ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

6.28 教頭先生に教えていただきました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「わり算をかけ算に」の授業で、教頭先生に教えていただきました。計算の方法をわかりやすく教えていただき、どの子も楽しそうに問題を解いていました。算数が好きな子どもが一人でも増えてくれると、とってもうれしいです。

6・28 アサガオの花が咲いたよ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ここ数日、子どもたちのアサガオの花が咲き始めました。
「先生、ぼくのアサガオの花が咲いたよ!」
「私のは、もうすぐ咲きそう!」
子どもたちは、口々に教えてくれます。

子どもたちは種まきをしてから、水をやったり、支柱を立てたり、肥料を上げたり・・・いろんなお世話をしてきました。
中には、大きく育つように、ひそかに応援をしたり、声をかけたりしている子もいるようです。
そんな思いが通じ、あと数日で、どの子にも花が咲きそうです。

6.26 稲の生長(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、稲は元気です。

6.27 算数の授業研究

 今日も、外部から講師をお招きして、算数の授業を研究しました。
 子どもたちも、一生懸命に学習していました。
 丹陽小学校の子どもたちに確かな学力をつけるために、よりよい授業をめざし、努力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.26 授業の約束

先週は,授業の約束を守るように気をつけて生活しました。毎日カードに記録することで,守ることができたかを振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.25 記録がのびるようにがんばっています!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は25m完泳をめざしています。1mでも記録がのびるように、バタ足や手のかき方など基本的なことから練習しています。

6.24 来週の七夕会に向けて…(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ来週の金曜日は七夕会の本番です。
今日は音楽室で歌や、けんばんハーモニカの練習をしました。
みんな一生懸命練習していました。
来週、素敵な姿をお客さんに見ていただけるように、来週も練習をがんばります。

6.24 水泳の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、あまり太陽が出ていませんでしたが、水遊びをしました。

最初に水慣れをしてから、輪くぐりをしました。
水の中に入れたフラフープの中をお魚のように、「シュ〜〜」とくぐります。

最初は「バッチャ〜ン!」とくぐっていた子も数回練習すると「シュ〜〜」とくぐれるようになりました。

少し寒かったですが、楽しく水遊びをすることができました。

6.24 家庭科の学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の学習で、手縫いを行っています。
今日は、ボタンの縫いつけと、本返し縫いに挑戦しました。
みんな、集中して取り組んでいました。

6.23 国際理解ワークショップ 命の水を作りました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「水がないとどうなるの?」をみんなで考えた後、水運び体験をしました。開発途上国の子供たちの現状を知った後で、命の水・・ORSを実際に作り試飲しました。水を通して世界を知るきっかけとなり、水の大切さを実感することができました。

6.23 洗濯実習をしました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の「手洗いで洗濯をしよう」の学習で洗濯実習をしました。洗濯物の重さを量り、水と洗剤の量を決め、ていねいにもみ洗いをしました。初めての洗濯にドキドキしながら楽しそうに実習に取り組みました。

6.23 あいさつ運動withいちみん

丹陽小学校のあいさつ運動に一宮の人気者、いちみんがかけつけてくれました。子どもたちは、盛り上がり、あいさつの声も大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.22 陶芸教室に参加しました

丹陽公民館で行われた陶芸教室に,本校の先生も参加しました。地域の方に交じって,作品作りを楽しみました。作品は,11月の丹陽文化祭に展示されます。
画像1 画像1

6.22 七夕かざりを作りました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
星形の七夕のかざりを作りました。子どもたちは自分の願い事がかないますようにと心をこめていました。

6.22 水泳がんばっています(6年生)

水泳の授業が始まっています。今日は、検定を行いました。去年の記録を超えることを目指して、がんばって泳ぎました。これからの授業で練習して、次は、もっとたくさん泳げるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.22 ” I like〜“ を勉強しました!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語活動の授業で“I like〜“を勉強しました。
友達の選んだキーワードが出た瞬間に消しゴムをとる「キーワードゲーム」をしました。友達の好きなものも知ることができ、とても盛り上がりました!

6.22 ビート版を使って…(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ビート版を使って、バタ足の練習をしました。
足を曲げずにももから足を動かすこと、
腕はまっすぐに伸ばすことなどに気を付けて泳ぎました。

6・21 ドッジ対決 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日の体育の時間に、1・2組合同でボール遊びのまとめの時間として、ドッジボール対決をしました。

最初に遊び始めた時よりも、ボールを投げるのが力強くなり、キャッチや逃げるのもうまくなりました。

汗だくになってドッジボール遊びを楽しみました。
男子も女子も奇跡的に同点でした!!

6.21 社会の授業(3年生)

 3年生は現在、社会科の授業で一宮市について学んでいます。一宮市の町名を覚えるため、パズルを作り楽しみながら勉強をしている風景です。初めは、難しいと言っていた子どもたちも、だんだん早く完成できるようになってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6.20 ザリガニつりをしたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岩倉自然生態園でザリガニつりをしました。多くのザリガニを釣ることができました。友達同士でザリガニを観察しあったり、交換しあったりして子どもたちはとても楽しそうでした。これから教室でも釣ったザリガニを育てていきたいと思います。
最新更新日:2024/11/14
本日:count up124
昨日:68
総数:568802
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 ほたる号
12/12 個人懇談会B4
12/13 個人懇談会B4
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp