最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:32
総数:729920

10月19日 3年 角を体であらわすと…

三角形の学習をしています。今日は角について学習しました。角は辺と辺が開いたものだということを手のひらを使って確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 4年 筆算の仕方を身につけます!

割り算の筆算の学習をしています。一つ一つどの計算をして、どこに何を書くのかを確認しながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 5年 筆の使い方に気を付けました

ひらがなを書く時の筆遣いを意識して練習しました。筆の穂先や画のつながりをよく見て、練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 6年 江戸時代の文化を学んだよ

江戸時代にさかんになった文化について学習しました。動画や写真を見たり年表で確認したりしました。ノートに丁寧にまとめることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 5年 ミニ救急隊になろう

けがをした時の対処の仕方を、教育実習生の先生と学習しました。自分たちで考えた手当ての方法を、みんなの前で発表しました。どんな手当ての方法があるのか、ワクワクしてみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 3年 ハードルを上手にこえたよ

よい記録をめざし、ゴールまで全力で走りました。怖がらすに目を輝かせて走る姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 2年 まとめてけいさんしよう

ふえたりへったりする数をまとめて計算する方法を考えました。まとめる時とまとめた後でそれぞれ何算をすればよいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 6年 ジャーマンポテト作り3

自分の役割を果たすことはもちろん、協力することも意識して実習しました。また、片付けまで丁寧に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 2年 お手紙届くかな?

「お手紙」の学習をしています。かたつむりくんに手紙を渡し、お手紙が届かない様子を実際に動作化して、正しく理解しました。見事な動作で、楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 1年 こんなふうに読むといいよ

「くじらぐも」の音読を頑張っています。今日は、どのように読むとよいのかを発表しました。多くの子が意欲的に発言をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 1年 朝の連絡を聞きました

今日1日の予定を聞きました。その後、植木鉢や水やりの道具の確認をしました。真剣に聞いていると、1日の予定がわかって安心ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 後期は私たちががんばります

今朝、屋内運動場で任命式がありました。児童会役員、代表委員、学級委員が今日、任命されました。やる気が返事に表れている子がたくさんいました。これから学校や学級を支えるため、力を尽くしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 6年 ジャーマンポテト作り2

ジャーマンポテトを作っています。
ピーラーや包丁でじゃがいもの皮をむいたり、薄くきったりしています。
玉ねぎやベーコンもきれいに切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 6年 ジャーマンポテトづくり

 家庭科の学習でジャーマンポテトをつくりました。じゃがいも、玉ねぎ、ベーコン、パセリを均等になるよう切りました。味付けは塩コショウで、辛くなり過ぎないよう気を付けました。味が物足りない子は自分で塩コショウを足していましたが、ついついかけ過ぎて辛くなってしまった子も。ちょうど良い味付けは難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 今日の給食

鮭ごはん(麦ごはん)・牛乳・里芋のそぼろ煮・いか団子汁                     
○ こんだてメモ
 きょうのご飯をよ〜く見てください。茶色い線が入ったものが混ざっていることに気がつきましたか? これは「大麦」です。白いご飯に不足しがちな「ビタミンB1」という栄養を多く含んでいます。また、「食物せんい」も多く含まれているので、おなかの中をきれいにして、便秘になりにくくします。大麦は、麦ご飯として食べる他にも、麦茶にしたり、みそにしたり、大人が大好きなビールの原料にもなっています。

画像1 画像1

10月17日 1年 マット運動に挑戦

 体育でマット運動のもととなるマット遊びをしました。
今日は「だるまころがし」と「ゆりかご」という技に挑戦しました。
ごろん、ごろんところがったり、体を揺らしたり。
うまくできている人の演技を見て、みんなでこつを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 6年 ていねいに仕上げます

 図工でテープカッターをつくっています。
木材を電動のこぎりで切って、形にしていきます。
ニスをていねいに塗り、仕上げます。
くぎを曲がらないようにうつのが難しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 5年 自動車工場についてまとめたよ

先日の校外学習で見学した自動車工場の思い出とともに学習しました。実際に見てきたばかりなので教科書の内容がよくわかりました。環境にやさしい次世代の自動車についても学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 6年 質問できました

身の回りの物を使って、友達や先生に質問しました。初めにHRTの先生がクラスのみんなに質問をしました。次に、代表の子がALTの先生に質問をしました。最後にペアの友達にも質問しました。英語で交流できることは、とても大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 6年 つきが美しい季節ですね

涼しくなり、夜には月がきれいに見えます。今日は、これまで学習した月と太陽の確かめをしました。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 朝礼8 クラブ7 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
11/17 午前授業
11/19 食育の日
11/20 交通事故ゼロの日