最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:80 総数:731882 |
今日の給食は磯辺揚げ4の3の給食時間はとても静かに過ごしていました。おかわりになるとみんなよく食べてくれました。即席漬けは、きゅうりとたくあんをごまとしょうゆであえたものです。全部なくなりました。ささかまぼこの磯辺揚げもじゃんけんがはじまり、なくなりました!ありがとうね。調理員さんが朝からかまぼこに青のりの衣を一つ一つつけて揚げてくれた磯辺揚げです。全部食べてくれてうれしいです。 となりの席で食べてくれたSくん。あさりのみそ汁は赤みそがあうねーと言いながら、おいしいと言っておかわりもしてくれました。前の席のSくん。お友達のお母さんが作った手作りみそをこの前もらってすごくおいしかったと話してくれました。食べ物の話はみんなつきません。楽しい給食時間でした。 かまぼこは、日本人が発明した独特の食品として世界に誇れるものです。ちくわ風のかまぼこにはじまり、板かまぼこ、細工かまぼこと色々な種類のかまぼこがありますよ。 6年生 外国語活動6年生 ABCを大切に Part1ひとつ進級して、くつ箱の場所も変わりました。変わっても、このようにきちんと「トン・ツー・ピタッ」が、できています。さすが6年生。こういう姿は、下の学年のお手本となります。いろいろなところで、こういった姿を見せられる6年生でありたいですね。 マーボー豆腐しっかり朝ごはんを食べて登校しましょう!という給食放送の話題から、朝ごはん食べてきた?と聞くと、4の2で一緒に食べたTくん。自分で作って食べたと!すごいねー何食べたの?と聞いたら、ごはんとみそ汁とたまごぐらいだよと。思わず拍手をしてしまいました。お母さんが忙しくしていたから自分で作ったとのことでした。すばらしい! 朝ごはんを食べると3つのスイッチが入ります。1つ目のスイッチは、頭のスイッチです。このスイッチは、パンや米の主食を食べることで入り、脳が働き意欲がでてきます。2つ目の体のスイッチは肉や卵、魚などタンパク質を主にしたおかず、主菜を食べることで入り、体温があがってやる気が持続します。3つ目のおなかスイッチは、野菜や汁ものを食べることで、胃や腸を動かし排便を促します。朝は忙しいですが、なるべく早く起きてしっかり朝ごはんを食べて3つのスイッチをバッチリ入れて、1日を元気にすごしましょう。 4月12日 1年生 遊具の使い方を学んだよ高雄小学校には、おもしろい遊具がたくさんあります。とくにあすなろやまは大人気です。明日のひまわりタイムから、1年生も外で遊ぶことができます。みんなで仲良く楽しく、安全に遊べるといいですね。 4月12日 1年生 おいしい給食♪今日は、給食2日目。昨日よりも準備にかかる時間が短くなりました。当番ではない人も、落ち着いて待つことができています。素晴らしいですね。 給食は、とてもおいしいです。みんな、もりもり食べています。明日からも、みんなで協力して準備をして、楽しい給食の時間を過ごせるといいですね。 6年生 最初の給食は給食がはじまりました!4年2組の給食時間。ぱぱっと40分までに準備完了していただきますができました。おかわりする時間までありました。さすが高学年の仲間入り!盛り付け方をちょこっと間違えちゃったけど大丈夫大丈夫。おはしもオレンジ色に変わって高学年用です。 カレーおいしすぎ!クレープもおいしかった!という声をいっぱいきけてうれしかったです。みんなで食べる給食は楽しく幸せな時間であってほしいと思います。お友達と食べることで苦手であったり食べたことのないものを食べられるようになるきっかけになったり、料理に興味をもつ場になるような給食献立を出していきたいと思っています。楽しみにしていてくださいね! 4月7日 スクールガード(学校安全ボランティア)会議4月8日 離任式4月7日 担任発表・学級開き4月7日 1年生 学校生活がはじまりました!教室では、ロッカーの使い方を勉強しました。みんな、先生の話を一生懸命聞くことができています。とても嬉しいです。また、1時間目には始業式がありました。ここでもよい姿勢で話を聞くことができている子がたくさんいました。素晴らしいですね。 8日は、通学団集会があります。登下校のルールなど、しっかり覚えてくださいね。 通学班で安全に気を付けて元気に登校してきてください。 「わくわく 入学式号」で、お道具箱の中身にカスタネットを入れることになっていましたが、用意できない方は、後日で結構です。 4月7日
今日は始業式がありました。いよいよ高学年としての学校生活が始まりました。朝一番の式への入場は,とても静かに立派に行動することができました。子ども達からの「よし、やるぞ!」という並々ならぬ意欲を感じました。
式の後は,学級担任から熱い思いを子ども達へ伝えました。みんなとても真剣にうなずいて聞いていました。学年目標は『LOVE Grow Up↑』としました。4年生での様々な活動を通して,自分のこと,相手のこと,仲間のこと,お家の方や地域の方々など支えてくれる全ての人たちのことを好きになれる気持ちが,前進するようにという願いを込めています。こうした気持ちは,子どもたちが時には困難ことにぶつかっても,頑張っていこうとするエネルギーになっていくと思います。 4年生担任一同全力で努めてまいります。1年間どうぞご支援ご協力をよろしくお願します。 4月7日 新・転任式、始業式校長先生からは、高雄小にはたくさんのお花があること、そして目に見えないお花も増やしていくことの大切さについてお話がありました。にこにこのお花は「おはよう」の言葉で、ぽかぽかのお花は「ありがとう」の言葉で、きらきらのお花はほめられることで増えるそうです。高雄小学校のお花がますますいっぱいになりますように。 児童代表の子の「節目の言葉」は、やる気が伝わってくるとても素敵な言葉でした。 担任発表の時は大きな大きな拍手がありました。 今年度も明るく楽しい学校生活にしていきましょう。 4月6日 1年生 入学式これから高雄小学校で、みなさんと一緒に楽しく勉強をしたり遊んだりできることを楽しみにしています。よろしくお願いします。 保護者の皆様にご連絡です。 明日の持ち物には、算数セットがあります。カードや数え棒など、ひとつひとつに記名していただくようお願いします。 何かご不明な点などがありましたらいつでもご連絡ください。 明日は通学班のお兄さん、お姉さんと初めての登下校となります。安全に気を付けて、登校してきてくださいね。 明日また、元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。 4月6日 入学式・校長着任式新しい校長先生(水野幹伸先生)の着任式もありました。校長先生から高雄小のすてきなところをたくさん聞きました。1年生の目はきらきらになりました。 これからは、上級生と同じ「高雄っ子」です。一緒に楽しい学校生活をおくりましょう。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |