![]() |
最新更新日:2024/12/26 |
本日: 昨日:96 総数:867254 |
11月18日(金) セルフディフェンス7 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(金) セルフディフェンス4 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(金) セルフディフェンス8 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(金) セルフディフェンス5 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(金) セルフディフェンス6 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(金) セルフディフェンス3 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(金) セルフディフェンス2 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(金)学校公開最終日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちのがんばりをご家庭で話題にし、たくさんほめていただけたらと思います。 11月18日(金)かわいい花壇♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ガーデニングボランティアさんが、花壇をかわいく美しく整えてくださいました。 いつもありがとうございます。 11月18日(金) セルフディフェンス1 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなの身を守るための大切なお話がたくさんありましたね。 いじめについてや不審者から身を守る方法など知って得することばかりでした! いざというとき、自分を守るのは自分です。 今日教えてもらったことをしっかり覚えておいてくださいね^^ 11月18日(金) セルフディフェンス講座を実施
本校では、スクールソーシャルワーカーの方に来ていただき、4年生の児童を対象に「セルフディフェンス講座」を毎年実施しています。
本日も、自分の身を自分で守るための方法や、この先生きていくうえで大切なことなどをたくさん教えていただきました。断り方、護身術、いじめについて、相談の仕方などこれから役にたつことをたくさん学ぶことができました。 おうちでぜひ話を聞いてあげてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(金) 整理整頓 5年生
今日の家庭科の時間は、住みやすく使いやすい環境にするために、普段使っている部屋や道具箱がどんな状態であるかを確認しました。道具箱から物をすべて出してみると、いらないものが多くあることに気づきましたね。
学校でも家でも整理整頓がしっかりできるように心がけましょう^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(木) ブラッシング指導3 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(木) ブラッシング指導5 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(木) ブラッシング指導2 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(木) ブラッシング指導1 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずはじめに染めだしをして口の中が真っ赤に・・・。 一回ゆすいで、磨き残しが分かったところで歯みがきの仕方を教えてもらいました^^ 赤かったところも、しっかり記録して、感想もばっちり書けました^^ 11月17日(木) 放課の様子 ひまわり![]() ![]() 11月17日(木)お話しの絵 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きな木の周りに広がる風景。春夏秋冬、時代など子どもたちはそれぞれの世界観で描き始めました。できあがりが楽しみです。 11月17日(木) リース作り ひまわり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろなリボンや飾りをつけて、楽しみながら作っています。 教室に飾ってあるので、どうぞご覧ください。 11月17日(木) 図工の時間 ひまわり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紙を回しながら上手に切れるようになり、成長を感じます。 |
|