか構想を練ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 4年 2時間目を各学級のぞいてみると・・

算数は、1億をこえる数 読み方やかき方について調べ、声を出して「1億は、1万の1万倍」と唱えました。

社会は、「きれいな水を作るために」地図帳を使って、土地・川の様子などから学習しました。

書写は、筆順と字形に気を付けて「左右」を書きました。「『左』は一画目が横画で短く左払いを長く、『右』は一画目が左払いで短く、二画目の横画は長く・・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 5年 写真を見ているとわかることが!

5年生は社会で「低い土地のくらし」について学習しています。
資料集の「輪中」の写真からどんなくらしの工夫があるか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 6年 もうすぐ完成・・・写生の絵

写生の絵を完成させています。最後の仕上げです。全体のバランスを見ながら、すすめます。
画像1 画像1

6月9日 今日の給食

きょうのこんだては、麦ごはん・牛乳・照り焼きハンバーグ・たけのこのきんぴら・かきたま汁 です。

かきたま汁には卵が入っています。卵と言えば、昔は貴重な食べ物でした。今日のようにいつでも食べられるようになったのは、愛知県の人々が大きな役割をはたしたからです。昭和30年代に、積み重なった小さなカゴに1羽ずつ入れ、せまい面積の中で、たくさんの鶏を飼う方法を愛知県の豊橋市が初めて取り入れ、成功しました。それにより、手軽に卵が食べられるようになりました。  

画像1 画像1

6月9日 1年音楽「ひらいた ひらいた」

1番 ひらいたひらいた→つぼんだ
2番 つぼんだつぼんだ→ひらいた
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 2年 今日は町たんけんです

 雨が降ったり、やんだりのお天気ですが、9時30分、2年生の子どもたちは元気に町たんけんに出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 修学旅行の思い出14

楽しかった修学旅行。最後の式まで真剣に取り組みました。よい修学旅行になってよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 修学旅行の思い出13

絵付け体験をしました。修学旅行の思い出の品にしようと、真剣に制作しました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 修学旅行の思い出12

音羽の滝では、待っている間に願い事を考えました。うまく柄杓に入ったらうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 修学旅行の思い出11

清水寺の見学です。音羽の滝でお願いをしました。きっとかなうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 修学旅行の思い出10

修学旅行最後の食事の後は、清水寺の見学です。空は見事に青いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 修学旅行の思い出9

鹿苑寺金閣へ行きました。とにかく天気がよかったので、光り輝いてまぶしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 修学旅行の思い出8

座禅体験をしました。心を無にすることって、いつもの生活ではなかなかないことなので難しかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 修学旅行の思い出7

2日目の始まりです。まずは、おいしく朝食をいただきました。エネルギー充電です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 トンテンカンテン 釘をうちました。

木を使った作品を作っています。今日はかなづちを使って釘をうちました。けがをしないように気を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 4年 着衣水泳をしました。

 水難事故にあったときに、自分の命を守るためにどのような対処をしたらよいかを学びました。服を着て泳いだり動いたりすることの難しさを身をもって体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 1年 いろいろな形見つけたよ

 1年生は算数で「いろいろな形」について学習しています。
今日は、形を「はこの形」「つつの形」「ボールの形」などに仲間わけしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/26 事故けがゼロの日
12/30 交通事故ゼロの日
1/1 元日