最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:142
総数:956828
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

1年生 秋を見つけに行ったよ

画像1 画像1
ふれあいの森へ、どんぐりひろいに行きました。

色々な大きさのどんぐりやいちょうの葉を見つけ、袋いっぱいに拾うことができました。

「ぼうしつきのどんぐりを見つけたよ!」と、うれしそうにしていました。

たくさんの『秋』を見つけることができたようです。
画像2 画像2

4年生 学芸会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月9日(水)学芸会の練習を体育館で行いました。昨日の練習から全員体育館に入って練習しています。
 まだまだ手直しや練習しなければならないところがあります。明日はうりんこさんのご指導を受けます。教えていただいたことをしっかりと成長へつなげたいです。
 また、写真はありませんが、朝の時間にも合唱練習を始めました。さらに歌詞の意味や歌い方を突き詰めていきたいと思います。

委員長会

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月8日(火)昼放課に委員長会を開き、各委員会の委員長と代表委員が会議室に集まりました。 各委員会が後期に企画しているキャンペーンの報告を行い、質問や意見を交わしました。
 後期の委員会活動を支える委員長の積極的な姿を見ることができました。

【5年生】学芸会 合唱練習

 体育館で、合唱練習を行いました。丹羽先生に教えていただくと、歌声がとてもよくなります。練習時間は限られています。残り少ない練習を、有意義に使いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 アルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生では、今日と明日の二日間、アルミ缶回収を行っています。
 今日は、3箱集まりました。明日も回収をしますので、ご協力お願いします。

【5年生】吉田博 版画作品鑑賞

 熱海のMOA美術館所蔵の版画家の吉田博さんの作品が柏森小学校にやってきました。5年生は各クラス1時間ずつ、学芸員の方からお話を聞きました。真剣に作品を見つめる瞳に、文化に親しむ心を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会 委員長会に向けて…

画像1 画像1
 11月7日(月)委員会が行われました。
 代表委員会では、週目標を決めた後、明日行われる委員長会に向けて後期の活動について考えました。後期には、学芸会・ペア縄跳び・クラブ発表会など多くの活動があります。昨年度の反省を受けて、よりよい活動にしていけるようアイディアを出し合いました。

4年生 ICTの授業&版画の鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月7日(月)ICTの授業を行いました。
 今回はタイピングや文節変換の練習をしました。少しでも早く打てるよう練習を重ねていきたいと思います。
 昼放課は、希望した子が版画を鑑賞しました。下の2枚の写真がその様子です。本物の作品に触れる機会をいただき、よい経験になりました。

11/7 あいさつ運動がパワーアップ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、生活委員会、体育委員会、保健委員会で

あいさつ運動を行います。


今月は、さらにPTAの皆さんも

あいさつ運動に参加していただいています。


朝のあいさつを通して、

笑顔いっぱいの1日を

スタートさせていきましょう!!

11/2 インターネットで調べよう★

画像1 画像1
画像2 画像2
6年の理科『月と太陽』の

学習の様子です。


今日、1組ではコンピュータ室で、

太陽や月について、調べ学習をしました。


黒点、プロミネンス、月の満ち欠けなど

いくつかのキーワードをもとに、

各個人で、インターネットを活用し、

意欲的に学習を進めることができました!


3年生 コロボックル

画像1 画像1
 今日はコロボックルさんによる読み聞かせがありました。月に一度の読み聞かせを子どもたちはとても楽しみにしています。今日も真剣に聞く様子が見られました。
 最近一気に冷え込んで、体調を崩す子が増えてきました。手洗い・うがいをしっかりしましょう。

1年生 寺脇先生に歌を教えてもらったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
良い声を出すためのポイントを教えていただきました。

・目を見開いて、大きな口を開けること

・大きく息を吸うこと

曲の一番盛り上がるところを、一番良い声で歌えるように練習しました。

『オーボエ』という楽器も紹介していただき、予想外の音色に驚いていましたね。

1年生 絵本の世界へ

画像1 画像1
今日は、コロボックルさんによる読み聞かせがありました。

面白い絵本や、笑える絵本、仕掛けがある絵本を読んでもらいました。

朝から素敵な気持ちになりました。
画像2 画像2

10/31 朝礼がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、体育館で朝礼が行われました。

『尾教研書写コンクール』や『地球環境保護ポスター』、

『江南ライオンズクラブ旗争奪剣道大会』の

表彰伝達がありました。


また校長先生からは、

11月3日の『文化の日』にちなんで、

来週、柏森小学校である、

MOA美術館所蔵の吉田 博さんの

版画の鑑賞会についてのお話がありました。


『芸術の秋』にふさわしい行事です。

今から楽しみですね。

4年生 体育館での練習始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月28日(金)学芸会の練習を行いました。
 劇やダンス担当の子は体育館で、器楽担当の子は音楽室で練習をしました。来週の金曜日には、全員体育館での練習を始める予定です。休日も、せりふや動き、楽器の練習をしておいてほしいと思います。

10/28 先生たちも勉強しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
児童のみなさんが下校した後に、

全職員で『エピペン』について勉強会をしました。


養護の先生から、アナフィラキシーについてや

エピペン(アドレナリン注射液)の使用方法について

講義を受けたり、

役割分担をしてシミュレーションを行ったりしました。


不測の事態に備えて、しっかり研鑽を積むことができました。

1年生 かさのくらべ方が分かったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
1組で算数の授業研究が行われました。

『おおきさくらべ』の学習で、今日はかさのくらべ方を考えました。

3つの容器を比べる時には、同じ大きさの入れ物に移しかえて比べることを学びました。

次回は、実際にかさくらべに挑戦します。

【5年生】図工で糸のこぎりを使っています

 5年生の図工では、今「くねくね糸のこパズル」という単元を進めています。初めて糸のこぎりを使い、木の板を好きな形に切っています。
 曲線を切るのに苦戦している様子が見られますが、どの子も素敵な作品にしようと真剣に取り組んでいます。最後は片付けまできちんとします。次回も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】ペア読書

 3年生とのペア読書がありました。ふと本に目を向けると、3年生の子たちが持ってきた本が、分厚くなっている!文字が多くなっている!3年生の成長を感じた5年生でした。すらすら読んであげられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年音楽

画像1 画像1
 5時間目に学芸会で歌う曲を学年で合わせました。まだまだ練習が必要ですが、学芸会に向けて取り組んでいきます。劇・器楽・ダンスも子どもたち自ら休み時間をつぶして練習しています。最高の笑顔で学芸会を成功させるので、期待していてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/5 委員会  口座引落日
12/7 個人懇談 13:20下校
12/8 個人懇談 13:20下校
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023