最新更新日:2024/11/15 | |
本日:20
昨日:129 総数:643320 |
理科テストに挑む 【9月30日(金)の5年生】
理科テストの時間です。みんな集中して取り組んでいました。
一通り終わり、しっかり見直しする姿も見られました。 よい結果が出るといいですね! 白熱!ドッジボール【9月29日(木)の6年生】
今日は、9月のふれあいタイムがありました。屋内運動場でドッジボールをしました。雨が続いているので、心をリフレッシュする機会になりました。
なんでもバスケット!【9月29日(木)の4年生】
本日のふれあいタイムでは「なんでもバスケット」を楽しみました。いろいろな話題を考えて自分があてはまるのかなどを考えて移動をしました。
作品作りがんばっています【9月29日(木)のたんぽぽ】
展覧会の作品作りを始めました。手を真っ赤にしながら楽しく色をつけています。
放課はとってもたくさんの2年生が遊びに来てくれました。 水溶液の性質を調べよう 【9月29日(木)の6年生】
理科の時間です。
水溶液には酸性・中性・アルカリ性があることを、リトマス紙を使って調べました。保護めがねを使い、慎重に実験をしました。 2学期初めての英語活動【9月29日(木)の1年生】
2学期になって英語の先生が変わりました。今日は、体の部分の英語を覚えました。ゲームをしたり、歌を歌いながら踊ったりして楽しく学習することができました。
ふれあいタイム【9月29日(木)の6年生】
2組と3組でクラス対抗ドッジボールをしました。楽しい時間でした。
図工の時間【9月29日(木)の6年生】
作品がどんどんできあがってきました。
フッ素【9月29日(木)の6年生】
フッ素がありました!!健康な歯のために、歯磨きをがんばろうね!!
くるくるまわそう 【9月29日(木)の1年生】
図工で風車を作っています。羽に折り紙を貼ってきれいな色になるようにしています。回るとどんな色ができるのでしょうか。楽しみですね。
いのちのまつり 【9月29日(木)の3年生】
音楽の授業で「いのちのまつり」の絵本の紹介とともに、挿入歌である「満点の星が歌うように」を歌いました。自分たちの命が多くのご先祖様から続いていることを感じながら大きな声で歌うことができました。
フッ素イオン導入 【9月29日(木)】
丈夫な歯するためのフッ素イオン導入を行いました。5年生ともなると、やり方も分かっているためスムーズに進めることができました。せっかくのフッ素イオン導入をしたのですから、しっかり歯磨きをして健康な歯を作っていきましょう。
イカのおすし・・・に気をつけよう【9月29日(木)1年生】
昨日は、防犯教室がありました。自分の命を守るための大切な学習です。子どもたちが、「イカのおすし」について、しっかり守って、安全に生活できるように、これからも声をかけていきます。
伝えよう!楽しい学校生活(9月の3年生)
国語の学習で学校行事についてグループごとに発表しました。大好きな学校行事とあって、教師の助けがなくてもすらすらと紹介文を書くことができる子が多かったです。少しでも詳しく伝えようと頑張るみんなの姿を見て、転入生の子もその行事を楽しみにしていました。
楽しい未来を想像しました!【9月28日(水)の6年生】
今日の国語の授業で、未来にほしいものは?の質問の答えを考えました。「どらえもんがほしい」「食料が無料でもらえる」など未来への期待がふくらみました。
作ったおもちゃであそんだよ その1 9月28日(水)の2年生
生活科で作った動くおもちゃで遊びました。
防犯教室1年「イカのおすし」【9月28日(木)】イカ・・・知らない人についてイカない の・・・・知らない人の車に乗らない お・・・・大声を出す す・・・・すぐに し・・・・まわりの大人に知らせる 一宮警察署員の方から、何があぶないのか劇形式で詳しく教えていただきました。保護者の方の参観もあり、親子でしっかりと学ぶことができました。 社会の時間【9月28日(水)の6年生】
歴史も明治時代の勉強まで進んできました。動画も使って勉強しています。
調べ学習【9月28日(水)の6年生】
パソコン室のパソコンが入れ替えのために使えないので、図書館で調べ学習をしました。普段はパソコンを使ってささっと調べることができますが、、本を探し、そこから必要な情報を選び出してという作業はいつもより時間はかかりました。
でも、本を読んで調べるということもとても良い勉強になりました。 自分が調べている姿の写真を見て、「おー!!おれ、勉強してるみたい!!」と言っている子もいました。 作ったおもちゃであそんだよ その2 9月28日(水)の2年生
みんなで動く仕組みを楽しみました。
|
新しいホームページへはこちらから |