11.30 たくさんとれたよ!1学期に苗を植えてから、あっという間に収穫の時期を迎えました。 サツマイモがたくさんとれて子どもたちはとても喜んでいました。 おいしい秋の味覚を早く食べたいですね! 11.29 わかりやすい授業を目指して
今日は,1年生と3年生の先生が授業診断を受けました。各学年の先生が同じ授業を行い,お互いの授業について話し合いました。授業の具体的場面をあげ,こうすればよりわかりやすくなるという助言をアドバイザーの先生からいただきました。明日からの授業に生かしていきます。
11.29 100万人の行動宣言(4年生)
「自分がいやなことは、しない」「いじめをしている人がいたら『いじめは、だめだよ』という」「一人ぼっちの子がいたら、声をかける」「困っている人を助けてあげる」など、いじめについて自分は何ができるかを一人一人が考え、行動宣言を書きました。
11.28 60gに近づけよう(3年生)
ものの種類によって重さが違うことを使って、「60gに近づけよう」という課題に取り組みました。
教材セットに入っている4種類のもの(金属、ゴム、プラスチック、木)を持ち寄り、60gに近づけました。 「あと1g減らしたいから、ゴムとプラスチックを交換しようよ」 「だんだん近づいてきたから、木をのせて」 などと相談しながら取り組みました。 重いものや軽いものをうまく組み合わせて、59.9gや60.1gといった近い数値になった時には歓声が上がりました。 11.28 「丹陽小検定」に向けて
丹陽小の歴史や丹陽校区などへの興味・関心を高めるために「丹陽小検定」を実施します。その
今日の朝礼の時に,説明を聞き練習プリントをもらいました。プリントに書かれた問題のヒントを手がかりに,さっそく校内を調べて回りました。 11.27 おるもちっちの読み聞かせ(4年)11.26 楽しく英語を学習したよ。(あじさい)11.25 赤い羽根共同募金(児童会)たくさんの募金にご協力いただき、ありがとうございました。 11.25 読み聞かせをしていただきました(5年生)どの子も、読み聞かせに集中し、真剣に聞いていました。 すてきな読み聞かせをありがとうございました。 11.25 読み聞かせ(3年生)
朝の読書タイムに、おるもちっちの方の読み聞かせをしていただきました。
すごいサーカスの話や、男の子とトラの温かい交流の話など、素敵な絵本を読んでいただきました。 声の使い方がとても上手で、子どもたちは楽しみながら聞いていました。ありがとうございました。 11.25 サツマイモパーティー(あじさい)11.24 いもほり(1年生)最初につるを取り除き、丁寧にサツマイモの周りの土を取り除いていきました。 赤紫色のサツマイモが顔を出すたびに喜んでいました。 「見て見て、こんなに大きなおイモがとれたよ!」 「3つもくっついていたよ!」 みんな、自分が収穫したサツマイモを見せてくれました。 11.24 食べ物の秘密発表会(3年生)
国語の授業で、大豆が食材が様々な形に姿を変えて食べられていることを学びました。そして、今度は自分たちで食材を決め、おいしく食べるためにどんな工夫がされているのか調べました。その発表会の様子です。声の大きさ、速度に気をつけて発表することができました。
11.24 コンバインによる稲刈りを見学しました(5年生)
今日は、稲刈り機による稲刈りを見せていただきました。
先月体験した手作業での稲刈りとコンバインによる稲刈りとの違いを実際に目で見て知ることができました。 最後には、コンバインで刈った後のもみも見せていただきました。 11.24 丹小わくわくフェスタアンケートについて・時間にしばられずゆっくりと見る事ができました。他の学年の展示物もゆっくりと見る事ができてすごくよかったと思います。 ・一年生らしく可愛さもあり、他の学年も見応えがあって良かったと思います。 ・全員練習や作品を一生懸命頑張ったのが感じられました。 ・6年生らしく、恥じらいながらも堂々とした演技でした。 ・作品展だけでは見ごたえがなかったです。 ・2年生、一生懸命練習していたことがうかがわれる劇でした。堂々と声も大きく聞き取り安かったです。4年生の劇は、照れなのか早く済ませたい感じが感じられセリフが分かりにくかったです。 ・毎年改善していって、一人一人見えやすく今年は本当に良かったと思います。締めの合唱も良かったです。運動場を駐車場にしてはどうですか? ・さすが6年生ですね。学校公開日の時とはまた、演じる場所を変えたのもナイスアイデアですね。歌も話に合っていて、感動しました。 ・ハプニングにも動じないで、最後までやりきって良かった。以外と役柄が合っていると感じた。一人一人一生懸命で可愛かった。 ・わくわくフェスタ感はありましたが、全学年の発表が見たかったです。作品展も見ごたえが無かっです。 ・一番前で見ていたせいか、けっこう圧倒されたような、胸に迫るものを感じたし、みんなの成長を感じられた発表でした。入学した頃を思うと歌も素敵で上手で、感情移入して泣きそうでした。 ・初めてのことだったので、よく分からず…とりあえず自分の子どもの学年だけ見ました。作品展示は、せめて同じ校舎にあったらどの学年のも見に行こうって気になったかなと思いました。 ・屋運での発表は全体的に皆の元気がなかったように思いました。学年で発表と作品展に分けたのはよいと思います。 ・親だけで作品展をみてもなんだか寂しいです。子供達の発表は何もないので成長を感じる機会が減った感じがします。 ・一年生の展示物は、自分で選んだ海の生物を作ったそうで、選んだ生物がその子の個性を感じられました。一緒に飾ってある写真がとても生き生きして、楽しく作品作りができたんだなあと思いました。 ・体験学習がしっかり身に付いている様子が見られました。 ・一人一人が頑張って調べていて、今後の成長が楽しみです。 ・都合で発表は見られませんでしたが、展示は各自が工夫を凝らしている様が見られて良かったです。 ・子供は作品展ではなく、発表が良かったと言っていました。作品を見に行きましたが、文字だけなのですぐに見終わりました。毎年、楽しみにしていたので、発表と作品展の両方を見られる形だと一番いいのにと、思いました。 ・セリフと歌がとても大きな声を出していて、とても良かったです。最後の歌は、感動しました。六年生がひとつになり、最高の発表でした。 ・初めての小学校の作品展を見て学年ごとに成長がわかったので良かった。うちの子はたくさん写真に載っていましたが写ってないお子さんに申し訳ないと感じました。作品展と発表会と1年交代してほしいです。 ・全学年が屋運での発表会が良かったなと思います。作品展は少し寂しいような気がします。 ・屋運での発表は張り出しの舞台ができたので、子供たちを間近で見られて良かったと思います。 ・今年は1年生の発表がなくて、子供たちの姿が見られなかったのが残念でした。 ・学校公開日の時に作品展も見られたら良かったし、土曜日も子供の様子を普段主人は見られないので残念がっていました。 ・午後からの鑑賞する時間もあって仕事をしているものにとっては大変助かりました。 ・作品展は初めてでいろいろじっくりゆっくり見て子供と一緒に楽しめたのが良かったと思いました。 ・今年は作品展で物足りない気持ちです。ここ数年 試行錯誤で現5年生は体育館で発表が1年生の時だけと可哀想な学年で親としても寂しく感じました。来年はやっと6年生で楽しみにしてます。 ・稲刈り、見学時の写真がもう少しあると良かったかなと思いますが、とても解りやすい展示で良かったです。ありがとうございます。 ・できれば、劇や歌を見たかったです。作品を見るのもいいが、ちょっと物足りないです。 ・わかりやすくて、楽しく観覧できました。全体の歌もあり、とても上手でした。成長を感じました。ありがとうございました。 ・成長した姿を観られて良かったです。毎回、発表する合唱は上手だなあと思います。 ・短い期間だったと思いますが、リハーサルでの様子からも、先生の指導が熱心にしていただけているなと感じました。最後の歌もとてもよく素晴らしかったと思います。 ・昔から信仰してきた神様など、目に見えないものをテーマにしたのは良かったかもしれませんね。楽しく観させて頂きました。最後の歌のコーラスもとても綺麗で感動的でした。ありがとうございました。 ・さすが5年生と思える展示でした。 ・土曜日の午前中に限らず参観できたので、ありがたかったです。 ・子供達の頑張りに 感動しました。 ・屋内運動場での発表もゆっくり、余裕持って見れてとても良かったです。兄弟がいても、慌ただしくなくてしっかりとどの子のも見られて良かったです。 ・作った作品も調べて考えて書いた作品もゆっくり見られて良かったです。 ・作品も一人一人頑張って作ったのがわかったし、ゆっくり見られて良かったです。 ・合唱が上手でした。 ・パソコンを使っての名札作り等、将来の為になる事もして頂いていたのでとても良いと思いました。 ・展示もすべて生徒にやらせたら良かったと思います。 ・子供達が作った感じが満載で良かったと思う。もし可能ならグループごとに5分ずつでも作品について説明みたいなのがあればいいなあと思いました。5年生ならやれるかなって思いました。 ・6年生の合唱は素晴らしかったと思います。作品展は一年生だと思いますが水の中みたいな飾り付けで楽しかったので、ほかの学年も教室自体を飾ったらもっとワクワクするかもと思いました。 ・飾りつけについて部屋が殺風景すぎると感じました。他の学年と比べてさみしい感じでした。 ・子供達が自分達の作品を見ている姿がみたかったです。他の学年の作品を見る日があるなら教えて欲しかったです。 ・子供が頑張っていて、頼もしく感じました。 ・大きな声が出ていてしっかり後ろまで聞こえました。歌も上手に歌っていたと思います。 ・毎日頑張って練習した結果が出ていたと思います。ただ、それぞれの衣装にメリハリをつけてもらえると、役がはっきわかると思いました。歌は、大変上手く歌えていたと思います。スライドと重ねて見られて感動しました。 ・子供の成長がよくわかって、嬉しかったです。 ・作品はとても上手にできていました。顔写真は日ごろの楽しい学校生活での顔が出ていてほっこりしました。 ・もう少しい大きい作品を見たかったです。 ・一年生の時より、セリフも聞き取りやすく、成長を感じました。 ・劇を通して子供の成長を見ることができました。発表も素晴らしかったです。ご指導ありがとうございました。 ・上の子が劇、下の子が作品展だったので、静と動、どちらも楽しめてとても良かったです。1年生の展示の水の音や、トビウオの工夫が素晴らしかったです。6年生のエンドロールも驚きました。 ・1年生の海中たんけん☆魚はとても上手にできていました。帰って来たら沢山誉めてあげようと思いました。6年生の発表を観ました。今から6年生になったらどんな感じになるのか、楽しみになりました。 ・混まなくてスムーズに見られて良かったです。作品に顔写真があってユニークでいいなと思いました。ありがとうございました。 ・車のスペースがあると大変いいです。年寄り連れていくにもなかなか大変です。 ・今までにない演出方法で、観る人を飽きさせない素晴らしい発表だったと思います。合唱も素晴らしく、スライドに流れたエンドロールの演出は素晴らしかったです。 ・練習の成果がでているとおもいました。とても素晴らしく感動しました! ・全学年作品展のみでもいいんじゃないかと思いました。路上駐車が多いのが残念です。 ・クラスに分かれて飾ってあったので見やすかったです。 ・一人ひとりが確認出来て良かったです。 ・今までの学習発表会の中で一番よかったです!小道具も衣装も工夫されていて、学芸会という感じで見ていて楽しかったし可愛かったです。子供たちも先生たちも一生懸命だったということが伝わりました。 ・屋内運動場の舞台が少し暗いと感じました。 ・テーマに沿っての創作は素晴らしく、特に魚の造形は個性豊かで面白かったです。欲を言えばせっかくきたのでもう少し他の作品を見たいです。 ・4年生の発表を見ましたが、みんな練習と違い良い緊張感の中、大きな声がでており大変よかったです。無駄な食材が出ないよう心がけ環境に関心を向けて生活しなければいけないと子供達に教えてもらいました。 ・小学生らしく、皆元気ですばらしい発表でした。衣装がとてもかわいくて、微笑ましかったです。配役も、特に偏りなく均等に演じられていたと思います。すばらしい発表をありがとうございました。 ・しっかり1人ずつ発言があり良かった。ビデオゾーンの前の方がもう少し広いと良かったです。 ・大きな声でゆっくりと話していて、とても聞き取りやすかった。先生のご指導のおかげだと思います。ありがとうございました。 ・近くで参観する事ができて良かったです。 ・体育館での発表はとてもよかった。時間も20分で見る側にとってもちょうどよい。全学年、体育館発表にしてほしいです。 ・二年生と四年生をみました。どちらの学年も歌が特にすばらしかったです。 ・事前にもっとわかりやすく説明(流れ、段取)を教えて欲しかったです。 ・上手に出来たと思います。 11.24 安全に登下校11.23 本の読み聞かせ(あじさい)いくつか読んでいただいた中に「サンドイッチ サンドイッチ」という本がありました。トマトやチーズがパンに乗るたびに子ども達は興奮していました。楽しい朝の時間になりました。 11・22 読み聞かせ(1年生)とてもおもしろい本で、子どもたちはページごとに笑ったり、驚いたり思い思いに反応していました。 ありがとうございました。 11.22 "What’s this?"(4年生)『パズルクイズ』では、4つの文字を完成させてどんな単語ができるのかを班で協力して見つけ出しました。パズルが完成して答えが分かったときには、みんなうれしそうな表情で楽しく取り組めました。 11.21 サツマイモほりをしたよ!(2年生)みんなで協力して、たくさんの大きなサツマイモを収穫することができました。 12月には、サツマイモパーティができるといいですね。 |
最新更新日:2024/11/05
本日:1 昨日:78 総数:568226
|