最新更新日:2024/11/22
本日:count up24
昨日:261
総数:2197753
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

9/30 花を育てる心

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日、清掃が終わって昼放課になると、決まって校長室前のプランターに花の手入れに来てくれる生徒たちがいます。緑化委員の生徒たちです。
 校内にある数多くのプランターに見事な花が咲いているのは、緑化委員の生徒たちの心を込めた世話のおかげです。
 ジョウロに水を汲んで運ぶ生徒、花柄を摘む生徒、草を抜く生徒、どの生徒も花を慈しむように活動しています。
 生き生きと育った見事なプランターを見ていると、生徒たちの優しい心に応えてすくすくと育っているなと感じます。
 毎日続けることや、心をこめて活動することが大きな結果をもたらすことを教えてくれる緑化委員の活動です。

9/30 1年生、テスト週間ラストスパート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 左の写真は、朝のST前のテスト勉強の様子です。少ない時間ですが、自分のためにできることを一生懸命しています。土日は勝負の2日間!テストに臨めるような準備を万全にして、月曜日を迎えましょう!
 右の写真は、9月の振り返りをする掲示物の作成風景です。毎月、月末に作っている掲示物で、今回は生徒の皆さんと一緒に作りました。先生だけで作るものとはまた違う、すてきな温かみが感じられますね。
 毎日色々な予定があって、生徒も先生も忙しなく動いている日々です。そんな中でも、こうして学年のものを一緒に作り上げていけることは、とっても幸せなことだと改めて思いました。

9/29 歌声響く

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育大会が終わり、早くも次の行事である合唱コンクールに向け、放課の時間を使い練習に励んでいます。体育大会で培った協力する心・ともに頑張るという気持ちを是非、一人一人の歌声を一つに響かせてほしいと思います。
 “去年よりも今年!”そして、“一生懸命は格好いい”を忘れず、取り組んでほしいと思います。

9/29 授業研究の秋

画像1 画像1 画像2 画像2
 食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、いろいろ言われますが、教師にとっては「授業研究の秋」です。
 今日は、この1〜2週間に参観した授業ごとに研究協議を行いました。
 各グループで、拡大した指導案に授業を観察して気づいたことを記入した付箋を貼って分類し、観点ごとに整理をします。その上で、各班で話題となった観点を出し合い、課題を絞ってさらに論議します。このスタイルが定着し、授業技術、生徒の学び、授業論など、様々な観点から質の高い論議がなされるようになりました。
 授業力の向上によって生徒たちの目が輝くようになることが教師にとって何よりの喜びであることを、生き生きと話し合う教師集団の姿から感じます。多くの観察者による客観的な指摘によって、授業者にとって大きな学びとなりました。

9/28  前期の振り返り

 気づけば今週で9月が終了します。2年生も折り返し地点となり、次の成長に向けて、前期の振り返りを行いました。書記が1時間の授業を進め、自分達の考えを交流するよい時間となりました。
 前期も、宿泊学習や体育大会等多くの行事が行われ、その中でたくさんの成長がありました。また、日々の当たり前を大切にした結果、確実な成長を遂げることができました。後期は、いよいよ岩中の最高学年となる時を迎えます。一人一人の意識を高くし、さらに輝いた岩中生となれるよう頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/28 1年生、テスト週間&あいさつロード!

画像1 画像1
 あっという間に2学期の中間テストがやってきます。この一週間は自分との戦い!悔いなく乗り切りましょう。
 そして2学期最初のあいさつロードも始まりました。雨が降ったりやんだりと不安定な天気ですが、生活委員さんを中心とした皆さんの元気なあいさつは、とても清々しいですね!最終日はどれだけ長い道になるか、とても楽しみです。

9/28 必死です

 中間テスト週間に突入しました。中学校卒業後の進路希望先を決定する上で、とても大切なテストとなります。お子様が、テスト勉強に充実できるように、保護者様は、家庭学習環境作りにご尽力ください。
 写真は、朝の学習の時間帯に、15分間集中して、テスト勉強をする様子と、家庭学習でのがんばりを啓発する掲示物「人に学ぶ」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/28 テスト週間スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日から中間テスト週間が始まりました。写真は学習計画表を作っている様子です。どの教科も時間を平等に割り当てられるよう、計画通り進めてほしいと思います。
 また、季節の変わり目で体調管理が難しいので、睡眠時間の確保、食生活等、自己管理もしてほしいと思います。

9/27 平成28年度後期生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、6限「平成28年度後期生徒会役員選挙立会演説会」を行いました。
 6つの役職に8人が立候補し、それぞれの抱負を語りました。
 岩中生一人一人が「一生懸命を見つけよう」「感動を共有しよう」「人のいいところを見つけよう」「当たり前のレベルアップを目指したい」など、どの候補者の演説にも、今以上にすばらしい岩倉中学校にしたいとの想いが込められていて感心しました。
 演説に耳を傾ける生徒の態度もすばらしく、生徒会活動の今後に期待が持てる演説会でした。

