最新更新日:2025/01/07
本日:count up15
昨日:485
総数:868633
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月6日(月)アジサイ読書週間スタート 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から19日まで、アジサイ読書週間です。
何ページ読むか目標を決め、毎日家でも20分以上
本を読みましょう!

6月6日(月) 調理実習   5年生

家庭科の調理実習で、野菜やたまごをゆでてサラダを作りました。
それぞれ分担された役割だけでなく、後片付けもおたがいによく気が付きながら協力して作業を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月)アジサイ読書週間 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
目標が達成できるように頑張りましょう!

6月6日(月) 英語は楽しいな。 2年生

 ルビ先生の英語の授業は、いつも大盛り上がり。今日は果物の言い方を学習しました。「かき」と「ザクロ」が難しかったね。家でも言えるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)体育の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場での体育で3年生は今、
ポートボールを学習しています。
パス、声かけなどチームワークが大切です。
みんな励まし合いながら楽しくできていました^^

6月6日(月)べっこうあめを作ったよ 3年生

 今日はビー玉貯金がたまったので、べっこうあめをみんなで作りました。
砂糖と水だけですばやく作ることができます。
水が減っていく様子を見ながら話したり、作ったあめの感想を言い合ったり仲を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月) 英語の時間 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ルビ先生との英語の時間がありました。
英語で時間を言ったり、聞いたりしました。

6月6日(月)あじさい読書週間が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校は、今日から19日(日)までの2週間を、「あじさい読書週間」としています。この間、子どもたちが本に親しみ、読書の習慣が身につくことをめざして、様々な活動を展開します。「先生とりかえっこ読み聞かせ(6/14実施)」もそのうちの一つです。3日の児童集会では、図書委委員による読み聞かせのあと、担当を決めるくじ引きが行われました。「○組は、○○先生」と結果が発表されるたびに歓声が沸き上がっていました。また、「家庭での20分間読書」も取組みの一つです。ぜひご家庭でもお声かけをお願いします。親子で一緒に読書するのも素敵なことですね。
 私も今日の集会で、「本をたくさん読もう」と呼びかけるとともに、短編の読み聞かせを行いました。
 さて、一宮市は平成25年に「子ども読書のまち宣言」を発表しています。よい機会ですので、その全文を紹介します。

○子ども読書のまち宣言
 読書は、言葉を学び、表現力を高め、創造力を豊かにし、感性を養ってくれます。本を読むことは、子どもたちにとって、人生を魅力的なものにしていく上で欠かせないことです。
 一宮市は、この地に育つすべての子どもたちが、本との幸せな出会いを体験することによって読書の楽しさを知るとともに、いっそう豊かな心が育つよう、家庭・地域・学校・図書館が一体となって、子どもの自主的な読書活動を推進してきました。
私たちは、子どもの時から読書に親しむことで、読書を基盤とした人づくり、街づくりを進めることを願い、ここに「子ども読書のまち」を宣言します。
一、わたしたちは、いつでも本を大切にし、いっぱい知識を学びます。
一、わたしたちは、ちいさいときから読書に親しみ、ちいきの人たちと本を通して交流します。
一、わたしたちは、のんびりと家族で本を楽しみ、のびのびとした豊かな心を育てます。
一、わたしたちは、みんなが気持ちよく本を読み、みんなの笑顔があふれる図書館にします。
一、わたしたちは、やっぱり本が好きといえる、やさしさと思いやりのある子ども読書のまちをつくります。

平成25年12月19 一宮市


6月6日(月) 子どもの心を育てる黒板 26

 今週の背面黒板には、「にこにこ教育相談」「アジサイ読書週間」など行事について、担任からの呼びかけが多く書かれています。

子どもたちは、黒板に記入されたメッセージ(思い)をキャッチして、それに応えてくれています。その嬉しさを再び子どもたちに返していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(日) 今週は「にこにこ教育相談」

 6/6(月)から6/10(金)まで1学期の「にこにこ教育相談」を行います。

 先月末に実施した「生活アンケート」を参考に、学校生活の中で「楽しいこと」「頑張っていること」「困っていること」など、担任と一人ひとりの子どもとお話ができるとても貴重な時間です。
※写真は、昨年度の「にこにこ教育相談」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金)読書週間が始まります 1年生

今日の児童集会は図書委員会からでした。
図書委員会のみなさんが、読み聞かせをしてくれました。とても上手でした。
来週から「あじさい読書週間」が始まります。家庭での20分間読書もあります。親子で本に親しむ楽しい時間にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 児童集会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
来週から始まるあじさい読書週間では、「先生とりかえっこ読み聞かせ」が行われます。今日は、どの先生に読み聞かせをしていただくか、くじ引きをしました。さて、どの先生が来てくれるのかな。1年生のどのクラスも校長先生を引き当てることはできませんでしたが、担任の先生ではない先生の読み聞かせ、楽しみですね。

6月3日(金) テストに向けて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
来週は国語のテストがあります。「濁音・促音」のテストです。テストに向けて勉強をしました。

6月3日(金) 児童集会 6年生

 図書委員が、「読み聞かせ」と「先生とりかえっこ読み聞かせくじ引き」を行いました。2組の宮川先生は5年1組で、3組の神谷先生は1年4組で読み聞かせを行います。

 当日が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金) 休み時間その2 6年生

 6年生 休み時間 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金) 児童集会その2 6年生

 6年生 児童集会 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金) 児童集会その3 6年生

 6年生 児童集会 その3です
画像1 画像1

6月3日(金) テスト週間 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト週間が始まりました。テストが続いて大変ですが、復習をしっかりしてテストに臨みましょう。

6月3日(金) 写生大会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内写生大会の作品も、いよいよ仕上げの段階です!

6月3日(金) 図鑑の使い方 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館の花木先生に図鑑の使い方を教えていただきました。
目次や索引を活用して植物や動物をしらべてみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 クラブ
11/15 学校公開週間(〜18日)
11/17 ブラッシング法(3・4・6年)予定
11/18 5年福祉実践教室
休日・祝日
11/13 FB
11/19 食育の日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801