最新更新日:2024/06/18
本日:count up382
昨日:355
総数:724162
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

リースが完成したよ (1年生)

 各クラスで、リースの飾り付けをしました。
 初めてグルーガンを使って作業しました。紙粘土の飾りやどんぐりを接着して、かわいいリースが完成しました。

 今後、生活科の授業で、松ぼっくりを使ったツリー作りに取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明治出前授業を行いました!(3年生)

 本日、2時間目と3時間目に3年生は明治出前授業を行いました。2時間目は牛のお乳からしぼったばかりのものを生乳といい、生乳から牛乳になるまでに、いろいろな工程を経て、できあがることを学びました。また牛乳以外にもいろいろな食品にすがたを変えることを教えていただきました。3時間目には、すがたを変える一つとして「バター作り体験」をしました。脂肪分の多い牛乳をケースの中に入れて、固まるまで振りました。固まったらバターの完成で、クラッカーにのせて頂きました。みんな「おいしい!」とにっこり笑顔となりました。
 今後は総合の学習にて、牛乳のほかにも、すがたを変える食品について調べていく予定でいます。食について意欲的に調べて、まとめて、発表する活動にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東小コミュニテイおあしす運動

東小コミュニテイの方々によるおあしす運動が行われました。今朝は少し寒さが緩みましたが、霧が立ちこめる中、子ども達は登校しました。コミュニテイの方々と朝の挨拶を交わし、さわやかに1日のスタートを切ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ クロロールパン
・ ポークビーンズ
・ コールスローサラダ

犬山市小学校音楽会3

画像1 画像1
「いのちの歌」「地球の仲間」
どちらの曲も、今までで最高の出来映えでした。歌声の伸びやかさ、確かな音程、美しいハーモニー、しっかりした伴奏や演奏解説、どれをとっても最高の演技でした。讃える言葉が見つからないほどです。
四年生の皆さん、素晴らしい歌をありがとうございました。

犬山市小学校音楽会

画像1 画像1
いよいよ東小学校の出番がきました。子どもたちの表情にちょっぴり緊張感が走ります。さあ、明るくまばゆいステージが待っています。
頑張れ四年生!

犬山市音楽会1

画像1 画像1
間もなく犬山市小学校音楽会が開会します。東小学校からは、四年生55名全員が自慢の歌声とともに参加します。学習発表会で披露したあの美しいハーモニーには、さらに磨きがかかっているはずです。今から楽しみです。
開会前のひととき、みんなリラックスしています。

東っ子マラソン

 東っ子マラソンが始まり、1週間が経ちました。目標に向かって一生懸命走っています。低学年の子どもたちは、徐々にペースをつかんできたようです。


 残り1週間。来週も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア給食&ペアレター(1・6年生)

 1日に1・6年生のペア給食とペアレター交換をしました。
 学習発表会の感想を手紙に書き、交換しました。「がんばったね。」「おもしろかったよ。」など、温かい言葉があり、よい雰囲気でした。
 ペア給食は、6年生が配膳をしました。1年生は、手際よく準備する様子に驚いていました。いつもよりたくさん食べる子が多く、食缶が空になりました。
 楽しいひとときを過ごすことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ ビビンバ
・ 春雨スープ

祝 犬山祭ユネスコ無形文化遺産登録!

 朝のニュースに嬉しい知らせが飛び込んできました。長い歴史を誇る「犬山祭」がユネスコの無形文化遺産のひとつに登録されたのです。
 これで、犬山市が世界に誇れるものがまたひとつ増えました。本当におめでとうございます。写真は、犬山祭のパンフレットを手に喜びの表情を浮かべる、犬山市在住の本校職員の一人です。詳しいことは犬山市のHPでお確かめください。まずは速報まで。

画像1 画像1

12月1日の給食

【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ 鮭のからしマヨネーズ焼き
・ さつま汁
・ キャベツのおかか和え
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337