9/27 1年生、初めての生徒会役員選挙!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の6時間目に、後期生徒会役員の選挙演説を聞き、その後選挙を行いました。選挙管理委員さん、お疲れ様!
 ポスターを作成し、給食中に皆さんの前であいさつ回りをし…当日の先輩方は、立派な演説をしていましたね。ついつい遠い存在に感じてしまいがちですが、みんな同じ岩中生です。内容は様々でも、学校をよりよくしたい気持ちは同じだと思います。生徒会の先輩方を支えて、更に活気のある学校にしていけるといいですね。

9/27 里芋の収穫

 10,11,12組では、作業の時間に里芋の収穫を行いました。春から育てた里芋が実際になっているのを見て、たくさん喜んでいました。収穫時には、一生懸命掘って、土や根をとることもできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/27<学びを訪ねて>題名について考える

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の国語科では「大人になれなかった弟たちに・・・」という文学教材を通して学習しています。
 戦争のため栄養失調で亡くなった弟たちに、作者はどんな思いを抱いているのかということを考えました。
 作品の主題にせまる、すばらしい意見が発表されました。

9/27  岩倉中学校クリーンキャンペーンのご案内

10月11日(火)に岩倉中学校クリーンキャンペーンを実施します。本日、お子様を通じまして、『岩倉中学校クリーンキャンペーンのご案内』を配布いたしました。平日のお忙しい時間ではありますが、お子様と共にボランティアに参加していただける貴重な機会になります。どうぞ多数の皆様のご参加をお待ちしております。
なお、参加票は本ホームページからもご覧いただけます。

→<swa:ContentLink type="doc" item="115401">参加票はこちら</swa:ContentLink>

画像1 画像1

9/27 心にゆとりをもつこと

 朝の光景です。3年生の登校時刻は、午前7時50分から8時5分までに入門し、10分に入室官僚となっています。
 時間にゆとりをもって登校する生徒の大半は、笑顔で爽やかにあいさつをして、入室できています。また、落ち着いて、朝の読書タイムを過ごしています。
 時間にゆとりをもって行動すれば、次の活動にも、心にゆとりをもってのぞむことができるもの。
 これも、毎朝、お子様を学校に送り出す保護者様のご支援のおかげです。ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/26<ブラスバンド部>一期一会荘にて演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
 資源回収の振替休日を利用して、ブラスバンド部が一期一会荘を訪問し演奏会を開きました。
 これまで練習を積み重ねてきた行進曲や山田耕筰コレクション、坂本九さんのメドレーなどを演奏しました。
 利用者の皆様はリズムに合わせて体を動かしたり、手拍子をしたり、知っているメロディーが演奏されると口ずさんだりしていただくなど、随所で惜しみない励ましをいただきました。中には、涙を浮かべて聴き入っていらっしゃるお年寄りもいらっしゃいました。
 利用者様の反応に励まされた演奏会でした。
 一期一会層の皆さん、よい練習の機会をあたえていただき、ありがとうございました。

9/25 資源回収のお礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、天候に恵まれ、資源回収を実施することができました。多くの保護者・地域の皆様には、回収物のご提供などご協力を賜り、深く感謝申し上げます。
 この資源回収は、生徒たちが直接地域に出向いて、地域の一員として活動する貴重な機会でもあります。皆様の各集荷場所での献身的な作業のおかげで、生徒たちも一生懸命汗を流すことができました。
 資源回収で得られる収益金につきましては、部活動の消耗品などに充てさせていただく予定です。
 無事に終えることができましたことをご報告するとともに、御礼申しあげます。

9/25 最上級生として責務を果たすこと

 午後からの資源回収活動では、最上級生として精一杯活動できるように、各学級で、担任教諭が熱く語りました。
 最上級生として、その責務を確実に果たすことと、下級生を思いやる心とを大切にすること、地域の方に協力していただいていることに感謝して活動することを心に秘めて、約2時間の活動を、一所懸命に果たして欲しいと思っています。
 また、お子様が、勝負のテスト・中間テストに向けて、休日8時間の家庭学習を進められるように、保護者様のご支援をお願いいたします。
 写真は、資源回収活動の意義を熱く語る担任教諭と、生徒が1分間スピ−チをする様子です。 
画像1 画像1 画像2 画像2

9/25 本日の資源回収について

 本日25日(日)、予定通り午後より「資源回収」を実施します。つきましては、生徒の昼食は各家庭でとることとなります。よろしくお願いいたします。

下校予定  11:55
資源回収開始 13:20

9/24<剣道部>秋季合同練習会速報

画像1 画像1 画像2 画像2
 剣道部の秋季合同練習会が宮田中学校で行われています。
 男子は、予選リーグで強豪布袋中学校に善戦空しく惜敗、2試合目に臨んでいます。
 女子は予選リーグを2位通過しました。午後からの決勝トーナメントで力を発揮して欲しいと思います。

9/24<テニス部>秋季合同練習会速報

画像1 画像1 画像2 画像2
 シード校である女子テニス部は、第2回戦の相手に、どのペアもフルセットにもつれ込む接戦を制し、快勝しました。3回戦も頑張って欲しいと思います。
 男子は1回戦で惜しくも敗れました。 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 <朝礼> 学校公開 人権道徳 進路説明会(3年)
11/3 試走会 市民文化祭(〜6日) 「文化の日」
11/5 PTA役会
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516