最新更新日:2025/01/06
本日:count up23
昨日:95
総数:868053
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月13日(月) 先生たちの勉強会「絵の指導法」

 授業後、全職員で写生大会作品を見ながら、絵の指導法について勉強会を行いました。どの作品からも、子どもたちの描きたいものがはっきりと伝わってきました。

<低学年のめあて>
 感じたことをのびのびと表す。
<中学年のめあて>
 表現したいものを中心として、そのまわりの様子も表現する。
<高学年のめあて>
 表現したいものを中心として、遠景・近景を取り入れ、奥行きや広がりを表現する。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 本をたくさん読もう 2年生

画像1 画像1
 今週もあじさい読書週間です。
今日は雨で外に遊びにいけなかったので、多くの子が放課は
読書をして静かに過ごしていました。

6月13日(月)リズムで楽しく 1年生

タン、タタのリズムを作りました。いろいろなパターンができました。リズム打ちも上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(月) はらいに挑戦 3年生

 今日は毛筆で「大」という字を練習しました。
右はらいと左はらいの違いを意識しながら書きました。
初めてのはらいは難しいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 読み聞かせ 1年生

画像1 画像1
あじさい読書週間ということでボランティアの方が中間放課にも読み聞かせをしてくださいました。雨で外へ行けなかった子どもたちは絵本に夢中です。

6月13日(月)読み聞かせ 1年生

中間放課、1年生の各教室で読み聞かせをしていただきました。今日は、小さな助手も一緒です。雨で運動場で遊ぶことができなかったので、読み聞かせを楽しみにしていた子も多かったです。楽しい話をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(月) 読み聞かせ  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課の読み聞かせの様子です。
本の中の歌を一緒に歌っている子もいました。
楽しい読み聞かせをありがとうございました。

6月13日(月) 音楽の交流 ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しく交流活動を行っています。

6月13日(月)  第2回 大和東小学校 学校運営協議会開催のお知らせ

以下のように、第2回 大和東小学校 学校運営協議会を開催いたします。

1 開催日時 平成28年7月4日(月)
2 場所 14:00〜 校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員5名
・傍聴を希望する場合は、6月27日(月)17時までに学校にて事前受付をお願いします。
・受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。
・定員を超えた場合は、6月28日(火)17時に抽選を行います。
5 議題
 ア 1学期活動報告
  ・大和三校合同学校運営協議会報告  
  ・学校支援ボランティア活動報告
  ・学年からの報告(1年生・5年生)
 イ 協議事項
  ・1学期の活動について 
  ・不審者対策について
  ・学習面、生活面について
 ウ その他
6 問い合わせ先 本校教頭(28−8717)

※上段の写真は、5月21日(土)の親子清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(日) 今日は「ファミリーボランティアの日」 その2

 次回のファミリーボランテアは、7月10日(日)9時30分から「中庭の除草」「らくだプリントの棚の作成」「昇降口の危険防止のペンキ塗り」などを予定しています。
 新しい家族の参加も大歓迎です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(日) 今日は「ファミリーボランティアの日」

 本校では、毎月第2日曜日に「ファミリーボランティアの日」を設定しています。
 子どもたち・保護者・地域の皆様に集まっていただきに、学校ではなかなか手がまわらないところを手伝っていただいています。
 今月は、「野外教育活動で使うトワリング棒の作成」「東っ子農園のじゃがいもの収穫」「テレビ台の固定」などを行っていただきました。感謝申し上げます。
 次回は、7月10日(日)9時30分から「中庭の除草」「らくだプリントの棚の作成」「昇降口の危険防止のペンキ塗り」などを予定しています。新しい家族の参加も大歓迎です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 調理実習2組 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習の様子です。

6月10日(金) 来週から水泳が始まります2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会では、プールについてのクイズでした。
しっかりとルールを確認し、安全に水泳ができるよう頑張りましょう。

6月10日(金)「ありがとうございます」学校支援ボランティアの皆さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あじさい読書週間にちなんで、読み聞かせボランティア「やまとなでしこ」さんによる読み聞かせが行われました。
 8日(水)は、定例の各学級での読み聞かせをしていただきました。また、今日は中間放課に屋内運動場で読み聞かせや紙芝居のコーナーを設けていただきました。子どもたちは各コーナーに思い思いに集まり、読み聞かせを楽しんでいました。
 本校はこの他にも、花壇の花植えや卒業式・入学式に向けた寄せ植え作りをする「ガーデニング」。らくだプリントの印刷・補充・整頓をする「らくだ」。親子クッキングなどの企画運営や東っ子農園を管理する「食育サポーター」。親子で学校施設の補修などをする「ファミリーボランティア」といった学校支援ボランティアに活動していただいています。
 どのボランティアもとても熱心に活動していただき、大変感謝しております。
 このブログでも改めて「学校支援ボランティア」の皆さんが作られたメッセージを紹介します。

<学校支援ボランティアとは>
 子どもたちを取り巻く環境をより良くするためには、親たちと子どもたち・親同士・先生方とのコミュニケーションが重要だと考えました。
 「子どもたちに学校を好きになってもらいたい」と願うなら、まず親たちにも学校内を知ってもらい、楽しんでもらい、好きになってもらいたいな…と考えました。
 子どもたちも、親たちも、先生方も、学校が好きになる!学校に来たくなる!そんなふうに思える居心地の良い環境をつくる活動をしています。
〔学校支援ボランティアとはガイド〕より

6月10日(金)読み聞かせ 1年生

中間放課に屋運で読み聞かせをしてもらいました。大型絵本、紙芝居と、毎月の読み聞かせとは、ちょっと違います。楽しいひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(金) 学年レク 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年でドッジボール大会をしました。暑い日でしたが、みんな元気です。

6月10日(金) 水泳の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はプール開きにふさわしい、さわやかな良いお天気でした。
「気持ちいいね。」
「シャワーをしっかり浴びましょう。」
みんな楽しくてにこにこ笑顔です。
来週の火曜日も晴れていたら、水泳の授業があります。
プールの用意を忘れずにね。♪




6月10日(金)水泳日和 1年生

お天気に恵まれ、初めてのプールです。
シャワー(温水)に、キャーキャー。プールの水に、キャーキャー。みんなでぐるぐる回って、流れるプールにもしました。ちょっと疲れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金)用水水族館 見学ツアー 1年生

2年生が学校近くの用水で「生き物とり」をしました。どんな生き物がいるのかを見せてもらいました。「用水水族館 見学ツアー」を開催しました。2年生の教室を訪問して、オタマジャクシ,ヤゴ、ドジョウ、タニシなどなど、いろいろな生き物を見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金)図書館に行ったよ 1年生

「先生、図書館に行っていいですか。」
休み時間になると、楽しそうに図書館へ向かう子が増えてきました。
読書週間になり、本を読むことへの興味がますます高まっているようです。
「読書ゆうびん」も楽しみの一つ。教室の扉のところに掛けてあるポストに、はがきが入っていると、とても嬉しそうです。
週末なので、家に持ち帰って読む本を借りに行きました。
家庭での「20分間読書」を続けてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 読み聞かせ
11/10 交通事故ゼロの日
11/11 引落日
11/14 クラブ
休日・祝日
11/12 安全を確認する日
11/13 FB
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801