最新更新日:2024/06/22
本日:count up133
昨日:351
総数:761459
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

12/13 今日の授業風景 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その6
 
 
 

12/13 今日の授業風景 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 
 

12/13 今日の授業風景 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

12/13 今日の授業風景 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

12/13 今日の授業風景 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

12/13 今日の授業風景 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目は、3年生の社会の授業を参観しました。

 「社会主義は平等か」について、資料を活用し、

 互いに意見を交換し合い、自分の言葉で結論を
 
 導き出した生徒たち。全員が、自分のこととして

 日本の経済を考えた時間でした。

 

12月の生徒集会 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
 その10

 

12月の生徒集会 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その9

 

12月の生徒集会 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その8

 

12月の生徒集会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、2学期の終了式に全校合唱で披露する

 「歓喜の歌」の練習をしました。

 
 

12月の生徒集会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その6

 

12月の生徒集会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、連句について、総合的な学習の時間で学んだ3年生から

 発表がありました。西中学校では、年が明けて、1月5日に

 全校で行う百人一首大会の時に、連句を作ることを

 計画しています。そのための準備として、今日は、

 全校で学ぶ時間を設けました。

 

12月の生徒集会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

12月の生徒集会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

12月の生徒集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

12月の生徒集会 その1

 12月の生徒集会は、盛りだくさんの内容でした。

 まず、重点委員会である、保健委員会からは、健康観察を

 しっかり行おうという内容で、ロールプレイが行われました。

 続いて、環境委員会から、年末の掃除を丁寧に行うための

 工夫として、「松居棒」を使った掃除のやり方が示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 西中 朝の風景 その2

画像1 画像1
 その2

 

12/13 西中 朝の風景 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も寒い朝になりました。

 

生徒会役員との会食

 今日のお昼に、生徒会役員との会食会を

 開きました。

 生徒総会を終えてからひと月が過ぎ、今、生徒会役員が

 どういう学校を目指しているのかを確認することができました。

 まずは、終業式の「歓喜の歌」を成功させたいと思います。

 
画像1 画像1

12/12 今日の授業風景 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その12

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/29 年末年始の休日
12/30 年末年始の休日
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010