最新更新日:2024/11/29
本日:count up41
昨日:142
総数:956868
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

昼食風景2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景1

おにぎり2つにウインナー、カレーコロッケに唐揚げのおかずが付いたお昼ご飯でした。
体験活動で皆お腹をすかせていましたので完食した人がほとんどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天気回復

間も無く体験活動が終了します。この後おにぎり弁当を食べたら、退園の時を迎えます。
朝の天気予報では、昼から降雨が予想されていましたが、日が射して暑いくらいの天気に回復してきました。
この子たちの心がけの良さのなせる技でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

体験活動 焼き杉3

杉板を吊るせるようにするために、ヒートンをねじ込みます。
次は色塗りです。パレットとして使うためにアルミホイルの縁を立てます。
そうして苦労の末完成した作品がこちらです。家でいつまでも活用してもらいたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験活動 焼き杉2

下絵を描くグループが、一生懸命頭をひねっている時に、もう一つのグループは、バーナーで焼いた板を磨いてツヤを出します。この作業で手はススで黒くなってしまいます。うっかり鼻の下など掻いたりするとヒゲ面になって友達に笑われてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験活動 焼き杉

杉板の表面をバーナーの炎で焦がします。順番を待つ間、板にどんなメッセージや絵を描くかを決めて下絵を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験活動 アマゴつかみ3

はらわたを取り除いたアマゴを串に刺し、塩をふったら炭火で焼きます。
いただいた命に感謝してきれいに頭と尾と骨以外は全部お腹の中に収めました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験活動 アマゴつかみ2

得意げな表情の続きです。さて、次は炊事場に移動して、アマゴを捌きます。
インストラクターがさばき方をレクチャーしてアマゴの小さな心臓も見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験活動 アマゴつかみ1

自然園の中に作られた小さな川に参加人数分のアマゴを放流し、手づかみで捕らえます。
アマゴの機敏さについていくのが大変ですが、だんだん追い詰められて子供たちの手の中に収まります。
得意げに戦果を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験活動 川遊び3

男子は最初に泳ぎます。水の冷たさに大きな声をあげていましたが、腰まで浸かると水温にも慣れて余裕の表情が出てきました。
川の水に馴染んだら、飛び込みチャレンジです。岩の上から水深3mの川に飛び込みます。勢いよく水しぶきを上げ、勇ましく飛び込む姿は頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験活動 川遊び2

男女に分かれ、女子は先に水中観察と魚取りに挑戦します。水中をすばやく動く魚の姿は捉えられますか、なかなかタモの中には入ってくれません。徐々に水に慣れ深いところまで探しに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験活動 川遊び1

川は危険な場所でもあります。事前に安全のためのビデオを見て、ライフジャケットとヘルメットで身を包む準備をしっかりします。
身仕度を整えたら川に移動して、まずインストラクターの注意を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験活動 トライアドベンチャー3

みんなが手にした竹の上にビー玉を転がして、ゴールの缶に入るよう導きます。竹のリレーや傾きの調整が必要です。何度も作戦を練ってトライします。
大きなムカデ走りにもトライしました。重い板ですが、力と気持ちを合わせタイムを上げていきます。
最後は、ナンバー踏みリレーです。輪の中に1から30までの数字の札が置かれています。順に踏んでいき、30までいったら、ゴールまで駆けていきます。これもタイムを上げるためみんなで協力します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験活動 トライアドベンチャー2

全員がブルーシートを持ち、シートの上のバケツにボールを入れて、最後は上に向けて地面に降ろします。
だんだんボールが小さくなって難度が上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

体験活動 トライアドベンチャー1

10人ほどの仲間とインストラクターの指示に従って動きます。手をつないだまま、内向きから外向きに変わります。どうしたらできるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食2

広々とした食堂でバンガロー班ごとに食事をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食1

朝食は、チキンバーガーとポテトフライ、スープとリンゴジュースをいただきます。
入り口でアルコール消毒を済ませ、部屋長さんと副部屋長さんがパンと中に挟む食材をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の集い2

集会部の皆さんの進行で朝の集いが始まりました。
おはようございますの挨拶の後、英語バージョンのラジオ体操を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の集い

7時30分から、栗の木広場で朝の集いが始まります。
時間までに全員が揃いました。
睡眠不足で疲れ気味の子もいますが、大方の子供たちは元気いっぱいのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン活動2

ビニル袋片手にゴミ拾いをする姿もありました。中には、川で栗を洗う『栗ーン活動』?をしている子らの姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/31 クラブ
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023