11月10日 シイタケの収穫 6年生11月10日 学習発表会 児童鑑賞会
今日は、学習発表会 児童鑑賞会です。子ども同士が、お互いの発表を見るチャンスです。
校長先生からは、次のようなお話がありました。 ラグビー選手の五郎丸は、試合前にルーティンをします。この動作を行うことにより、観客の声が聞こえなくなり、自分の力を発揮できるのだそうです。 発表本番では緊張するし、失敗するかもしれない。しかし、友達の失敗をカバーするぐらいの気持ちでみんなが取り組めば、気が楽だよね。 お互い助け合って素晴らしい学習発表会にしましょう。 11月10日 あいさつ運動 児童会
児童会のあいさつ運動として、「あいさつ」を呼びかけたところ、「あいさつボランティア」が集まってくれました。
ボランティアの子どもたちは、元気よくあいさつをしていました。 11月10日 交通立ち番 ありがとうございます PTA
毎月、10日と20日は、PTAの委員さんに交通立ち番をお願いしています。
今日は、天摩方面の取組を紹介します。 この交差点では、地域の見守り隊の方も子どもたちの安全を見守ってくださっていました。 いつも、ありがとうございます。 11月9日 通学団班長会 4・5・6年生11月9日 リレーの練習 5年生11月9日 おもちゃまつりの準備 2年生
いよいよ明日は学習発表会の児童鑑賞日です。が、2年生は来週行う「おもちゃまつり」の準備にも、一生懸命取り組んでいます。
11月9日 おいもパーティー(3) 1年生
焼いたおいもは、塩をふって食べました。自分で焼いたおいもは、とってもおいしかったです。おいもは苦手だけれど食べられると言っている子もいました。
11月9日 おいもパーティー(2) 1年生11月9日 おいもパーティーをしたよ。(1)1年生
畑で掘ったサツマイモで今日は、おいもパーティーです。手をきれいに洗って、ホットプレートにおいもを並べます。うまく焼けるように、よ〜く見ます。
11月9日 おもちゃ祭りの練習をしたよ 2年生 (その2)
18日のおもちゃ祭りに向けて、目下景品づくりなど最後の追い込みをしています。今日は、お客さんとお店屋さんと半分に分かれて練習をしました。自分たちのつくったおもちゃで楽しく遊ぶことができました。1年生の子たちも喜んでくれるといいですね!
11月9日 寒さに負けずに勉強頑張っています!2年生 (その1)11月8日 今日の6年生
今日は、読み聞かせがありました。
各クラス、とても興味を持って聞きました。 そして、学習発表会の練習も、熱が入ってきました。 いよいよ今週が本番。気が抜けません。 11月8日 2組調理実習 6年生
3,4時間目に、2組の調理実習がありました。
皮むき、食材のカットなど、みんなで協力しながら、手際よく?作業を進めていきました。まだ慣れない手つきながら、みんな集中して取り組めていました。 最終的に、出来上がったジャーマンポテトは、みんなおいしくできていたようです。 11月8日 学習発表会の練習 4年生
いよいよ、木曜日は学習発表会の児童鑑賞日です。残すところあと二日。何度も練習を重ねてきましたが、今は微調整をしています。本番まで、もっとよくなるようにがんばります。
11月8日 調理実習 6年生ジャガイモの皮をむいたり、ゆでたりして、みんなで協力して作りました。 11月8日 あきのおもちゃつくり 1年生
生活科の時間に、みんなが集めたどんぐりや松ぼっくりを使って、おもちゃつくりをしています。どんぐりめいろやけん玉、やじろべえやどんぐりごま、楽しく作って、楽しくあそんでいます。
どんどん工夫ができますね。 11月8日 ひびけ!私たちの歌声 5年生また、今日は音楽専科の先生にも来ていただき、合唱の指導をしていただきました。 始めと終わりとでは、格段に合唱の質が変わりました。 見てくださるすべての人の心に響く合唱を目指し、5年生は明日もがんばります。 11月8日 読み聞かせをしてもらったよ。1年生
朝読書の時間に、読み聞かせをしてもらいました。今日は、「だれのじてんしゃ」の本で、いろんな動物がいろんな自転車にのっていました。
だれかを当てるのがおもしろかったです。 11月8日 学習発表会の練習をしたよ。 1年声がだんだん大きくなって、「上手になったね。」と褒められる人が増えました。 |
本日:19 昨日:97 総数:629004 ★新しいトップページは こちらから |