最新更新日:2024/11/21 | |
本日:8
昨日:71 総数:894689 |
今年最後のプール開放子ども達は気持ちよく水浴びや水泳をして楽しみました。 第20回城東小便教会(トイレ掃除)8月7日(日)に職員や企業に勤めている方々10名で、南館1階男子トイレを掃除しました。 1年半前に掃除をしたのですが、やはり汚れがたまっていました。 きれいになり、清清しい気分となりました。 暑くて汗もたくさんかきましたが、終わった後の爽やかさは格別でした。 次回は9月上旬を予定しています。 プールで元気に遊んでいます暑い夏は、プールの水遊びが気持ちいいですね! 学年花壇 三年生
久しぶりに学年花だんに行ってみると、多くの植物が成長していました。
一つ目の写真は、オクラの花と実の写真です。実は食べられそうなものがあったので収穫しました。 二つ目の写真はひまわりのつぼみです。高さが1m50cmもありました。 三つ目はマリーゴールドです。花がとても大きくて驚きました。 出校日に学年花壇みてみようね! 職員作業で古い机と椅子の解体先生達は、普段できない仕事や作業に取り組んでいます。 今日はチームに分かれて、プレハブ庫の整理整頓をしたり、天井のすすはらいをしたり、ペンキを塗ったりしました。 プレハブ庫からは古い机と椅子がたくさん出てきて、それを解体。 中々重労働でした。 7月の歌声集会夏休み前最後の集会なので、生活委員の子たちが夏休みに気をつけることについて劇をまじえて発表してくれました。交通安全に気をつける、危険な場所に行かないなど、夏休みを楽しく安全に生活できるように心がけていきましょう。 【2年生】水あそび【体育】学級対抗で,たからさがし・ボールはこび・リレーを行いました。 友達に「がんばれ!」と声援を送る姿が印象的でした。 6月から1ヶ月間の授業で,2年生の目標である10メートル泳ぐことを達成した児童も増えてきました。水が苦手でも頑張って泳げるようになった児童もいました。 夏休みのプール開放などで,また泳いでみましょう! 社会のノートまとめ【5年生】詳しく丁寧にまとめることができましたね。 自然教室伝達会の様子【5年生】体験したことをカードにまとめて説明しました。 焼杉の実物を見せたり、トアリングやスタンツの実演をしたりと工夫して発表。 4年生の子たちも喜んでいました。 中には一緒に踊りだす4年生の子も。 自然教室に行きたくなったかな? 施設探検の発表会をしました今回の学習で、地域にはすてきな場所がたくさんあることがわかったと思います。これからも地域の施設や働いている人に興味をもってくれることを期待しています。 【2年生】1Lってどれくらい?【算数・かさ】1Lはどのくらいなのかを予想して,ビニール袋に水を入れて量りました。 ビニール袋に入れた水を1Lますに移し変え,実測します。 「半分くらいだった!」「あふれちゃった!」と声のする中,ぴったり1Lの児童もいました! その後,身近にあるいれもののかさをますをつかって量りました。 ほかにもいれもののかさを量ってみよう! 【2年生】お話クイズをしよう【国語】出題者からクイズが出されると解答者はウズウズ...はやく答えたい気持ちを抑え,最後まで問題を聞きます。 問題が終わると一斉に手が挙がります。当てられた子はうれしそうに答え,正解するとみんなから拍手が起こりました。 これからも,ほかのお話や自分の好きなお話でクイズをやってみましょう! ハートフル活動の様子【1年生】何気ない日常のひとコマを取り上げて、どんな声かけがふさわしいのかを考えました。 誰にでも優しい声かけができるように、常日頃から言葉遣いを意識していこうね。 お話ポケットの様子【1年生】
毎週金曜日のお楽しみ,お話ポケットも夏休み前最後になりました。
今日は2冊の本を読み聞かせてもらいました。 両方とも動物が出てくる絵本で、目を輝かせて聞かせていただきました。 今日も、ありがとうございました! フラフープ名人大会の様子【1年生】地面に置かれた複数のフラフープを、両足ジャンプで移動していきます。 最後のフラフープを抜けたら、後は全力ダッシュでゴールを目指します。 みんな、全力で取り組みました。 運動委員さん、準備や声かけ、ありがとうございました! 最後のプール【1年生・体育】
今日は1年生最後のプールの授業です。
お楽しみの時間を多めにとり,笑顔あふれる1時間になりました。 みんなで流れるプールをつくったり、すべり台を開放してすべったりしました。 夏休み前半にもプールは開放されています。 来られる人は、来てくださいね! この夏は、プログラミング?ゲーム?【5年生】コンピュータに扱われるだけでなく、扱うようになるため。 ものを作る創造力や、論理的思考力を養うため、などと言われています。 プログラミングというと、文字を打ち込んで作るイメージが強いですが、「Scratch」というサイトでは、「命令」が書かれたブロックを組み合わせて、ゲームなどの作品が作れます。 子どもたちに紹介すると興味深々。 「夏休みの自由研究に取り組みたい」 という子もいました。 「Scratch」のサイトには、世界中で作られた作品が公開されており、そのプログラムも見て学ぶことができます。 真剣そうな表情。 しかし、これは「Scratch」で作られたゲームに取り組んでいる表情です・・・。 この先につながり、「自分でプログラミングしたい」となればいいですね。 トカゲが卵を産みました【5年生】と興奮気味に伝えにきてくれました。 トカゲはクラスの人気者。 卵がかえることが楽しみです。 自然教室伝達会リハーサル【5年生】見ている相手を意識して、資料を見せたり、説明をしたりすることが大切です。 上手に発表できるでしょうか。 楽しかった思いを伝えられるといいですね。 トイレスリッパを揃えてくれて、ありがとう【5年生】たまに乱れていても、それを揃えてくれる子がいます。 次に使う子のために、自分が使ったスリッパ以外も揃えてくれる素敵な子たち。 最近、スリッパが揃っていることが多くて、当たり前になっていましたが、 毎日見えないところで揃えてくれている子たちがいることに嬉しくなりました。 |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |