最新更新日:2024/11/29
本日:count up13
昨日:76
総数:972846
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

野外学習1日目

画像1 画像1
○5月27日(金)
国道41号を横切りました。

野外学習1日目

画像1 画像1
○5月27日(金)
バスの中の様子です。春日井市少年自然の家へ向かっています。

野外学習1日目

画像1 画像1
○5月27日(金)
3台のバスに分乗して出発しました。118名、全員そろって出発することができました。

野外学習1日目

画像1 画像1
○5月27日(金)  
出発式の様子です。

野外学習1日目

画像1 画像1
今日から野外学習です。8時より出発集会を行います。

5年生 いよいよ野外学習!

○ 5月26日(木)
 いよいよ明日から野外学習です。少し天気が心配ですが、6年生が5年生のために「てるてる坊主」を作ってくれました。6年生の温かい心遣いがうれしいです。5年生は、明日のために早めに下校しました。明日は岩倉総合体育文化センターに8:00集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:社会【町探検を終えて】

○ 5月26日(木)
 3年生が、先日町探検に出かけました。その活動のまとめを地図を使って学習しました。「第2児童館は、岩倉北小学校よりどちらの方角ですか?」「児童館の周りと総合体育文化センターの周りでは、何が違いますか?」などの質問にどの児童も積極的に挙手をし、答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5の1全員集合

画像1 画像1
○ 5月26日(木)
 野外活動に向けて、個人の目標とクラスの目標を確認しました。
・けじめをつけて、時間を守って行動すること
・思いやりをもち、協力し、助け合って活動すること
クラス全員でたてた目標に向かって、安全に気をつけていってきます。

2年生 めざせ!かんさつ名人

○ 5月26日(木)
 「かんさつ名人」になるためにミニトマトを丁寧に観察しました。つぼみの数を数えたり、ものさしで茎の長さを測ったり、はっぱの表と裏のさわりごこちを比べたりと、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはよう読書 今日のおすすめの本

5月25日(水)
 読み聞かせボランティアのスマイルの皆さんによる「おはよう読書」が1年生、2年生の各教室で行われました。2年生では、見やすいように前に集まってお話を聞いている学級や、歌を歌ってお礼の気持ちを表している学級もありました。
 今日のスマイルのみなさんからのおすすめの本は、高畠那生(作)の「カエルのおでかけ」という絵本です。今日は1年1組で読んでもらいました。カエルにとっては、外は「どしゃぶりのいい天気」カエルはうきうきしておでかけです。ユーモアあふれる、人間とはあべこべのお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会【人形劇:おにのパンツはどうなったかな?】

○ 5月25日(水)
 鬼ヶ島の鬼は、トラ柄のパンツがボロボロ!さあ!新しいパンツを探しにトラのいる島へ・・・今日は鬼役で先生も活躍しました。みんなそのリアルな演技に大爆笑でした。最後に、鬼のカツラをかぶった先生が登場して、またまた大笑い!図書ボラの方、とても楽しい人形劇をありがとうございました。明日もお楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その1

5月23日(月)
 5時間目に授業参観を行いました。どの学級でも真剣に授業に取り組む子どもたちの姿とそれを見守る保護者の方の温かいまなざしが見られました。授業参観に引き続いて非常時引き取り訓練を実施し、自然災害などの際に安全に保護者の方と下校するシミュレーションをしました。
 写真は、1年生・2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その2

 3年生・4年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その3

 5年生・6年生・特別支援の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会2【かもとりごんべえ】

○ 5月24日(火)
 「かもとりごんべえ」の大型紙芝居がありました。図書ボランティアの方といっしょに、2年生の杉浦先生が雷役として活躍しました。ごんべえが空から落ちてしまうところで子どもたちは大爆笑していました。とても楽しい紙芝居でした。明日もありますよ!楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 5月24日(火) 
ふれあいホールで、おはなし会が開催されています。大型紙芝居に、子どもたちは、ワクワク、ドキドキで、集中して見ています。

図書委員会 読み聞かせ

5月24日(火)
 図書委員会では読書週間の活動の一つとして、低学年のクラスで絵本や紙芝居の読み聞かせを行っています。先週は1年生2年生の教室で、今日は1年生と3年生の教室で行いました。図書ボランティアの方の読み聞かせとはまた味わいも異なるようで、子どもたちは目を輝かせてお話に聞き入っていました。
画像1 画像1

ふれあいオープニング集会

5月23日(月)
 ペア学級での交流活動の始まりを告げる「ふれあいオープニング集会」を代表委員の児童の進行で行いました。「ゆめいっぱい きぼうあふれる きたっこだ」の児童会のスローガンが振り付けを交えて紹介されました。その後、○×クイズや6年生から1年生へのメダルのプレゼントを通して、交流を深めました。最後に、校歌をみんなで歌い、笑顔いっぱいの楽しい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の朝礼

○ 5月23日(月)
 岩倉市青年会議所主催 第8回小学生写生大会で入賞者の表彰をしました。代表して銀賞の6年生が受け取りました。地域の行事にたくさんの児童が参加してくれたこと、とてもうれしく思います。
 校長先生から、大阪の大空小学校を紹介した映画のお話を聞きました。その学校では「自分がされていやなことは人にしない、言わない。」これが全校の約束となっています。約束を破ったら、しっかり反省をして、次は失敗しないように努力をすることを徹底しています。
 園芸委員会から、先週行われたみどりの募金が2万3000円も集まったことについて報告されました。ご協力ありがとうございました。生活委員会から今週の目標は、「授業がチャイムで始められるように準備をしよう」と発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ものさしで はかってみよう

○ 5月20日(金)
 今日は30cmものさしを使って長さをはかりました。間違えないように1mmまでよく見てはかる姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/17 作品展(児童鑑賞)
11/18 作品展(児童・一般鑑賞)
11/19 作品展(一般鑑賞)   授業公開
11/21 代休
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)